• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月04日

ダッヂオーブン使ってみた。

ダッヂオーブン使ってみた。 インフルでひきこもり生活ですんで、この機会にとダッチオーブン使って見ました。
アウトドアグッズなんですがインドアでも使えるようにと足無しTYPEを購入してみましたんで…(^^;。

食材として丁度 鶏のモモ肉が有りましたんで、『鶏のコーラ煮』なんぞを作ってみましたよ。
材料は モモ肉、ニンニク、ショウガ、セロリの葉、ニンジン、コーラ、塩、胡椒、トウガラシ、サラダ油、位かな。

簡単に短時間で意外と美味しく作れました♪
家族の感想は、
「ん~美味いね。もうチョット味が濃くてもいいかな~。
でも、柔らかさはピカ一だわ♪。
ってな感じでございました。


自分的にはトウガラシの量 大量過ぎた…って感じでチト納得は いってませんでした(^^;
まあ 初めてにしてはイイ感じかと…。

次回はもう少し塩の量を増やしてトウガラシの量を減らさないと…って所ですね。

使用後、ダッヂオーブンは 水洗い→乾燥→オイル塗りして 保管です。
2015年からインドア アウトドア 問わず 活躍してくれることでしょう♪。
ブログ一覧 | ウマウマ~♪ | 日記
Posted at 2015/01/04 13:03:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

この記事へのコメント

2015年1月4日 14:03
えっと~(笑)
タッパー持ってけばいい?
オイルってローションでしょww
コメントへの返答
2015年1月4日 14:10
タッパでいいよ~。
その代わりブロックの牛肉それに入れて来てね~(笑。
オイルはローションじゃなくてサンオイルだよ(笑。
2015年1月4日 16:35
今晩は、

見たことがない、蓋の掴み・・・。

調べてみると、スノーピークの和製ダッチオーブン。

サイズは判らないが、ネットの画像では、26CS.520で、諭吉さんが2枚を越えていましたよ~。
(ステンレス製の圧力鍋があれば、屋内兼用のダッチオーブンをお勧めしなかったんですが・・)

ダッジオーブンの購入した料金分の料理を、ご家族に提供して下さいね~。

それでは、またまた。



コメントへの返答
2015年1月4日 16:59
こんばんは~。

うちは圧力なべ無いんで重宝しますし、スキレットとの組み合わせも可能なんでコレにしたんでした。

もう早くも焼きりんごが食べたいだのビーフシチュー作れだの言われてます…(^^;。
インドアで使えなかったらコレにはしてないですね。

ダッヂオーブンは一生モンですんで、しっかりと使う所存です。
もっと早くに購入しておけばよかったな~ってチョット後悔してますね(^^。

プロフィール

「今朝の山形市は雨かな?気温0度でした。
雪も収まって少し楽に成ってきました。
本日は家族が入院するのでその説明聞きに大病院に行く予定。
当の本人もインフル明けなので私だけ行く予定です。その後 いろいろ手続きしにもいかないと…です。
年明け早々バタバタですわ…。」
何シテル?   01/14 08:58
いろんな事にチャレンジするのが大好きです☆ 休みはジッとしてられない(^^; って事で今年もWのPで暴れまくります~♪ とは言っても軍資金不足が厳しいです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
前車PRADO120TX_Limitedから乗り換えです。 要求事項: 7人以上乗れる事 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO二郎 (フォルクスワーゲン ポロ)
TSI 1.2 ハイラインです。 愛機6NRCから乗換です。 前POLO君同様 ボディー ...
その他 自転車 その他 自転車
機動性向上の為に購入♪ シッカリとしたフレームとクオリティの高い部品に大満足。 車重も1 ...
その他 自転車 その他 自転車
ちょっと昔、体を動かす事が出来て一人で出きて…。って考えて購入しました。 環境的には、ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation