• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鞆Qのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

2017年を振り返ると


我が家では、大きな変化があった 2017年でした。

先ずは、

1月 甥っ子の第一子が初めて我が家に遊びに来る。

   40年あった小さな庭を潰して、駐車場を作る。(娘のクルマの為に)

2月 下の娘のクルマの候補決まる。
   
   ダイハツ・ココア ラベンダー色。 (そんなに 台数があるわけない)

   広島県にラベンダー発見。
   見積もり、頂く。

   娘にクルマの購入を実感させる為に 車庫証明を警察に行って
   採ってくるようにさせた。  (少しは、クルマの購入の重さを知るため)
   

3月 下の娘のクルマ(ダイハツ・ココア)が納車。

   下の娘の卒業。これで、親しての学業投資は終了。

4月 下の娘が社会人となる。(毎日、帰宅は20時過ぎです)

6月 アウディA3セダンを次期 購入車種として決定固まる。
 
   ただし、アテンザを降りるには 後1年はあることは確定していた。

   最後のあがきで、倉敷にあるアバルト・プントを妻とドライブがてら
   見に行く。(エンジン音に、衝撃を覚える)

7月 倉敷にあるプントを本気で悩む。

8月 倉敷のプントが売れたみたい。(悩み解消)

9月 極上のアバルト中古を発見。
   試しに、見積もりをもらう。  (安くは、ない)


   思いっきり 悩む!


   プントの最終輸入年、走行距離、価格を 総合判断

   一番決めては、妻の一言。「いいじゃない!」
   予算オーバー分は、私の隠し資産から出費。


   購入決定!


   一気に、廃車&車庫証明で忙しくなる 9月と10月。

   月末、プントが東京から納車!

10月 ドナドナしたアテンザが今も京都で健在していること
    は嬉しかったです。
    (乗ってくれるなら、パーツを付けておいたのに・・・)


11月 上の娘の離職。 (前職は、私がみてもブラックに近いグレーな企業)
    結構、地元ではイメージいいと思うけど・・・。

12月 上の娘の再就職。(今度は、前よりクリアーなイメージがあるので安心)

    上の娘のクルマ(ラパン)のローンが終わる。 (よく頑張ったネ!)
    次は、miniクーパーが候補らしい。



    

    私的に 今でも、プントがまだ自分のクルマであることに違和感を覚える。

    プントをまだ自分色に染めていないからかもしれないし、アテンザへの思い、
    また、A3への思い それらの相乗効果で違和感があるもかも??






    


   2018年、少し穏やかな1年でありたいのですが 
    父親が高齢な為 何があるかこればかりは分からないですね。




    では、今年最後の行動を起こしますか!


Posted at 2017/12/31 09:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月30日 イイね!

大 洗車大会


2017年、残すところ あと2日になって

やっと、お休みになりました。


朝から恒例の窓磨き&墓掃除。


そんでもって、お昼から 洗車大会です。

今年は、こんな グッズを用意しました。




ワコーズの商品です。

バリアスコートに始まり、スーパータイヤコート、ガラスクリーナー

ここの商品って、結構な値段なのですが この際買ってみました。

バリアスコートに関しては、お薦め商品なのですが
後の2商品は、これからの耐久性にて評価したいです。

あと、こんなもの使ってみました。


マッドカラー専用クリーナーです。

塗布後に撥水効果があるようで、お試しに買ってみました。

お試しに買う価格ではないのですが・・・。



今日は、3台で打ち止め!

あと、1台 我が家のファーストカーは 明日 洗車となります。

お天気さん 夕方まで もって下さい。
Posted at 2017/12/30 17:09:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月03日 イイね!

サイドストライプ

納車から2ヶ月。

スーパースポーツは、正面から見たら マッドストライプが
ボンネットとルーフに入っているので、

         派手!

               なのですが


側面から見たら 

      味気ない!


              って、思っていました。



純正のストライプを貼ると とんでもなく高価なと言う話を聞いていたので味気ないけど我慢をしようと

思っておりましたが

みんカラで、自作でサイドストライプを作られて 貼らてた方にお話を聞くと快く、サイドストライプの作
り方や貼り方を伝授して頂くことが出来

早速、看板屋さんで作成。

ただし、貼るのは年齢的に無理 

 という事で 

          無謀にも 自分で 貼りました。


                         貼ること、4時間。

            やっぱり、腰が痛いです。



シールの素材は、屋外7~8年は大丈夫な物で作成して頂きましたが

 貼るのは、超~~~~~~~~~~素人さん!


 クオリィティーは、と言うと

     3m以内で見るのは禁止です(笑)




シートに空気は入るし、シートがヨレるはで 難しかったですが

それなりに それなりに

               出来ました。


自己満足の世界ですから 自分はこれでいいのだと言い聞かせました。


もう一度、貼ったら もうす少し 上手く 貼れると思いますよ。



重要なのは、やる気と根気とドライヤーと針 そしてゴムヘラですね。





Posted at 2017/12/03 19:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | プント・スーパースポーツ | クルマ

プロフィール

「何とか、なりそう!

回路的に、あってるはず!」
何シテル?   02/22 16:03
メインは オヤジのぼやき! サブは、  2013年製 SUZUKI ラパン 2014年製 DAIHATSU ココア 2014年製 A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

yuchinさんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 19:38:29
あけましておめでとうございます㊗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 06:10:06
デイライト 付け方詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:22:59

愛車一覧

ダイハツ ロッキー メインがかぁ~さんです! (ダイハツ ロッキー)
今度は、ダイハツ・ロッキーになりました。 なぜ? トヨタ・ライズでないのか? それは、 ...
アバルト プント さそり (アバルト プント)
アバルト プント スーパースポーツ 2014年 3月登録。 2017年 9月購入。 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
車の 塗装&構造&いじり方 をこれで練習させてもらいました。もっと、写真を撮っとくんだっ ...
スズキ スペーシアカスタム かぁ~さんの! (スズキ スペーシアカスタム)
妻の車です。 今回は、妻の意見が90%、私の意見は10%の色のみ。 これから、どう弄って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation