• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼろ7のブログ一覧

2009年12月30日 イイね!

今年も終わり

今年も終わり 何とか年内にクルマは引き取ってこれました。パワーのほうも以前と同じくらい(ただ、少し点火時期が遅く抑え気味だとか・・・アイドリングで5度になっているようです)まで戻ったようです。まだ、慣らしが必要なのがめんどくさい。あと、OH時に大森の対策Bパーツがどっかに行ってしまったので、タコを買いなおさないと正確な指示値がわかんなくなりました。また出費が・・・。

 皆様良いお年を
Posted at 2009/12/30 03:06:44 | トラックバック(0) | セヴン | ニュース
2009年12月02日 イイね!

コイツが欲しい。

コイツが欲しい。 最近円高で、海外通販したいのだけどOHのせいで踏ん切りがつかない。クラッチ、メタルガスケットも再利用するような貧乏OHなんだけど・・・。
 それに、今日ネットで確認したら先週まで499ドルだったのが523ドルに値上げされたような気がする。速く買わないとまずいかなぁ?いいな~スタックのクロノトロニック。けど実際どこまで機械式に近い動きになるんですかね?動画が落ちてません・・・。
Posted at 2009/12/02 19:34:45 | トラックバック(0) | セヴン | クルマ
2009年05月02日 イイね!

富山出発

富山出発 出発の日。本当は早く出発したかったけど寝坊して12時ごろ出発。今回の帰省では富山から舞鶴まで高速1000円と舞鶴若狭道から中国道で九州まで高速1000円のルートで帰ることにした。どーせ大阪経由したら2000円以上になっちゃうし、名神、山陽は渋滞してるだろうしね。舞鶴から小浜までは高速無いけど、実は三方方面R-162に興味あったし寄り道して帰ることにした。
 小杉ICから北陸道へ、途中徳光のお気に入りのうどん屋さんでぶっかけうどんを食べ、15時前くらいに舞鶴到着。舞鶴からはとりあえず27号を西へ向かい三方から国道162号へ。この162号は改良が非常に進んでいて、路面もきれいで海も見えるいい道でした。一部狭路が残っているので通行量も少ないとこもいい。R162を阿納尻まで行くと以前は有料だったらしいエンゼルラインが北に伸びていたので少し走ってみた。路面がやや悪いがくねくね道でバイクやスポーツ車も多かった。山頂で写真とってるとZ-06が上がってきたけど、意外にいい音するんですね迫力がありました。そのほかにもワンボックスででっかいアンテナ立てて無線をやってる人が数名いました。帰りの下りではインプレッサに追い掛け回されたりhotな場所でしたよ。写真は山頂からの眺めです。
 エンゼルラインからまたR162へ小浜まで進むと国道27号と合流、高速乗るならば27号をちょっと西に行けば舞鶴若狭道の小浜東ICがあるんですが、R162はまだ南に伸びていて、ツーリングマップルにはおすすめルートの色がついていたのでそのまま162を走ってみることにしました。
 結局国道162→県道12→県道59とワインディングをぶっ飛ばしまくって春日ICで高速に乗りました(17時くらい)?156の平から上平のような感じかな?
 春日ICからはひたすら中国道を西へ。暗くなってからはどんどん気温が下がり結局10℃くらいまで・・・。標高高いせいもあるけど、気温差ありすぎ・・・。寒さに震えながら高速上で日をまたぎました。

 
Posted at 2009/05/12 22:02:12 | トラックバック(0) | セヴン | クルマ
2009年04月29日 イイね!

RE-11

RE-11 ぼろ7号のタイヤは昨年の車検のときにBSのRE-11に換えてました。最近ドライブ中にタイヤがないたり、滑ったりすることが増えてきたのであったかくなったから内圧が上がったんだとばかり思ってました。写真を見てもあんまりタイヤが変形してないでしょう?
 で、内圧を図ったんですが1.1しか入ってなかったよ・・・。最近燃費ちょっと悪かったのはこれか・・・。ネオバとは見た目での空気圧が全然違うようですなぁ。空気圧は1.6k付近に調整しましたが、今度は滑っていきそうで怖い、特に加重が掛かってないときは。しっかりタイヤを変形させればグリップするんでしょうが勇気が結構要ります私には。抜きすぎると変形しすぎてグリップも落ちるのかなぁ、調整後は鳴かないから・・・。私のような下手には厳しいかな。

 ところで、今日赤いディーノ見ましたよ。田舎にもあるところにはあるんですなぁ。
Posted at 2009/04/29 21:39:39 | トラックバック(0) | セヴン | クルマ
2008年11月29日 イイね!

ちゅ~んど ケント

ちゅ~んど ケント 今日は岐阜からおじ様方がこられてて会食してました。送り迎え付でお客様気分で最高!皆さま楽しい時間をありがとうございました。近いうちにお礼しますね。

 今日の画像はマイセブンの若かりしころの記録。アートで160馬力を記録したみたい。さすが、ちゅ~んど。もう死んでるみたいだけど・・・。
 昔はエンジン音が聞きたくてヘッドホンなんかしてなかったけど、今は音ががさつで聞けたもんじゃない。OHしようかな・・・。でも、今のでもパワーは扱えないんだよな・・・。

 ところで、エンブレムってこれですよ。いめーじどおり?
Posted at 2008/11/29 23:16:45 | トラックバック(1) | セヴン | クルマ

プロフィール

「@IHI わたしではありませんね・・・。タイヤが帰省に間に合わないので自粛中です。」
何シテル?   04/26 21:30
ケータ1700SSに乗ってるボロ7と申します。7友達が欲しくみんカラに登録しました。お近くの方ツーリング等に誘ってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
1995年式 ケータ1700SSです。 エンジンいじってある車両を購入しました フルカウ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation