• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちょ(旧:鉄山靠)のブログ一覧

2020年12月01日 イイね!

悩みの材料が増えました(ドラレコ)

最近、360度ドラレコに興味が・・・。
コムテック、ユピテル、ケンウッドと出ていますけど
評価をみるとサブ的に使うのが良いというふうに書かれてる。

正面だけではなく周りが映るのは良いけど、
カメラ性能がイマイチというか、ナンバーとか映らないっぽい。

ナンバーが映る事に重きをおくか
周囲の状況が映ることに重きをおくか・・・か。

悩みの材料が増えましたw

ちなみのこの三社の360度ドラレコだったら
どれが良いでしょうか・・・。
一番新しいのはケンウッドのらしい(高い、デカい)。
コムテックのはPCで使うソフトがメチャクチャ小さく映像が見難いらしい。
ユピテルのは中華(との噂)でその他の電波に影響が出るとかなんとか?

んー、やっぱり素直に前後2カメラモデルがいいのかなぁ。
Posted at 2020/12/01 14:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アウトランダー ダイヤモンドキーパー1年メンテ2回目(Bメンテ) https://minkara.carview.co.jp/userid/270772/car/2376269/5258943/note.aspx
何シテル?   04/13 17:43
2017年4月7日にコルトラリーアートバージョンRを卒業しました。 と同時に、アウトランダー24Gセーフティパッケージに進級(?)しました。 アウトラン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   1 2 345
6789101112
131415 1617 18 19
20 212223242526
2728 293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

よっちょ(旧:鉄山靠)さんの三菱 アウトランダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 11:58:36
AUTOBAHN88 インテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 12:41:50
よっちょ(旧:鉄山靠)さんの三菱 コルトラリーアートバージョンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/07 23:04:13

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
子どもができて移動時の荷物が凄く増えた事や 静かさ、乗り心地を考えて、コルトラリーアート ...
スバル R2 スバル R2
通勤用マシン。 転勤のため、取り急ぎ購入。 同級生の車屋さんと元オーナーに感謝。
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
はじめてのマイカーです。 8年ぶりのMT車です・・・。 (AT車にはちょくちょく乗ってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation