
お彼岸ということで実家の両親、家内と4人で実家に帰ってお墓参りに行ってきました。
また、実家の近くの結城神社というところで観梅ができるといことでこちらは家内、母と3人で行ってきました。
ピークは過ぎていましたが、人は多すぎず、少なすぎずで心行くまで散策できました。
(とはいってもゆっくり回っても30分もかかりませんが、、)
和服のかわいい尾根遺産がいればかなり絵になるなぁーと思いながらめぐっていました。
結城神社:三重県津市藤方2341 にある南北朝時代の武将、結城宗広[ゆうきむねひろ]を祭る神社。
2月中旬から3月中旬ごろまで多くの人が梅を見に来ます。梅園は入場料500円です。
Posted at 2017/03/21 20:52:37 | |
トラックバック(0) | 日記