• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鞆Qのブログ一覧

2019年09月28日 イイね!

ワイドトレッドスペーサー装着

今日は、体の節々が痛いです。

今日は、一日 体がだるい!

昨日より、今日の方が だるい!

”だるい”って、何?
          って、言われる前に 言っときます

”体が、しんどい(重い)”って 事です。

 ”だるい”って 方言でしょうか?


で、 なぜ ”だるい”のか?

タイトル 通り ワイトレを装着するために タイヤを4本出したり 入れたり
したからだと思います。


あとは、パーツビューと作業内容を見てやって下さい。
2019年09月16日 イイね!

POWERD BY SCORPION

3連休 最終日

3日間の休みがあっても 有意義には過ごせない性格の私がいます。




家族がフラフラとお出かけしている間に お盆休みを利用して
作っておいたシールを車体に貼り付けました。

そんなに時間がかかる事ではないのですが、重たいお尻を上げるのに
時間がかかります(笑)


シール貼るにもセンスと勇気が必要かと思ってます。

ただ、貼るのでなくセンスよく
   貼ることで、人目を少し引くと思いますが 
           その視線に耐えなければなりません。




今回作ったのが

  




サソリのマークは、簡単なのですが 文字は・・・。

一番難しいのは、角の処理でしょうか!




で、貼り付け!






まぁ~、こんなもんでしょうか?




反対側は


逆文字&逆マークです。






少し、寂しかった後ろ側が 少し賑やかに




妻 曰く ”いいんじゃない ただ、イタ車が 痛車になりつつ あるよ!”



      って、

          痛いご指摘が・・・。
 
          スルーしときましょ!


             
Posted at 2019/09/16 17:19:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | プント・スーパースポーツ | クルマ
2019年09月15日 イイね!

趣味(?)のメダカ

今日は、朝から地域の溝掃除でした。

連休真ん中で、出席率が低下するかと思っていましたが 私の地域は出席率は
いい方だと思います。

所によっては、こういった地域の行事に参加しない場合

       ”罰金”

           と言った制度があるようですが

私の地域では、ありません。




約2時間半ほどで 一般の地域住民は解散となり 

   妻と伴に 私の車以外の趣味(?)である 

        メダカ屋さんに行ってきました。


今、少しブームとなっているメダカですが 
         メダカを飼って5年くらいですかね。


昔の黒いメダカのイメージはなく

まるで錦鯉のように 綺麗でラメが入ったメダカまでいます。



私は、けっしてブリーダーではりません ただ卵を産んで子メダカ(針子)が
大きくなるのを見るのが楽しいです。
  子育てが、終わったじじ&ばばの楽しみでしょうか(笑)


近くでメダカを見ようと思えば ホームセンターなどに行けば見れて購入する
事ができるのですが


妻が、近くで見れるところがネットに載っていたって言うもんだから
行ってきました。



住んでいる地域の近くには何件かあるようですが、
    取り敢えず ここに!

   ”めだかの宿”

初めて行って、驚いたのは 

 すげ~田舎で
        駐車場が 判らない!

ここでいいのか どうか? 取り敢えず クルマを停めて
メダカの容器が並ぶ所を見て回りました。



とっても、暑かったです。

200以上はあると思う容器が ずらり!

中には、色んなメダカ、知らないメダカがいっぱい。


見て回るだけで 

   楽しいのですが

            暑い!

         とにかく、 暑い!





見て回っている時 気さくに話かけてきたのが 

         社長さんのようで いい感じの方でした。


従業員の女性の方といろいろとメダカの飼い方を聞いたのですが

      私の間違っていたこともあり

            とても勉強になりました。



一応、妻と話して マリンブルーのメダカを購入!

    合わせて、専用の容器も購入しました。

  よっ!太っ腹!

メダカは、ホームセンターで買うより 断然 安いです。






水がウォーターグリーンで判りづらいかと思いますが 

                 10匹程います。




      来年には、沢山増えることを祈ってます。


            (越冬が無事できますように・・・。)



   
Posted at 2019/09/15 18:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | くだらない話 | 暮らし/家族
2019年09月14日 イイね!

災難続き

今日から3連休。

世間では、普通のお話でしょうが 私にとっては人生においてこんな連休は

   ”記憶に ございません。”

働き方改革で、会社から

          ”やすめ!”  
   
                って、ことです。


3連休と言っても 明日は 町内の一斉清掃。

            どこに出かけるでもないです(悲)



ここ最近は、クルマ弄りもお休み中です。

と言うのも、
   8月に冷蔵庫を入れ替えてから 

            災難のルーチンが起こっています。



限界まで、使用したであろう冷蔵庫を 思ったよりお安く入手出来たまでは
良かったのですが・・・。


台所の水道管が劣化により水漏れ

続いて、夜 TVを見ているといきなり ”Eテレ”にか映らなくなりました。

リモコンのどこを押しても 
       金太郎アメ で ”電源OFF”も ”Eテレ”でした(笑)

急遽、夜中に楽天にて対応リモコンを購入。

ですが、汎用リモコンなので 複数のTVに対応しているようで

          押しボタンが小さい!

じじいの私には、見づらいです。




最後は、洗面台からの水漏れ!


       おい ここもかよ!

どうも、洗面台のシャワーヘッドに付いているジャバラホースから水漏れ!

メーカーに電話するとこれも経年劣化と言う事で 交換が必要だとか!

ジャバラホースだけの交換でなく ヘッドも含めての交換となり
高額になります。

交換パーツは、地元には売ってなく ネットで購入となるのですが

3連休と言う事で連休明けの修理です。





次は、何が壊れるのでしょうか?

家も古いし、人間も古くなってきているので 

どれがこわれてもおかしくないのですが 

    高額商品は、増税前に宜しくお願い致します。」


Posted at 2019/09/14 07:24:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 悲しい話 | 暮らし/家族
2019年09月05日 イイね!

気が付けば・・・。

気が付けば・・・。朝、会社に行くため
      プントのエンジンスタート



で、驚いた!


ス、スパナマークがない!

消えている(嬉)

以前、他の方のブログで

         ”気が付けば消えていた”って文を見たことがありました。

やはり、正解だったんですね。

スパナマークは、15000km毎に点灯。

放置プレーだと 1000kmで消えるんですね。

わざわざ、Dラーに行って 余分なお金を払う必要性なし!


では、また 15000km後 お会いしましょう!

プロフィール

「何とか、なりそう!

回路的に、あってるはず!」
何シテル?   02/22 16:03
メインは オヤジのぼやき! サブは、  2013年製 SUZUKI ラパン 2014年製 DAIHATSU ココア 2014年製 A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

yuchinさんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 19:38:29
あけましておめでとうございます㊗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 06:10:06
デイライト 付け方詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:22:59

愛車一覧

ダイハツ ロッキー メインがかぁ~さんです! (ダイハツ ロッキー)
今度は、ダイハツ・ロッキーになりました。 なぜ? トヨタ・ライズでないのか? それは、 ...
アバルト プント さそり (アバルト プント)
アバルト プント スーパースポーツ 2014年 3月登録。 2017年 9月購入。 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
車の 塗装&構造&いじり方 をこれで練習させてもらいました。もっと、写真を撮っとくんだっ ...
スズキ スペーシアカスタム かぁ~さんの! (スズキ スペーシアカスタム)
妻の車です。 今回は、妻の意見が90%、私の意見は10%の色のみ。 これから、どう弄って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation