• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

anmin_1990の"青龍" [トヨタ クラウンロイヤル]

整備手帳

作業日:2018年6月17日

ついに純正ステアリングを社外製に交換したよ その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
さてさて、その1からの続きです。

エアバッグモジュールを外したら、中のネジを外していきます。
これは普通の+ドライバーで大丈夫です。
これから交換される方のために画像内のネジに色別で印を付けましたので参考までに。
既に左側を外してしまってますがお気になさらず…

赤〇:ステアリングスイッチASSY左側固定ネジ
青〇:ステアリングスイッチASSY右側固定ネジ
緑〇:クルーズコントロール固定ネジ
橙〇:サイドカメラスイッチ固定ネジ
白〇:ステアリング端子保護金具固定ネジ

色に関わらずネジのサイズは全て一緒なので、何かケースに入れて保管しておいてください。
2
全てのネジとパーツを外したら、19mmのレンチでステアリングを固定してるナットを緩めます。
緩めるだけです。

緩めたら力いっぱい引っ張りましょう(多分それでも抜けないです)。
抜けない場合はとにかくステアリングを殴ります。
もうそれはそれは日頃の恨みを込めて上下左右力いっぱいに殴ります。
裏からも殴ります。
すると、いきなり根元からガコッとグラつきます。
そうすりゃこっちのもんです。

グラついたら、再び19mmレンチで最後まで緩めてナットを取り外します。
3
ナットを取り外すとステアリング本体が外れます。

上の画像が摘出された純正ステアリングです。

写真を撮り忘れましたが、ステアリング本体に付いてくる裏側のステアリングパネルを外す場合はほぼ力技です(笑)
ただし闇雲に引っ張ったりするとステアリングパネルが破損するので、爪などの位置を確認しながらやって下さい。
4
そしてこちらが、交換するREALのステアリングです。
何と購入してから3年半以上!!
なかなか交換する度胸がなかったんですよねぇ…
5
いきなり完成画像で申し訳ないです…(人-ω•`)

何せ取り外しと真逆の手順なので写真が完全にダブっちゃうんですよ…

あ、組み付けが終わったら必ず低速でテスト走行をして下さいね。完璧に出来てるつもりでも、数ミリのズレとか結構あったりするので。
操舵に問題はないか、ホーンはちゃんと鳴るか等の確認は必須です。
6
ってなわけで、テスト走行が終わったら保護材を外して完成です。
ほぼ4年越しの計画が無事に遂行出来ました。

今回の作業にあたり、みんカラの先輩諸兄の整備手帳を参考にさせて頂きました。ありがとうございます。

これからステアリングを交換される方、もし分からない事があれば私の分かる範囲でしたらアドバイス出来るので、良ければどぞ!
7
その1と同じく関連情報URLに使用した工具などをまとめたみんカラブログの記事を貼っておきましたので、良ければ参考にして下さいねー!

ではでは(*´∇`)ノシ
お疲れ様でした

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シートカバー&シートヒーター取付

難易度:

エアクリーナー取り付けてみた

難易度:

Vベルト交換

難易度:

バックモニターのカメラ交換

難易度:

バッテリー充電

難易度:

安心運転 その1 タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年05月04日13:05 - 23:17、
470.47km 8時間52分、
20ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ81個を獲得、テリトリーポイント850ptを獲得」
何シテル?   05/04 23:23
知ってる方はおはこんばんちは。知らない人は初めまして。 anmin_1990(アンミン)と申します。 実はずっと前からみんカラは見てたんだけど、思い切っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアドア:モールディング補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 23:41:01
(株) ミック 座面変換ワッシャー 60°テーパー座→14R球面座 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 12:26:02
ダイハツ純正プレミアム用タコ付メーター移植☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 01:25:50

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル 青龍 (トヨタ クラウンロイヤル)
CROWN Royal Saloon G すべて純正品仕様+α 買う時に青か黒かで迷っ ...
スズキ ワゴンRスティングレー 黒豹 (スズキ ワゴンRスティングレー)
今のスペーシアになる前の車。 一時期、アクセラからクラウンまでの空白の期間はメインの車で ...
マツダ アクセラセダン あっくん (マツダ アクセラセダン)
画像はウィキペディアより拝借 免許取得後初めての車 中古で走行距離3万キロで入手 走る ...
スズキ スペーシア 紫鷹 (スズキ スペーシア)
セカンドカーとして購入 主に買い物や近所の出掛けに使用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation