• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sin0321のブログ一覧

2009年03月03日 イイね!

Il neige à Tokyo!

Il neige à Tokyo!雪ですね~。

雪の日の札幌で生まれたせいか、僕は雪を見るのが好きです。

そういや、最近何年も東京都心部で5センチ以上積もってない気がします。温暖化の影響かな。

さて、今回はどうでしょうか。

写真、macの気象情報が雪になっていたのが珍しかったので撮ってみました。
Posted at 2009/03/03 23:22:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2009年03月01日 イイね!

いちご狩り&梅見

いちご狩り&梅見2月22日 日曜日

友人3人を連れ、茨城へイチゴ狩りと梅見に行ってきました。

イチゴ狩りはゆりの郷というところへ行きました。時間制限が30分という所が多い中、ここでは60分楽しめるというのがここを選んだ理由です。

結果、60分ちょっとイチゴを食べまくることができてみんな大満足♪

続いて梅を見に名所偕楽園へ。暖冬だったせいか、もうかなり咲いてました。

くーぺくんに4人乗ったのは今回が初めてでした。出足こそさすがに重さを感じましたが、さすがはN54B30Aエンジン、走り始めるとスイスイです。加速もあっという間でした。

今回は皆様の大切な命を預かっていたので、1人の時とは違い、皆様がリラックスできるような運転を心がけました。

が、往路で後席の女性2人が立て続けに車酔いになるというハプニング発生。。運転ヘタですみません。もっと練習します。幸い、復路は皆無事だったようです。

詳細は、ココをどうぞ。

同乗者をリラックスさせる運転。皆様はどんな事を心掛けていらっしゃいますか?
Posted at 2009/03/01 19:50:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 335i coupe | クルマ
2009年02月21日 イイね!

BMW Group Studioへ行ってきました。

BMW Group Studioへ行ってきました。2月20日金曜日

午後半休で東京駅周辺をぷらぷらしている合間に、BMW Group Studioへ行ってきました。

2年くらい前から存在しているのは知っていたのですが、なかなか行けずにいました。

中へ入ると、25mx10mくらいの空間(プールにすると3コースくらいはとれそうです)にバイクが何台かとM6が置いてありました。どうやら今回はバイクの新型モデルのお披露がメインテーマのようです。

バイクを見る機会なかなか無いので珍しいな~と思って眺めていると、スタッフの方に声をかけられたのでしばし雑談。アンケートに答えたら507 coupeのミニカー、X6のクリアファイル、あとクルマとバイクの総合カタログをもらいました。

その後、バイクに跨がってみたり、M6に乗り込んでみたりしてからStudioを出ました。写真はバイクに跨がりながら撮ったものです。

次のテーマは何かな~。

東京近郊にお住まいでまだ行かれていない方は是非一度行ってみてはいかがでしょうか。
東京駅に近いので、所用で上京される方も行きやすいと思いますよ~。

詳しくは、ココをどうぞ。
Posted at 2009/02/21 23:34:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2009年02月07日 イイね!

ようやく慣らし終了。

ようやく慣らし終了。今日は家でのんびりするぞ!と思っていましたが、天気予報で「今日は南風です」と言うのを聞き、いてもたってもいられず城南島へ行ってきました。

冬は大体北風なので、2月の南風は貴重なのです。

詳しくは、ココをどうぞ。

帰り道に2,000km超えたので、これで慣らし終了です。長かった。。。
これで好きなだけブン回せます♪

くーぺくんに乗っていたら元気になってきたので、帰宅後ジムへ直行し、2時間近く泳いできました。で、結局のんびりとは正反対の一日になりました。でも爽快でした!

気分を盛り上げてくれるくーぺくんはやっぱすごいぜ。

水泳に関しては、ココをどうぞ。
Posted at 2009/02/07 22:34:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 335i coupe | クルマ
2009年02月02日 イイね!

M3 DCTにまた乗ってきました。

M3 DCTにまた乗ってきました。晴れの日曜日。

担当営業さんから「M3 DCTありまっせ。乗れまっせ。」というお誘いを受けたので、お言葉に甘えて友人と乗ってきました。

天気のよい暖かい日曜のお昼前だと言うのに、Dはガラガラでした。ってか、この時の客は僕らだけでした。

写真は、試乗前にボンネット開けて中を撮ったものです。奥はもちろんくーぺくん。

残念ながら一般道での試乗でしたが、Mのエンジン音はやっぱり独特です。

シフトチェンジ時の「ボンッ」という音は実にいい感じです。

ただ、7月の時程の感動はなかったと言うのが正直な所です。。。

Dからの帰り道に思ったのは、「335の方が軽快で楽しいじゃん」ってこと。
335のエンジン音は、本当に素晴らしいと思います。

ただ、M3に比べると足回りが若干ゆるいような気がしました。

あ、そうそう、ついでに750i(もちろん新型ではないですよ)にも乗っけてもらいました。
7って鈍重そうだな~と勝手に思ってましたが、乗ってみてあ~らびっくり。自分で運転しても楽しいクルマでした。さすがBMWだな~と実感した次第です。

詳細は、ココをどうぞ。

夜は、台湾の友人3人とディナーバイキングへ行ってきました。
久しぶりに台湾の中国語にまみれて、台湾行きたくなりました。

詳細は、ココをどうぞ。
Posted at 2009/02/02 00:31:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

ついに念願の335クーペを入手! といってもローンなので楽しみつつ早期完済を目指し仕事も頑張ります! 「Radost z jizdy」とは「Freude a...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
すごいっす。 早く全開にしてみたい!
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めてのクーペ。カッコイイです♪ そして初めての4気筒、ガンガン回して楽しみます。 予 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
実家のクルマでしたが、ほとんど僕が乗り回してました。デートに、事故に、思い出いっぱいです ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
予想以上にパワフルで速く大満足でしたが、泣く泣く手放す羽目に。。 エンジンスタートボタン ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation