
久しぶりの更新。
先週末は、何でかパンクしてた後輪のパンク修理をした(してもらった)。一体いつパンクしたんだろう?高速のって深夜に帰ってきて、一週間後に見に行くとパンクしてた。パンクの原因もちょっとわからなくて、何も刺さってなくて、中からなんか藁みたいな物がちょっと出てた。
修理屋さんいわく、パンク修理した部分から漏れてるね。
??? パンク修理初めてなんですけど ???
わからんこと尽くめだけど、直ったんでよしとしよう。
あと、どうやらブレーキが片効きしてるようで、前輪の左右でホイールの汚さが全然違うし、ときどき、片方からキィーって音がしてる。
また、壊れたようだ・・・。めんどくさいし、ブレーキのOHって難しいんでは?
とりあえず、ある部品屋さんで部品を注文したんだけど、ここから本題。
この車って案外部品買える所が少ない(ネットで)。んで、いつも良く使うところがあるんだけど、注文するのにストレスがたまる。
商品の質問しても返信はこず。で、注文するとなんか返事来る。ここまでは良いとしても、商品の支払い方が選べるが、銀行振込にしても代引きで来る。さすがに文句いいたいが、売ってくれなくなると非常に困る。それで、このボロがっ!!て車にあたりつついらいらする。非常に肩身が狭いというか、部品屋からすれば私なんか足のプルプルしてる子羊に見えると思う。国産ディーラーなんて、ジュース出してくれるのに。
ただ、肩身の狭いボロ7に一筋の光明が差してきた。その正体は、ケーターハム社である。最近オンラインショッピングの更新が頻繁にあって、確実にネットで買えるパーツが増えてきてる。この調子で種類が増えてくれれば、時間はかかるけど注文する気になってくる。
ただし、ケーターハム社の対応がいいのかどうかは知らないが・・・。
Posted at 2007/05/21 19:03:57 |
トラックバック(0) |
ぼろ | クルマ