• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月09日

道路開通情報2件です。

道路開通情報2件です。 ようやくと今朝の新聞に発表なってましたが…
東北中央自動車道 南陽高畠IC~山形上山間 今年度開通には間に合わず来年度4月13日開通だそうです。
まあ、GWまでには間に合った=3 ってところですね(^^;。

記事によると地滑り発生の危険個所があり追加施工により延期となった…とのコトでした。
あの辺は過去にR13の整備道路でも山が動いて工期大幅延期 なんてコトが有りましたのである程度予見できたことだったんじゃないのかな~なんて思ったりしました(^^;。

ちなみに、もう一つ追加情報です。
山形市と山辺町を東西で結ぶ新規の道路(鈍器法廷から西に行って内表と鮨洗を結ぶ高規格道路)ですが、今年中(12月まで)に開通する事が決まったそうです。

これで少し車の流れが変わるかもしれないですね(^皿^。
ブログ一覧 | 交通情報 | 日記
Posted at 2019/03/09 10:13:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2019年3月9日 15:41
こんにちは、
昨日、此方も高松徳島間が、4車線化の工事が終わって、開通しました。
このことで 対面通行と速度規制70km/Hが無くなり、その区間の所要時間が、55分→44分に短縮となったみたい・・。
四国内は、余り高速は使わないで走ってきましたが、どうなるのかな?
それでは、またまた。
コメントへの返答
2019年3月10日 6:14
おはようございます。
高速道路、毎月の様にどこかここかが開通してます。
便利に成っていくしコレが景気対策の一環なんだから無く成らないんだろうなと思っています(^^。
繋がって初めて使うようになる高速もありますし…便利に成れば使うようになるかと…(^^;。
2019年3月9日 21:50
こんばんは。
東北中央自動車道 南陽高畠IC~山形上山間の件は、私も新聞で読みました。

鈍器の西側が鮨洗まで伸びますか。
仕事の荷出しで、帰宅時に大野目の黒猫まで行くことが稀にありますが、西バイの渋滞避けR458で攻められそう。(^^
コメントへの返答
2019年3月10日 6:20
おはようございます。
発表は開通一か月前の金曜日!って決まってるのかな?って感じですね(^皿^。
二週間以内に抑えたのは よく頑張った!って言えるかと…(笑。

2年くらい前から、もう開通しても良いんじゃないの?って見ていたのですが やっとか… って言う感じです(^^;。
東西の行き来が楽に成りそうですね(^^。

プロフィール

「今朝の山形市は雨かな?気温0度でした。
雪も収まって少し楽に成ってきました。
本日は家族が入院するのでその説明聞きに大病院に行く予定。
当の本人もインフル明けなので私だけ行く予定です。その後 いろいろ手続きしにもいかないと…です。
年明け早々バタバタですわ…。」
何シテル?   01/14 08:58
いろんな事にチャレンジするのが大好きです☆ 休みはジッとしてられない(^^; って事で今年もWのPで暴れまくります~♪ とは言っても軍資金不足が厳しいです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
前車PRADO120TX_Limitedから乗り換えです。 要求事項: 7人以上乗れる事 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO二郎 (フォルクスワーゲン ポロ)
TSI 1.2 ハイラインです。 愛機6NRCから乗換です。 前POLO君同様 ボディー ...
その他 自転車 その他 自転車
機動性向上の為に購入♪ シッカリとしたフレームとクオリティの高い部品に大満足。 車重も1 ...
その他 自転車 その他 自転車
ちょっと昔、体を動かす事が出来て一人で出きて…。って考えて購入しました。 環境的には、ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation