• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月01日

あいちトリコローレに行ってみる

あいちトリコローレに行ってみる 12月になりました。太平洋側は冬晴れの好天、上着もいらないほどの陽気です。
あいち健康の森で開かれるあいちトリコローレの見学に行ってきました。
(イタリア車ないのでミジェットです。オープン日よりでした♪)
イタリア車を中心に魅力的なクルマがわんさかいますが、その中でも
個人的に目についた車をあげていきます。

会場に入るとすぐ目についたのが古いランチア。車名がわからなかったので
近くの関係者らしき人に尋ねると lancia aurelia 2500GT だとか。

あ、ボンネットに書いてあった・・w

すぐ横の真っ赤なフェラーリ308GTBを拝みつつ・・再びランチア。

今度は現代版デルタです。ボディカラーがなんとも言えない艶めかしさ、
そして内装のお洒落さ・・たまらんですなぁ。

そういえばイプシロンが復活してラリーに出るんですよね?


会場真ん中にどーーんとあったのが、マセラティMC20。
え、630psで1500㎏?軽っ!! 空飛べるんじゃない?って思いましたら
ドアに何やら素材模様がくっきり・・?

会場入り口近くにひっそりといたのがFIAT127アバルト?

そしてなぜかVWサンタナ・・・ああ、あのイラストレーターの方の・・w
(車種ですぐオーナーさんが浮かぶってどうよw)

そしてやはり初代ムルティプラ!たまらん!可愛すぎる!

6人乗ったら動くのか?w



遠くにFIAT500コーナーを眺めてみます。一台として同じ車がないという・・

カスタムされて愛されてる車なんですね~奥には旧チンク達がちょこんといました。

さて、こういったイベントでは会場の外、駐車場にも変態な(※ほめてます)
クルマがいるものです。

ロータス(フォード?でもロータスバッチあった)コルティナ
いたと思えばシムカラリー。

現車初めて見るmini MOKE。

エレガントなお尻のアルファロメオスパイダー デュエット。

普段使いされてます雰囲気満載のルノーシュペールサンク。


普段見ないなぁ・・イベントだけじゃなく街中でもバンバン走っててほしいものです。が、事故とかにあってもかなわんしなぁ・・プリ〇スとかに突っ込まれたら
泣くに泣けない。。(※別にプ〇ウスに恨みはありません)

会場内ではミニカーやらグローブやらイタリアン的なグッズ販売から
キッチンカーまで並んでましたが、お土産に買ったのは岐阜の富有柿でしたw
(だって安くておいしそうだったので・・後ホントは去年買った海苔も買いたかった・・何しに行ってるんだかw)

ラテン要素満喫しての帰り道、最近気になっていたミジェット君のギア鳴り
(時々シャリシャリいう・オイル焦げ臭い)を主治医に持ち込んで尋ねましたが
「なんともないよー」
「そっかー、じゃいっかー」
で帰りました♪

さて来週は渚園です♪(こうラテン系イベントが続くと・・www)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/02 09:48:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

イタリア車とフランス車のAI比較
yamaken.Pさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】 ...
ばんぺいさん

トダ クラシックカー同窓会 3rd
左の赤セレさん

お買い物に行ったら
にゃぴさん

オートモビルカウンシル2025 に ...
エルダ16さん

2025/6/7 ミラフィオーリ2 ...
アバルト986さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2007/01~2020/03 Alfaromeo147 1.6TS '07が家車でした 2016/09~2018/10 Renault 4GTL '88  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン E46 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW 318i (E46)に乗り始めました。 E46、なんだかんだ候補に挙がってくる ...
ボルボ 240 ワゴン 先生 (ボルボ 240 ワゴン)
ボルボ240ワゴンという船で道路を突き進んでます。
ランチア イプシロン Yさん (ランチア イプシロン)
最近ラテン要素が不足していると思ったら、手元に。 初代後期なので、若干アクは弱め?です ...
MG ミジェット MG ミジェット
オープンカーに乗ろう、と考えたときに真っ先に浮かんだのがこの車。 購入後に、よく考えれば ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation