• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鞆Qのブログ一覧

2012年11月04日 イイね!

沢山のイイね!をありがとうございます。

沢山のイイね!をありがとうございます。友達を持たない私にとって

”リアアンダースポイラー”で、沢山のイイね!を付けて頂き

感謝しております。

現在、5名の方に イイね! を付けて頂いてますが

私にとっては、十分な評価だと思っております。



リアのスポイラーの作成に至っては、長年初代GGアテンザのフォルムを崩さない様なスポイラー

探しに費やしておりました。

でも、これと言ったものはなく、合っても付のかどうか?

これは!

   と言うのは高価な物で 失敗したら損失が大きすぎる物ばかりでした。



フロントカナードを使うのは、大きな賭けもありましたね。

実際、1000円で購入しても送料はそれ以上に掛かりました。

カナードが届いて びっくりです。

箱がデカイ!

デカすぎる!

中身は、これまたデカイ

アテンザのフロントに当ててみましたが、これって本当にフロントに付くものなの?

って、感じのものでした。

リヤバンパーに当てて、オートエクゼのリヤスプリッター風に作成しようかと考えました。



こんな感じ!(画像を勝手に拝借して すみません)

でも、これってかなりサイドに張り出している感じがして 付けられている方に問い合わせしたのですが・・・。


回答なし!  

ち~~~ん!

なんで、答えてくれないか?

やっぱり、”友達”でないからなのか?

いろいろとこの関係について考えさせられましたね!

まぁ、友達を作らない理由の一つにこのこともありますが・・・。




まぁ~、仕方ないこと。

と自分に言い聞かせて 当てにせず 構想をねりました。

とりあえず、フロントカナードに投資したのですから 引き下がれません。

カナードを前後を逆にして、エクゼ風にするのか?

逆さまにして、付けるか?

”構想の原点であるアテンザのフォルムを崩さない”を目標にし

カナードを逆さまにして、作ってます。

何となくですが、スプリッターに似ていると思いませんか?

ただ、スプリッターの様に派手さはありません。

派手にしたかったら、カナードを前後にして作れば、

  あら不思議!

1000円ほどで、オートエクゼのスプリッターに似たものが出来ますよ(多分?)



結局、時間のあるときにチョコチョコ作って、完成させたのですが

妻の一言は、

”やっと、付けたのね。 お部屋が空くは!”

とのことです。



付けて、見せた感想は

家族全員

”ふ~~~ん”

            でした。




気を使った上の娘が

            ”悪くないんじゃない”

                  と言ってくれました。


とっても、父親思いの娘の言葉です(笑)


さ~~て、次は 暇つぶしに何を作ろうかな!









Posted at 2012/11/04 20:18:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ

プロフィール

「何とか、なりそう!

回路的に、あってるはず!」
何シテル?   02/22 16:03
メインは オヤジのぼやき! サブは、  2013年製 SUZUKI ラパン 2014年製 DAIHATSU ココア 2014年製 A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
4 5678910
111213141516 17
18 19202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

yuchinさんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 19:38:29
あけましておめでとうございます㊗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 06:10:06
デイライト 付け方詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:22:59

愛車一覧

ダイハツ ロッキー メインがかぁ~さんです! (ダイハツ ロッキー)
今度は、ダイハツ・ロッキーになりました。 なぜ? トヨタ・ライズでないのか? それは、 ...
アバルト プント さそり (アバルト プント)
アバルト プント スーパースポーツ 2014年 3月登録。 2017年 9月購入。 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
車の 塗装&構造&いじり方 をこれで練習させてもらいました。もっと、写真を撮っとくんだっ ...
スズキ スペーシアカスタム かぁ~さんの! (スズキ スペーシアカスタム)
妻の車です。 今回は、妻の意見が90%、私の意見は10%の色のみ。 これから、どう弄って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation