• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-BON-のブログ一覧

2017年09月10日 イイね!

impactblue 秩父TRG

impactblue 秩父TRGimpactblue 秩父TRGに参加しました。
撮影で!←







impactblue の朝は早い



起きるの早すぎて失敗(*´Д`*)

そんなわけで待ち合わせ場所の石川PAに到着〜



テント付きフィッ…アクア?

タオル干してあるぅ



裏にはカラフルなミキサー車?


適当にメンバーが集まったところで出発




ま…なんとかすっ飛ばしてぶどう狩り現場へ

岩場でパシャり


おおっとぶどうの写真がない!

無事、ぶどう狩りを終え次の目標地点
農園ホテルへ


景色の良い場所でランチブッフェ





ランチといえばれーぐスイーツ部長無双開始


うん。お腹いっぱい。

続いてミューズパークで撮影会
今回の撮影協力車両


あたらしいあいのかたち(何


何枚か撮影して放課後へー




スイーツ部長、前から撮るか横から撮るかとか言ってたら撮るの忘れて惨敗
コットンスイーツドーム



そんなわけで、当日中にブログアップしてみました(*´Д`*)
参加された皆様お疲れ様でしたー
Posted at 2017/09/10 20:56:29 | トラックバック(0)
2017年09月04日 イイね!

FUJI SUPER TEC スーパー耐久Rd.5 富士

FUJI SUPER TEC スーパー耐久Rd.5 富士スーパー耐久 第5戦に行って来ました








今回のターゲットは
DAMD MOTUL ED WRX STIです


なんと富士戦、谷口信輝選手が助っ人にWRXに乗るということでターゲットにしない理由はないです



(*´Д`*)




次に
BRP Audi Mie RS3 LMS
GWのSGTの時?に見かけ
ずっと撮りたかった1台(*´Д`*)



CARGUY ROGER DUBUIS HURACAN GT3
自動車冒険隊 木村隊長率いるチームですね〜
ウラカンカッコいい


スーパー耐久は様々な車種が参戦しているので
定番のWRX VS ランエボ


マークX 86 ポルシェ フィットなーんて並びもあったり


RC350 VS 86(クラス違います)
なんて写真も撮影できました



10時間耐久ですので終盤は暗いです


暗くても楽しい



10時間は流石に長すぎるので
空いてる時間でシュナイダーさんのレガシィにて撮影練習会


そんなわけで未だに全ての写真をPCに取り込めてないので
つづく…かも?

Posted at 2017/09/04 23:02:57 | トラックバック(0)
2017年09月02日 イイね!

インプレッサ 修理へ

インプレッサ 修理へインプレッサから白煙が出るようになって
ひと月
ようやく修理する方向で決まりました。







このひと月いろいろ検討しー
BRZへの乗り換えや(notファミリーカー)




WRX S4への乗り換え(いい球が見つからない)



プリウスのワイドフェンダーカッコイイよね~とか



乗り換えの方向を検討してみましたが
今のインプのことを考えると
乗り換えではなく直して乗るのが一番でしょう
と、いうことで修理することにしました。


修理~と、いってもなかなか難しく、ほぼエンジンO/Hとなるであろう今回のトラブル
遠かったり、連絡つかなかったりと修理していただく所の
決定打がなかなか見つかりません( ;∀;)
(R&D SPORTにお願いしてGT300だとか)


そんななか、ある日Googleで検索していると
1台のGDBが目に入りました↓

impact blueメンバーであるyanmaさんのGDB!

そういえばチューニングショップをやっておられるとうかがったような~
と、問い合わせてみるとエンジンのO/Hにも対応していただけそう
と、いうわけで
garage YAMAGO
さんに修理をお願いすることにしました。

走行16万kmオーバーのインプレッサ
どうなるかわかりませんが
まだまだ乗れそうです(*'ω'*)


そうそうgarageYAMAGOさんは入間にあるので
打ち合わせ中にイルマニアな方々が遊びに来てくれました。
(シルバーの強い希望で青く加工しております)

Posted at 2017/09/02 17:14:00 | トラックバック(0) | 日記
2017年08月19日 イイね!

プラッツでimpactblue撮影会

プラッツでimpactblue撮影会今回のNightオフはストロボの勉強会だー








と、いうわけで
うちのインプ、エンジンON禁止指示が出ましたので
TOYOTA PLAZに乗り換えました。

(レインボーブリッジの無駄遣い)

PLATZという車、外観上「乗ることはないな」(失礼)と思っていた車だけに
実際乗ってみるとなかなか興味深く
地味に中が広い
社中が軽く走り出しが軽快(50km/hrまでなら)
トランクも広い
と、こいつ街乗りコスパ最強なんじゃないかと思う
そんなPLATZ、車体が青くないので
今回のimpactblueNightオフは
雇われカメラマンとして参加しました。←

まずは集合場所でストロボチェック
impactblueステッカー2重張りカッコイイ



なんと、この日誕生日のシュナイダーさんと誕生日の近いれーぐさんの合同誕生日会
タイミングよく消灯
代わりにメンバーのヘッドライトでimpactblueな雰囲気作りが


そしてろうそくの火を~
じゃあなくってケーキ入刀

は、初めての共同作業(*´Д`)

雑誌デビューを果たした後、某有名ショップの広告に使われたり
某SNSで世界的に有名になろうとしているらしいハチr・・・BRZ!カッコイイ・・・じゃなかった
Gooood!


天候が回復してきたので、撮影スポット①イタリア街へ
行くも道路封鎖やホーン鳴らしまくり走行などをみかけたのでササっと撮影

その内撮影できなくなるでしょう・・・

イタリア街は案の定だったので次の目的地へ
レインボーブリッジをバックに全台撮影(何台?)

時間の関係上、アングルが固定されてしまうのが残念・・・

あっ!


Rally HUTOUはカメラが固定されていたため車体が流れる事態に・・・


撮影終了後、中締め、放課後活動となりました。
放課後活動は翌朝8:00まで行われていたらしいですが
ワタクシハ前日ほぼ寝ていなかったため、途中でリタイアとなりました。

今回の撮影で、ストロボは使える!となりましたので
ライトスタンドやアンブレラなんかも欲しくなっちゃいますね←


そんなわけで
参加された皆様お疲れ様でした。
また、よろしくおねがいしまーす(^^)/
Posted at 2017/08/21 21:15:15 | トラックバック(0) | 日記
2017年07月24日 イイね!

IKURA's American Festival DRAG RACE

7/23といえばSUGOで SUPER GT(*゚▽゚)ノ
と、言っても宮城まではいけないので富士スピードウェイへ

ついにねんがんのPIT IN




人気のないピットロードは寂しいなー




と、いうわけで

IKURA's American Festivalに
LUSTER RACING TEAMさんの撮影担当で同行して来ましたー
ってことで今回はDRAG RACEの写真

LUSTER RACING TEAM トランザム
プロストッククラスで優勝!(*´Д`*)


左レーンだとダクトでクリスマスツリー(シグナル)が見えないらしい(*´Д`*)


TOP FUEL S15シルビア







Sakuzou Racing 240!




2輪のバーンナウトは煙がすごい
そしてフロントタイヤの細さ((((;゚Д゚)))))))




スカイライン?


撮影はほぼトランザムとチームメンバーなので
以上(*゚▽゚)ノ

Posted at 2017/07/24 12:53:19 | トラックバック(0)

プロフィール

「@よこす ブレーキ踏みながらブレーキパッドやローター交換ができるならサイド引きながらできる!」
何シテル?   04/01 16:17
車をかっこよく撮れるようになりたいです 誰か教えてください(切実) 2019年はストロボを使った撮影にチャレンジしております オフ会などでウチの車撮っても良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

pitteを利用してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/01 17:46:13
明日は岡谷で春祭り(るん!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 11:13:04
スバル インプレッサ WRX STI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/29 14:57:05

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI SUBARU IMPREZA WRX STI (スバル インプレッサ WRX STI)
スイフトから乗り換え 通勤&買い物仕様です。 オーバースペックサイコー(゚Д゚)
トヨタ プラッツ PLATZ (トヨタ プラッツ)
代車の代わり
トヨタ マークII トヨタ マークII
一個前の車
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
コンセプトは【エンジョイ&エキサイティング】 たぶん… 今の仕様 足回り クスコフ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation