• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケおじの"ツーコ" [スバル R2]

整備手帳

作業日:2023年8月24日

ヘッドライト不点交換、フロントスタビライザー・アライメント調整 113162km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
とある所から拾ってきたこのガラクタをガレージで取り付けてもらいました。
うちのR2はグレードRのMT。
カーセンサーなんかでは走りの5速!なんて謳われてますけどコーナーだと踏ん張り効かずにフニャフニャです。
そんなフニャフニャを改善するためにフロントスタビライザーを導入します。
2
以前脚をTEINに換えたのでスタビブラケットはクリア、拾ってきたガラクタも問題なかったので預けて作業してもらいました。
3
1週間代車のN-ONEと共に過ごし、アライメントを取りつつ自宅へ帰宅。
いつものカーブへの進入速度が段違いでした。
車重やエコタイヤなのもありますがうちのR1 Sのような挙動に😎
これマジ山道楽しみ
でこうなるとタイヤとブレーキが気になってくる笑笑
終わりはないのか?🙄
4
整骨院で調整をお願いして🤲
5
右のヘッドライトが点滅して消灯する事象も併せて点検をお願いしました。
バラストかと思われた不調ですが玉が悪さしていたようで‥
これで安心して乗れます😮‍💨

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

路上復帰に向けて(補機類ベルト、他 編)

難易度:

フロントメンバー補強 (仮)

難易度:

ナビ取付(備忘録)

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

洗車記録 2024年 第13戦 (純水器洗車 6回目)

難易度:

R2 オイル、フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月28日 20:52
R2にも車高調・スタビあるんですね
R2は足車なんで自分のはフルノーマルだけどBRZの方はカスタムしてるんで良さはわかります
峠が楽しいですね
コメントへの返答
2023年8月29日 18:09
当初はいじらない予定だったのですが‥
気がつけばあれこれやらかしてます笑
峠で走りがどれくらい変わったのか楽しみです😎
2023年8月28日 21:06
めっちゃ走りやすくなった感動🥹
リハビリがてら山道行こうと思います🫡
コメントへの返答
2023年8月29日 18:20
道志〜山中湖〜笹一で試運転などを😎
2023年8月29日 15:55
うらやましいたけおじさん!🍄
いつかはって思いますが中々機会も無くてねー
コメントへの返答
2023年8月29日 18:22
これ結構体感できるカスタムです。
出来れば最初から付けて欲しかったです笑
次はねーおさんもぜひ!

プロフィール

「今期初のモロコシ着弾!夜はモロコシパーティ😎」
何シテル?   05/19 15:38
タケおじです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアアンダーカバーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 17:54:32
Panasonic Blue Battery caos N-100D23L/C8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 21:26:44
エアコンフィルターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 13:24:27

愛車一覧

スバル WRX STI 2代目ぽんさん (スバル WRX STI)
2020年1月13日納車(^w^) B型からF型に乗り換え😁 ラストEJの言葉に判子 ...
スバル R2 ツーコ (スバル R2)
ついに導入、予備車😏 うちはこれで信号機色になりました🙌
スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
諸般の事情で我が家に嫁いできたかわいいてんとう虫。 10年経過して所々手をいれていかなけ ...
スバル WRX STI ぽんさん (スバル WRX STI)
家の車として購入しました!丁寧に乗っていきたいと思います( ´艸`) 2020年1月13 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation