• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鞆Qのブログ一覧

2019年07月10日 イイね!

忘れた頃に・・・。

忘れた頃に・・・。説明書やみんカラの皆さんの情報によると 15000kmでこのマークが出ると聞いていたのですが・・・。

15000kmを迎えても 出なかったので 

まぁ~中古車だから こんなもんかな?

って、自分なりに納得していたもんだから

すっかり 忘れてました!

本日、点灯 20000km ちょっと越え!

ウザイくらい 点灯してます。

Dラーに行くと 消すだけで結構 取られると聞いているから

今度、ミッションオイルを交換する予定があるので 

車検を受けたところに相談してみようかな。



このマークって 1回消すと 2度と出ないのかな??


2回目出た方 いるのかな??


あぁ~~~~~~~~~~~ めんどくせ~~~~~~~~~!
Posted at 2019/07/10 21:36:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | プント・スーパースポーツ | クルマ
2019年07月07日 イイね!

アバルトは、楽しく乗って欲しいです。

たまたま、見た事故映像

熊本で起こったようです。



車は、アバルト595C ツーリズモ のようです。

猛スピードで カメラの前にカットINして どこに行こうとしたのか
前を塞がれているのに ブレーキも掛けず そのまま反対車線にオーバーラン。

反対車線でぶつかって、初めてブレーキON!

ありえない暴走ですよね。

私もスピードを出す方ですが、ここまで車が多いとスピードは出せないと
思うのですが・・・。




アバルトが、そうさせるのか ?
     年齢が、そうさせるのか?





全てにおいて、判断が間違っているような気がします。



Posted at 2019/07/07 06:51:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月29日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換先日、話していた様にタイヤ交換してきました。

来月スペーシアの5年目の車検と言う事で

納車時から付いていたBSのタイヤのひび割れが酷くなっていたのもあって
Dラーで交換するより安価な所をと言う事で 地元のタイヤ屋さんで交換しました。


候補は、

ダンロップ エナセイブ 福山くんのやつです!

           コミコミで、29000円ほど

yokohama ブルーアース ミニバン専用 だそうです!

           コミコミで、38500円

ブリヂストン エコピア ここは安くならないと言われました!

           コミコミで、46000円

この価格、地元で普通にお値段を聞いて答えてくれた価格です。
値切っていませんて言うか この価格から値切る勇気がありません。
どこよりも 安くって競争にならないからです。


で、

妻が、選択したのが ミニバン専用にサイドが硬くなっていて
曲がる時に重心が高いミニバンをしっかり支えるらしいです。


実は、価格的に ダンロップを選択するかと思っていたのですが
それより 10000円も高い物を選択するとは・・・。


あと、5年はこのタイヤで過ごせるといいですね。
2019年06月23日 イイね!

梅雨の前に

中国地方は、まだ梅雨入りしてないようですが
時折、激しい雨が降ってきます。

そんな時、ワイパーの拭き残しが目立ってきたので
よく見ると


ワイパーが劣化してました(涙)




プントを買って、ワイパー交換をしたことなく
車検時もワイパーは、そのままでいいですよ! って言っていたもんだから
こんな状態に・・・。

みんカラの皆さんの情報によりますと 純正ワイパーは 2700円位とか?

ワイパー自体使い捨てらしいですね。

確かに、ゴム自体が一体化してました。
ゴムだけ買った来て、交換は無理なようです。(外車は、お金かかりますね)

純正にするべきか?
他のを選んで、選択肢を増やしてみるか?

で、楽天でBOSCHのワイパーを購入



フロントワイパーをセットで購入して 
運転席側だけ交換しました。



これで、梅雨に入っても 鬼に金棒ですね!


にしても 今年は空梅雨でしょうか???
Posted at 2019/06/23 19:50:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | プント・スーパースポーツ | クルマ
2019年06月09日 イイね!

昔からのお付き合い(タイヤ屋さん)

昨日のつづきです!

妻とともにタイヤ購入に向けて、昨日は朝早くから 

ABを視察に
やっぱり、いい値段してますね。

サイズ的にそんなに多く置いてはなかったのですが、

BS(エコピア 100)で割引をMAXいれて、59000円ほど

ん~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~。

やっぱ、これくらいはするんですね。

ふと、横のGS(エコピア 100)を見ると

BSの同じものが 49000円

お~~~~~~~~~~~~~~、ABより安いではないか!

そこのマネージャーさんに聞いてみると 
1setのみの販売で 早い者勝ち だそうです。



妻にこれにするかな~~~~~~~~ って、言っていたら。




妻の一言

むか~~~~~~~し あなたが行っていた あのタイヤ屋さんて
まだやっているの?

      って、

行ってみるかな? アテンザ時代は一回も行ってなかったのですが・・・。


行ってみると まだやってました。(良かったです)



玄関をくぐると いつものおじさんが(社長さんです)

覚えてますかぁ~~ って感じで!


覚えてるよ~~~~ って、営業トーク。




実は、スペーシア カスタムのタイヤ交換の見積もりが欲しいのですが・・・。



そこで、すぐに
    ダンロップ・エナセーブ 
            のお値段を提示されました。

 エナセーブの何なのか を聞いていなかったのですが 

 私には 破格値!(30000円以下)


取り敢えず、横浜のRV-02をGSで勧められていたので
その価格を出してもらったら

         な・なんと

 GSよりは、16000円 安い!

ちなみに、BSのエコピア 100の見積もりをしてもらうと 

BSは、高いよぉ~~~~~ って、言われながら価格を聞くと

GSの価格より  安かったです。




やっぱ、このタイヤ屋さんは 安いです。
民家の中に ポツンとあって 知る人ぞ 知る って、お店で
なんで、そんなに安く出来るのか? って、聞いたら 
中間マージンが入らないし、社員はいないし、
ただ、ネットには負けるそうですが メーカーとの直取りなので
信頼はあるそうです。


購入するのは、このタイヤ屋さんで決定ですが
今は、妻とyokohamaにするか、ダンロップにするか 検討中!

やっぱ、BSは 高いです。


ついでに、プントにハマっているピレリについて聞いてみると

P zero も扱っているから いつでもどうぞ!
その際は、車検書も見せてね って、言われました。

なんでも 外車は面倒くさくて それにあったタイヤをハメた方が言いそうです。
昨日も ベンツで問題があったとか(笑)




タイヤ価格ですが、全てコミコミ(消費税交換工賃・バランス・廃タイヤ代・チューブ新品交換)の値段と思って下さい。




プロフィール

「何とか、なりそう!

回路的に、あってるはず!」
何シテル?   02/22 16:03
メインは オヤジのぼやき! サブは、  2013年製 SUZUKI ラパン 2014年製 DAIHATSU ココア 2014年製 A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

yuchinさんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 19:38:29
あけましておめでとうございます㊗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 06:10:06
デイライト 付け方詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:22:59

愛車一覧

ダイハツ ロッキー メインがかぁ~さんです! (ダイハツ ロッキー)
今度は、ダイハツ・ロッキーになりました。 なぜ? トヨタ・ライズでないのか? それは、 ...
アバルト プント さそり (アバルト プント)
アバルト プント スーパースポーツ 2014年 3月登録。 2017年 9月購入。 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
車の 塗装&構造&いじり方 をこれで練習させてもらいました。もっと、写真を撮っとくんだっ ...
スズキ スペーシアカスタム かぁ~さんの! (スズキ スペーシアカスタム)
妻の車です。 今回は、妻の意見が90%、私の意見は10%の色のみ。 これから、どう弄って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation