• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんおおのブログ一覧

2025年01月11日 イイね!

シートとバッテリーとPCの廃棄

RX-7(FC)を手放す時に、RECAROのセミバケを純正に戻して
アタッチメントをつけて座椅子にして使こてたんやけど
購入したのが30年くらい前で、部屋にあげてからは猫にボッロボロにされて
座面のウレタンも割れてるのをDIYで何とか座れる状態にしてたんやけど
さすがに限界で廃棄しようかと、市の粗大ゴミ収集時に家の前に出したら
自動車部品は回収できませんて言われて、さぁ困った
市役所に問い合わせたら回収業者に頼んでくれと
ネットで検索すると、どこの行政もそんな感じで引き取ってくれないらしい

仕方ないので、不用品回収とか産廃業者とかを調べて
数社に見積もりした結果わかった事
1.回収業者は基本引き取り(持込みなし)で、基本料金と称する出張費がかかる
費用は5000~10000円でばらつきがあるし高い!
2.産廃業者はシートの引取りをしていないところが多い
3.自動車解体業者でも費用には差がある
1000~5000
で、今回お願いしたところが

羽曳野の吉村解体さん

電話での対応も良くて、費用も担当者がその場でエイヤで決めた感じやった
廃車王って名前でもやってるみたい

それとまだ処分できてなかった不用品があったので一緒に処分
バイクのバッテリーと恐ろしく古いPC DELL 3100C+HDD2個
これらは

大畑商事さん

費用いるかと思てたら、まさかの買取ってもらえた
重さで価格が決まる
古い=重さ?のオンボロPCは9kgで720円
バッテリーは3kgで90円の計810円で売れました!
シートの引取りとでほぼトントンになった
今回は業者さんが2件とも羽曳野市大黒ってとこにあって
車で1分の距離にあったのがよかったわ
Posted at 2025/01/12 13:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 売却 | 日記
2024年12月08日 イイね!

おジャガの車検 覚書き

2回目のデーラー車検

やっぱ高かったな
総費用:\175,250.-
しかしその分、安心というかサービスというか
TOTALでの満足度?それなりの納得度はあると言い聞かせよう

この前もそうだったが、ここのデーラーは事前に
自賠責 17,650.-
重量税 20,000.-
手数料 1,600.-
代行料 22,000.-
合計 61,250.- を支払って
車検後に整備費用を再び支払うシステム

事前に伝えたのは
1.購入時についてきた前後ブレーキパッドの交換
2.ブレーキオイル交換
3.エンジンオイル・フィルター交換
4.バッテリー交換不要
バッテリーのアイドリングストップセンサーを外しているので触ったら戻す事
→その場でバッテリーは触りませんとの事
5.低速バック時にハンドルのところでゴニョゴニョ異音がするので見てくれ
6.NAVIが勝手に再起動したり、英語表記になったりタッチがきかなくなる事がある
の6点

代車は前期型のXE(ガソリン車)
同じ車種でもこうも違うか?くらい違った
そもそもオプションがしょぼいし、内装?パネル関係がとんでもなく使いにくい
慣れもあるかもしれないが、後期型でよくぞここまで改善できたと
2年前の代車でも思った、あの思い切った挑戦的なダイヤル式シフトを
よくぞあきらめてくれたと
ますます自車に惚れ込むのであった

そして、翌日に整備見積もりとお伺い
1.ブレーキ交換の工賃は別途
→この前タダや言うとったやないか!→Yes Sir!
2.ワイーパーブレード交換
→自分でやる→Yes Sir!
3.AdBlue補充
→自分でやる→Yes Sir!

結局、ハンドルの異音は処置なし→機械的な感じではなくたいした音でもないので仕方なし
NAVIはアップデート←今回、コレがデーラー車検に出した大きなメリット

次回。デーラーにするかはまたその時に考えよう
それにしてもここ最近のジャガーの発表には開いた口がふさがりまへん
君は一体どこへ行こうとしているのだ?
明細1枚目

明細2枚目
Posted at 2024/12/08 12:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジャガーXE | クルマ
2024年11月26日 イイね!

血便が出たので医者に行った話

今週末は、おジャガの車検!

11/22(金)の朝の事
トイレでウンチをした後、便器をみたら
ん?なんか便器内の水がアセロラドリンク色してる!!
ゲーーーー、これ血便か?ほんまか?
見なかったことにして流してトイレを出たんやけど
やっぱり気になるので
ワシ「血便出た」
妻「病院行ってすぐみてもらい」
ワシ「いや、様子見よう」
妻「あかん、すぐ行き」
ワシ「一昨日、人間ドックいったとこやし、その結果出てからでええがな」
妻「あかん」
当日は仕事でその後土日になるので、その間様子を見ることに
とは言いつつも、普段ほとんど病気したことないので、ものすごい不安はあって
あぁ、ガンかもしらん。余命数か月とかなったら、仕事はすぐやめて、、、
と悪い想像がちらつく

明けて月曜も仕事。その間、血便は止まってる。
ワシ「もう止まってるし、治ってるわ」
妻「あかん、明日行って」
ワシ「仕事もあるし」
妻「あかん、私が朝一予約で並ぶから行って」
ワシ「はぁ。。。。」
有給とって近所にある結構評判のええ医療機関に行く
順番は妻が早くに並んでくれたので3番目
問診で概要をざっと話す
ワシ「人間ドックの結果待ってからでも良いと思ったんですけど妻が行けって言ったので」
医者「わかりました。お尻診てみますね」
えーーー、診るんや。早速診るんや
ズボンをずらしてケツだけ出して横向きになる
ゼリー塗られて、まずは指をグヌッと突き入れられる
はふぅーーーん 何ともいえん、この感触。ウンチ出そうな、痛いような
医者「機械入れますね」
き、機械?機械も入れちゃうの?キャーー
ヌプリッ
医者「何回か入れたり出したりしますね」
な、な、何回か入れたり出したりするのですね!
ヌプ、ヌプヌプ、ホンゲーーー
医者「ハイ終わりました」
結果発表~!
医者「いぼ痔ですね」
いぼ痔~ い~ぼ~痔~
こんな軽快なオチある?
ちなみに今回初めて知ったんやけど
いぼ痔っていわゆるイボ的な物ができるわけではなくて腫れてる状態をいうらしい
ワシの場合は内痔核
https://www.borraginol.com/type/iboji/
とにかく命にかかわらない事態でほっとした
そういえば人間ドックでバリウムを飲んた翌日23(木)の朝に
頑固なウンチ(バリウムの塊?)が中々出なくて
相当気張って、フンヌーーー!ボチョンて
ゆで卵よりでかそうなもんをケツからひりだしたことを思い出して医者に言うたら
笑いながら「それですわ。気づかん人もいますけど、今回はそれですわ」
現状出血もないので処置はなし
治療としてボラギノールを処方されたけど、使わなくてもいいとか
もしまた血が出たら使ってくれってスタンスでした

めでたしめでたし。それにしてもイボ痔ってどうよ
Posted at 2024/11/26 13:01:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2024年11月04日 イイね!

乗車記録 2024 その3

乗ったな 今年3回目や ここ5年で最多!
泉南りんくう公園(泉南ロングパーク)までドライブ&日焼け
上半身裸になってるのワシだけやったな
エアコンヌもしっかりきいて、強すぎるレベル1の風量も向き調整でバッツリ
そして相変わらずドライバビリティはバッチグーグーグー
ずっと前から思ってるんやけど、K20 のシフトストロークがめっちゃええのよ
ほんまに手首で返すに近い、カチッカチッではなくて、スコッスコッでもなくて
こう、( ゚д゚)ハッ! アフーン (*´Д`) ( ゚д゚)ハッ! アフーン (*´Д`)
わからんやろな。いつか動画にしたいんやけろ、いつできるのかしら
もう一回乗れるかなぁ~?←乗れ!
Posted at 2024/11/04 19:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | exige | クルマ
2024年11月03日 イイね!

マジェスティSのメンテナンス:忘備録

10年目に突入したのでちょこちょこ交換
いや、こんな天気ええんやから赤い車に乗れってば
1.バッテリー
 9年物 CTEK充電でだましだましやってきたがさすが交換でしょ
2.プラグ
 9年物 こいつも交換でしょ
プラグ交換
3.エアフィルタ
 9年物 こいつも交換でしょ
エアフィルタの汚れ
Posted at 2024/11/03 13:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エリパで買ってみた http://cvw.jp/b/270828/46969700/
何シテル?   05/19 21:38
LOTUS にゃんこEXIGE  通称:エヴァンゲリニャン弐号機にのるウンコタレです。 将来は宇宙を征服したいです。(性的な意味で)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

にゃんこブログ 
カテゴリ:ねこ
2021/04/12 13:28:04
 
ワシのmixi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/13 17:43:21
 
ジロン自動車 
カテゴリ:LOTUS ディーラー
2007/03/18 19:08:19
 

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation