• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤスピーのブログ一覧

2017年08月18日 イイね!

理科工作の手伝いです。

理科工作の手伝いです。ってコトで、家族②③の夏休みも残す所あと数日。
昨日と本日で 大物の宿題『理科工作』のお手伝いを致しました。

電気で光るスタンドを作りたいとのコトで、アドバイスして七色に光るスタンドの作成。
赤、緑 青 にそれぞれ光るようにして、組み合わせで七色に成るようにした次第です。

初のハンダ付けも何とかやってくれました。
配線してあげてから 『ここ、ハンダ付けて~。』って感じで超時間あかりましたけど…(^^;。

学校に提出して 壊され無いで帰って来るのを祈るばかりです…(笑。
Posted at 2017/08/18 15:33:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節もの | 日記
2017年08月14日 イイね!

やっぱ近づいた方が綺麗ですな(^^。

やっぱ近づいた方が綺麗ですな(^^。お盆は繁盛期なので仕事でヘロヘロなりそうなヤスピーです(笑。
ってか、休みが休みに成ってないんでヘロヘロなダケですけどね(^^;。

13日に弟家族が帰省して来ましたが、私は仕事で会えず。
普段なら13日にお墓参りするところですが14日に行けるところは行って来ました。

で、夜は花火大会。
今年は家族③が近くで見たい!との事で自転車で10分くらい走って チョット近づいて見てきました。
少し風が出てましたが、丁度残煙を飛ばしてくれる感じでイイ感じに見えました。
来年もチョット遠征しての見学が良いなと思った次第です。
一応写真貼っておきますが、スマホでしかもテケトウに撮ったんでブレブレです(笑。
デジイチで三脚あればかなり綺麗に撮れるなと思った次第です(^^;。

Posted at 2017/08/15 07:53:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 季節もの | 日記
2017年08月03日 イイね!

牡蠣食えば…。

牡蠣食えば…。さて、職場の先輩に誘われて シーズン真っ盛りの
『岩ガキ& 酒田ラーメン食うべツアー』に行って参りました。

昨日梅雨明け宣言があり、今日は絵に描いたような青空♪。
当初は『遊佐町』めざしての予定でしたが、さらに足を延ばして『象潟』まで行って参りました。
『道の駅 象潟』には直売のお店が4件?ほどありましてその場で食べる椅子&テーブルも多く 遊佐の道の駅より食べやすい感じでした。
平日の昼時で駐車場は車きっちり埋まってる状態でしたんで、土日やお盆の時期は超混むんだろうな(^^; と思いながら食してきた次第です。

私が入ったお店は 新潟産の紅ズワイカニも販売していて 脚がチョット無いもの等のイワユル訳アリ蟹が大きいもので3杯で4.5英世だったりと 非常にお買い得品が置いてあるお店でした。
近いうちに クーラーBOX持って仕入れに行きたいと思いました(^^。

帰路では酒田に寄って酒田ラーメンを…。
今回は気に成っていた『川柳』さんで定番の『ワンタンメン』を…。

柔らかめの麺にシッカリしたワンタンがのってウマウマなお店でした。
お昼を少しすぎたくらいの時間でしたが次々に人が入って来るので さすが有名店と思いました。

で、食べ終わって向かいを見ると もう一軒ラーメン屋さんを発見。
先輩が…『どうせなら もう一軒食ってくか!』ってコトで連続ハシゴです。
『五十嵐製麺』さんの『ラーメン』を食べて参りました。(先輩に一個ワンタン頂きました。)

こちらは麺シッカリしててウマウマって感じ。
こちらはあまり多くは人がいませんでしたが、美味しいお店かと思いました。
もっと人が多く来ても良いんじゃないかな?と思った次第です。
対面に有名店が有るとやはり商売するには少し不利ですかね(^^;。
って感じで『牡蠣&ラーメン ウマウマツアー』でした。

最後に一句。
 牡蠣食えば、のどが成るなり 日本海。 おそまつです(^^;。
Posted at 2017/08/03 18:10:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節もの | 日記
2017年06月23日 イイね!

地元なのに…いまさら初体験しました。

地元なのに…いまさら初体験しました。夏の定番 『冷やし〇〇〇』 と言えば 地元では『冷やしシャンプー』。
が しかし…(^^;。
未だに体験したことが有りませんでしたので、初体験してまいりました。

ちなみに、開発者の方 同級生でして、その方のお店に乗り込んでの体験です(笑。

今日は暑かったんで 丁度ヤンバイな感じでした。
初めは冷蔵庫で冷やしたシャンプーでサッパリし、ヌルメのお湯で流し 後からメントールで清涼感バリバリになる冷やしシャンプーです。

当然 床屋さんなんで散髪ついでにして頂きましたが、希望があれば冷やしシャンプーダケでもOKとの事でした(笑。

『冷やしシャンプー缶バッジ』もGETして来ました。

全国に広がるといいね(^^。
Posted at 2017/06/23 18:22:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節もの | 日記
2017年04月19日 イイね!

花見と ついでに…(^^。

花見と ついでに…(^^。朝は雨が降っていたんですが、次第に天気が良くなってきましたんでミニベロ乗って霞城公園に桜を見に行って来ました。
山形は丁度今が満開です。

平日にもかかわらず結構人がいました。
観光バスで見学に来る方々もいらっしゃってました。
写真、こちらのフォトギャラに貼っておきます。

花見ついでに現在 山形美術館で開催してる『松本零士展』見てきました。
平日いくと ゆっくりジックリ見れて良いですね~。
事前に前売り券買って初日の松本先生のサイン会行きたかったんですが仕事で断念。
29日も再来館されるとの事でしたが、またまた仕事で行けません(T_T。
ヤマトや999やハーロック、千年女王の当時のポスターを始め、10諭吉OVERの複製原画などなども販売されてましたが、ボンビーなんで 目に焼き付けただけで帰ってまいりました。
参考にフォトギャラ貼っておきます。

松本先生、初期は手塚先生の影響をかなり受けてらしたんですね。
その後ミツバチマーヤ風の作品も出したりし 次第にオリジナルな作品になったんだなと…。
メカや人物の構図やら線が実に美しいです。
まあ、小さい時から慣れ親しんでるってのもあるかもですけどね(^^;。

って事で充実したお休みになった一日でした。
Posted at 2017/04/19 21:25:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 季節もの | 日記

プロフィール

「今朝の山形市は雨かな?気温0度でした。
雪も収まって少し楽に成ってきました。
本日は家族が入院するのでその説明聞きに大病院に行く予定。
当の本人もインフル明けなので私だけ行く予定です。その後 いろいろ手続きしにもいかないと…です。
年明け早々バタバタですわ…。」
何シテル?   01/14 08:58
いろんな事にチャレンジするのが大好きです☆ 休みはジッとしてられない(^^; って事で今年もWのPで暴れまくります~♪ とは言っても軍資金不足が厳しいです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
前車PRADO120TX_Limitedから乗り換えです。 要求事項: 7人以上乗れる事 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO二郎 (フォルクスワーゲン ポロ)
TSI 1.2 ハイラインです。 愛機6NRCから乗換です。 前POLO君同様 ボディー ...
その他 自転車 その他 自転車
機動性向上の為に購入♪ シッカリとしたフレームとクオリティの高い部品に大満足。 車重も1 ...
その他 自転車 その他 自転車
ちょっと昔、体を動かす事が出来て一人で出きて…。って考えて購入しました。 環境的には、ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation