• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鞆Qのブログ一覧

2019年06月09日 イイね!

昔からのお付き合い(タイヤ屋さん)

昨日のつづきです!

妻とともにタイヤ購入に向けて、昨日は朝早くから 

ABを視察に
やっぱり、いい値段してますね。

サイズ的にそんなに多く置いてはなかったのですが、

BS(エコピア 100)で割引をMAXいれて、59000円ほど

ん~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~。

やっぱ、これくらいはするんですね。

ふと、横のGS(エコピア 100)を見ると

BSの同じものが 49000円

お~~~~~~~~~~~~~~、ABより安いではないか!

そこのマネージャーさんに聞いてみると 
1setのみの販売で 早い者勝ち だそうです。



妻にこれにするかな~~~~~~~~ って、言っていたら。




妻の一言

むか~~~~~~~し あなたが行っていた あのタイヤ屋さんて
まだやっているの?

      って、

行ってみるかな? アテンザ時代は一回も行ってなかったのですが・・・。


行ってみると まだやってました。(良かったです)



玄関をくぐると いつものおじさんが(社長さんです)

覚えてますかぁ~~ って感じで!


覚えてるよ~~~~ って、営業トーク。




実は、スペーシア カスタムのタイヤ交換の見積もりが欲しいのですが・・・。



そこで、すぐに
    ダンロップ・エナセーブ 
            のお値段を提示されました。

 エナセーブの何なのか を聞いていなかったのですが 

 私には 破格値!(30000円以下)


取り敢えず、横浜のRV-02をGSで勧められていたので
その価格を出してもらったら

         な・なんと

 GSよりは、16000円 安い!

ちなみに、BSのエコピア 100の見積もりをしてもらうと 

BSは、高いよぉ~~~~~ って、言われながら価格を聞くと

GSの価格より  安かったです。




やっぱ、このタイヤ屋さんは 安いです。
民家の中に ポツンとあって 知る人ぞ 知る って、お店で
なんで、そんなに安く出来るのか? って、聞いたら 
中間マージンが入らないし、社員はいないし、
ただ、ネットには負けるそうですが メーカーとの直取りなので
信頼はあるそうです。


購入するのは、このタイヤ屋さんで決定ですが
今は、妻とyokohamaにするか、ダンロップにするか 検討中!

やっぱ、BSは 高いです。


ついでに、プントにハマっているピレリについて聞いてみると

P zero も扱っているから いつでもどうぞ!
その際は、車検書も見せてね って、言われました。

なんでも 外車は面倒くさくて それにあったタイヤをハメた方が言いそうです。
昨日も ベンツで問題があったとか(笑)




タイヤ価格ですが、全てコミコミ(消費税交換工賃・バランス・廃タイヤ代・チューブ新品交換)の値段と思って下さい。




プロフィール

「何とか、なりそう!

回路的に、あってるはず!」
何シテル?   02/22 16:03
メインは オヤジのぼやき! サブは、  2013年製 SUZUKI ラパン 2014年製 DAIHATSU ココア 2014年製 A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

yuchinさんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 19:38:29
あけましておめでとうございます㊗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 06:10:06
デイライト 付け方詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:22:59

愛車一覧

ダイハツ ロッキー メインがかぁ~さんです! (ダイハツ ロッキー)
今度は、ダイハツ・ロッキーになりました。 なぜ? トヨタ・ライズでないのか? それは、 ...
アバルト プント さそり (アバルト プント)
アバルト プント スーパースポーツ 2014年 3月登録。 2017年 9月購入。 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
車の 塗装&構造&いじり方 をこれで練習させてもらいました。もっと、写真を撮っとくんだっ ...
スズキ スペーシアカスタム かぁ~さんの! (スズキ スペーシアカスタム)
妻の車です。 今回は、妻の意見が90%、私の意見は10%の色のみ。 これから、どう弄って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation