• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鞆Qのブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

番組編成!(特番ばっか!)

なんだか、最近TVの番組がながい!

って、よく見ると 番組の編成で特番が組まれています。



要は、TVのなか休み???



それにしても、昨日のTV番組は 酷かった。


”ものまね”をやってましたが、



   ながい!

        ながすぎる!

       
              何時まで、やるんだぁ~~~(怒)



  芸人が、沢山でて ”ものまね” に託けて、ネタやってる。

  毎日、どこかのTVで見ている彼らです。


      あきた!
 
          ほんと、あきた!

                        (でも、ゆってぃ&我が家は好き)


  ”芸人なら仕方ないかな” って、思ったりもしたけど

  今度は、局の おにぃ~ちゃん & おねぇ~ちゃん が 

  ”ものまね”でなく、カラオケやってます。

   そりゃ、楽しいでしょう!



   でも、見せられている私は・・・。


          娘たちも・・・・。



  それより、23時過ぎからあった ”ぷっスマ”見て ゲラゲラ笑ってました。

  ちょっと、エッチなところがありますが(ゆうすけの為に) 一緒になって見てました。(笑)

 
  深夜番組の方が、一生懸命作っていると思います。





  ゴールデンタイムも もう少し、いい番組を作って欲しいなぁ~~


 
  芸人が、稼ぐ番組でなく それこそ地デジを生かした 視聴者が儲かるTVを作ってください。




  そんなに、気に入らないのなら 

 

   見なきゃいいのに!
  

          って、私にとってTVはB.G.Mですから・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
Posted at 2009/09/30 19:27:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | くだらない話 | 音楽/映画/テレビ
2009年09月27日 イイね!

最近の仮面ライダー!

あろことか

   娘が、朝から仮面ライダーを見ていました。


 仮面ライダー W                    ????????


私から言わせると

      何だぁ??? この変なのは?????????


  ベルクカッツェ! かぁ????

大体、1月endで入れ替えのはずが、今頃入れ替えとは!


          前のは、人気なかったのね!


最近の仮面ライダーには、ついていけません。
オダギリジョーがやっていた仮面ライダーまでが 本来のライダーの
ような気がします。

あとは、

奥様狙いのイケメンを使ったおもろいライダー


                          になってきてます。


                 これも、時代の流れかな!



 どうせなら、セクシーな女仮面ライダー  が出てくれたら

                          かぶりつきで見るのに!


そういえば、むか~~し  宇宙刑事シャリバン で出ていた おねぇ~ちゃんのパンツが毎回見えるって話題になって、高視聴率だったような気がします。

          私も、この視聴率を上げるのに 協力した一人です(笑)



 


Posted at 2009/09/27 09:00:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 悲しい話 | 音楽/映画/テレビ
2009年09月27日 イイね!

未来のクルマ!

鳩山kの ”CO2 25%削減”のお蔭で
これから日本人の生活が一変しそうな気がしてきました。


その中でも、ここ みんカラ に集まっている人達にとって大変なことになりそうです。

クルマに乗るのが好き
クルマを操るのが好き
クルマを弄るのが好き

そんな人達の集まりである みんカラ!

でも、25%削減させるためには クルマは ハイブリッドに替えて行くか!
公共のクルマを利用して 出来るだけCO2を出さないようにするしかありません。


ハイブリッドのクルマのマフラー交換??
ハイブリッドのインチアップ??

だんだんと、若者のクルマ離れが加速しそうな気がするし
社外チューンメーカーの倒産が加速しそうです 
(今も老舗が民事再生の手続きしているところが 多いです)

マツダが言っている、

   クルマに走りを求めているユーザー

           もう、次世代は走りでなく エコしか選択できなくなったりして!


それか!

  宇宙空間に大量にある H2 を利用して
 
           はやいとこ、H2ロータリーエンジンを普及させるしかないかな!




いづれにしろ、ガソリンエンジンの幕引きが加速しそうです。


      ブゥ~~~ン、ブゥ~~~ン ボォォォォォォォ~~~~~。

                  こんな音は、10年後には聞けません。
Posted at 2009/09/27 08:46:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 未来予想図 | クルマ
2009年09月24日 イイね!

”チューニング フェスタ 2009” のブログに・・・。

やばい! 

   やばい   です。

先日、書いたブログの ”足あと”を見ていたら (汗)

フェスタで走っていた方々が ”足あと”を残していかれてました・・・。

思わず、自分で再度読み返して、炎上にならないか確認しましたが

幸いレースに関して、あまり触れてなく レースクィ~ンが見ていたら・・・

ヤバイ、内容だったので良かったです(笑)






ということで、少し ”足あと” を残してくださった方々を紹介しますと





”R30の鉄仮面” に 乗っていらしたのが
 ”JSS鉄仮面さん”で 広島県の方のようでした。
このカラーリングを観て、”おっ!”って思う方は、やはりR30の時代を青春いていた方々
だと思います。
この赤と黒で、サイドから出ているマフラーから火を吐くのをワクワクしながら観ていた
記憶があります。

実は、このクルマが本戦に出る前に、雨が降ってきたのもあったので
帰ってしまったので観ていません(ゴメンナサイ)





次に、”デカトーさん”
たぶん、この方はとても有名な方のような気がします。(多分、雑誌とかで・・・?)
この方、レースの際スターティンググリッドに並んでコントロールタワーから紹介
されてるのを手を振って受け答えしていたとてもユニークな方でした。
本来なら緊張している筈なのに 私や家族は笑ってました。
なんでも、身長は3m弱らしいです(笑)
車高の低いZに乗っていたのですが 頭(ヘルメット)はルーフから少し出ているとか(笑)
そんな、こんなで観客をわらかしながら 確か 1番でチェッカーを受けたと思います。

それも、チェッカーマンに指を1本立てて、ゴールしてました。

Zを降りた時を見たかったです。

         私の数倍は、大きいかも???







最後に、紅一点 ”ゆぅ~ゃんさん” です。
ピットの中で、見かけた時は ツナギを上半身脱いで腰に腕部分を縛ってました。
おっ! 私のいつものツナギ姿の格好と同じと思いましたが
ゆぅ~ゃんさんのツナギはレーシングスーツで、私のはメンテ用の単なるツナギでした(笑)

女性のレーサーってホント格好良かったです。

たぶん、岡国のレースクィーンより断然 カッコイイです。
その方が、ピンクメタのS2000をドライブするわけですが 
家族みんな応援しないわけないです。

コントロールタワーの方が言われるには、どうもこのゆぅ~ゃんさんh別名あって
”頭文字 D”に出てるあのシルティーのお嬢さんの愛称で呼ばれているみたいです。


来年もこの方々が走るのをまじかで観れるのを楽しみにしたいです。

この方々のブログが、みんカラにあるようなので ジャンプ してみてください。






他にも、先日のブログに ”足あと” を残されたレーサーの方々 コメントできなくて
すみませんでした。





でもね! 思うに!

私は、買ったクルマにごちゃごちゃ付けて 自己満足しているだけですが
この人達は、ごちゃごちゃしたものは、全部取っ払って 速く走る為に
必要最低限の物しか残さない。

私とは住む世界が違うっていうか、クルマの扱いも全然違うと思いますね。





でも、クルマ好き!

        or 


          クルマ馬鹿   と言う点では 同じかな???(笑)


Posted at 2009/09/24 21:47:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年09月22日 イイね!

チューニング フェスタ 2009

チューニング フェスタ 2009今回で 2回目。

昨年は、娘の受験もあり 断念しましたが 今回は
シルバーウィーク中に開催とのことで
家族サービスでなく、自分本位に家族をつき合わせて観に行きました。






朝、渋滞を考え 7時に高速に乗ったのですが それほど渋滞はなく
良かったのですが、確かに交通量は多かったです。
ただ、パーキングではクルマは多かったですね 皆さんここでお休みしているんでしょう!



黄色いクルマに乗っていていいことは パーキングではすぐに見つけ易いことです。

岡山国際サーキットに到着して撮った画像を見てもらえば判りますが
黄色いクルマは、皆無です(笑)

サーキットでは こ~~んな懐かしいカラーのR30鉄火面がありました。




懐かしいでしょう!

そうかと思えば、こんな最新型が!




こんなのも もう走っているんですね(驚)

もったいないと思うのは、貧乏人の証拠かも(笑)

でも、ピット内には GT-R は沢山ありました。

やっぱ 金持ちの集まりなんでしょうね。


それにしても、娘たちもよくオヤジの趣味に付いて来てくれるなぁ~と感心していたら

ちょっと、目を離すとすぐに ここの並びに ピット イン! して、喰ってます&飲んでます。



とっても、レーシングカー並みに燃費の悪い娘たちです(笑)

でも、”レースは楽しい”と言う言葉が返ってくるので 嬉しい限りです。



ただ、レースの見方は 私とはちょっと違うようです。
見るのは、カラーリングとカワイイクルマをワイワイ言いながら見てます。
モンスターのGT-Rは、ダメダメらしいです。



クラッシュも3回ほどあり、目の前で見る生のクラッシュに感動!
してました。(不謹慎ですみません)






そして、レースと言えば、 これでしょう!

QueeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeN!



私が批評する前に、娘達が酷評を!


          おばさんじゃん!

     
           赤は、ぶ~~~。
 
      青は、ん~~、ダメかな~~~


                     とのことでした。



                流石は、私の娘たちです(核爆)





最後まで、観たかったのですが雨も降り出し 明日は仕事で 渋滞も
考えられるので 途中で帰ったのですが やはり下りで少し渋滞に遭い
上りはと言うと、2箇所ほど警察が来て事故の処理をしていて、更なる渋滞を
起こしてました。

                かわいそぉ~~~~


いやぁ~~、今日は 疲れました 早く寝ましょ。


また、来年も行きたいな!
Posted at 2009/09/22 21:24:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠出 | クルマ

プロフィール

「何とか、なりそう!

回路的に、あってるはず!」
何シテル?   02/22 16:03
メインは オヤジのぼやき! サブは、  2013年製 SUZUKI ラパン 2014年製 DAIHATSU ココア 2014年製 A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12 34 5
6789 1011 12
1314151617 18 19
20 21 2223 242526
272829 30   

リンク・クリップ

yuchinさんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 19:38:29
あけましておめでとうございます㊗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 06:10:06
デイライト 付け方詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:22:59

愛車一覧

ダイハツ ロッキー メインがかぁ~さんです! (ダイハツ ロッキー)
今度は、ダイハツ・ロッキーになりました。 なぜ? トヨタ・ライズでないのか? それは、 ...
アバルト プント さそり (アバルト プント)
アバルト プント スーパースポーツ 2014年 3月登録。 2017年 9月購入。 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
車の 塗装&構造&いじり方 をこれで練習させてもらいました。もっと、写真を撮っとくんだっ ...
スズキ スペーシアカスタム かぁ~さんの! (スズキ スペーシアカスタム)
妻の車です。 今回は、妻の意見が90%、私の意見は10%の色のみ。 これから、どう弄って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation