• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月10日

街中すれ違い 001

キャトル・・・FBMにはあんなにいたのに!

街中でキャトルにお目にかかることはなかなかありませんね。
こちらがキャトルに乗ってるときに偶然すれ違うなんて、ほんと確立低くなると思いません?

ところが、FBMから帰ってきて以降、すでに2回もすれ違っちゃいました♪

なのでこれからはすれ違うたびにアップして行こうと思います~

1回目
  名○屋市○和区 とことこと走ってたら 紺色のキャトルが道端から道路に出てくるところでした。
  ドライバーの方とも目が合って「あ!キャトルだ!」ってお互い顔に書いてありましたw
  用事があったので待つことなく走り去ってしまいました(残念・・)

2回目
  同市瑞○区 カイ○ズホームから大通りに出たところ、左端車線が工事中。
  真ん中車線に寄ろうとしているチャコールグレー?のキャトルを発見。これは
  ぜひ後ろに張り付いて・・と一瞬頭をよぎるも、やはり用事があり、同じように
  待つことなく左の裏道に滑り込んでしまいました。(残念・・)

特に用事も無くぶらぶらしてるときなら、くっついて走るのに~~(怪しい)

ひょっとしたらクラブの人なのかもしれません。でも正直まだ入ったばかりでわからないんだよな~

あ、私は後ろにクラブのステッカー、貼りました^^ お見かけされた場合はぜひパッシングでも♪w
ブログ一覧 | キャトル | 日記
Posted at 2016/11/10 20:54:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

この記事へのコメント

2016年11月10日 21:17
あはは、車山の時は、「街中ですれ違った事なんてまずない‥」と申しましたが大外れでしたね。

きっと、毎日乗っていらっしゃるから「遭遇」する確率が高いのですね。納得…

寒くなりましたがキャトルの調子はいかがですか?
コメントへの返答
2016年11月10日 21:33
カナブンさん こんばんは!
そうなんですよ~、こんなにみかけるなんて
うれしい誤算です^^

カングー乗りの方も、よくガン見していただけますね(こちらも負けじと・・w)

はい、毎日乗ってます!距離がぐんぐん伸びてます!
エンジン周りは好調だと思います。お目覚めもいいですし(チョークはかけるときだけ一杯引いてかかったらすぐ戻してアクセルで暖機してます)
キュッキュ・ガタガタ音が大きくなった気がするのと、あちこちのサビ退治に悩んでます・・
2016年11月10日 23:20
連コメ失礼します。

そうですか、それは良かったです。
エンジンの掛け方、それで良いです。
寒いからと言ってチョークを引きっぱなしは良くないと主治医から指導されました。

エンジン掛かったら、エンジン音が安定する所まで戻し、暫く暖気した後戻すが正解だそうです。
引きっぱなしだと「被ります」からね…
では。
コメントへの返答
2016年11月14日 21:07
お返事遅くなりました。

エンジンかけた後は5分ほどアクセル暖機、
残り5分はアイドリングにして、その間にボンネットを開けてベルトが回ってるサマをじっと見たりしてます。

これから冬なのでもう少し長めに取るようにしたほうがいいのかな~

なんにせよ、エンジンかけてすぐ走り出す[現代車」とは違う時間を楽しんでます♪

プロフィール

2007/01~2020/03 Alfaromeo147 1.6TS '07が家車でした 2016/09~2018/10 Renault 4GTL '88  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン E46 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW 318i (E46)に乗り始めました。 E46、なんだかんだ候補に挙がってくる ...
ボルボ 240 ワゴン 先生 (ボルボ 240 ワゴン)
ボルボ240ワゴンという船で道路を突き進んでます。
ランチア イプシロン Yさん (ランチア イプシロン)
最近ラテン要素が不足していると思ったら、手元に。 初代後期なので、若干アクは弱め?です ...
MG ミジェット MG ミジェット
オープンカーに乗ろう、と考えたときに真っ先に浮かんだのがこの車。 購入後に、よく考えれば ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation