• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤスピーのブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

念願の一品♪

念願の一品♪庄内方面行ったんで、こちらの方からアドバイス頂いて行って参りました♪

初め海沿いを南下したんですが…途中通行止めorz
別の道から回りました。
ちょっと、時間的に遅かったか!?って思いつつ12時丁度に到着。
番号札頂いて大広間の端で待ちます。
ってか、スンゴイ人です。でも、中で待たせてもらえるのは助かりますね。

ようやくと番号呼ばれて席に…(20番位待ちで約25分の待ち時間。)
注文して待つこと約10分 来た来た来た~ッ。

わたくしはチャーシュー麺(上の写真)
家族はメンマ麺と普通のラーメンです。





チャーシュー麺はチャーシュー5枚入り。
メンマ麺は極太メンマ(1.5cmX1cm角)と普通のメンマたぷ~り(チャーシュー無し)です。

では早速♪ ズゾッズゾッ ズ~ッって ウマウマです♪
昔ながらのオーソドックスな味わい。
麺の太さは普通。小麦の風味も残り硬さも丁度♪。
スープは鶏ガラベースですね。醤油の風味と相まってウマウマです。
醤油が多分ここの地域で主に使われてるガラ入り醤油なんですかね?コクの中にト
ビウオの風味を若干感じます。
チャーシューもでかいです。
スープはこってりとあっさりが選べるんですが、自分としてはこってりの方が美味
しいと感じました。
(こってりって言っても全体的には あっさり系です。)
判り辛いかもですが、食後の両方の写真貼っておきます^^;。
(油の違いが判りますかね?)



まあ、この辺は好みですからね。

って事で、ご紹介したのは鶴岡市三瀬に御座います『琴平荘』
冬季間限定(11月~4月末)のお店です。
(今年は5月末まで特別営業らしいです。お休みの時がありますんで要確認してください。)

こちらのお店は4年程前から行きたいお店リストに入ってたんですが、
今回ようやくと行けました。アドバイス頂いた『たたちゃん』に感謝感謝です。
Posted at 2012/03/25 14:27:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2012年03月03日 イイね!

念願の お店でランチ

念願の お店でランチさて、久々にウマウマネタです。

休日はいつもイパーイで入れない涙
って事で、気合入れて 開店時間とホボ同時のタイミングで行ってまいりました。

入ってビックリ!知り合いの方がいらっしゃってて 私と同じく 休日だと入れないから平日来店されたそうです(笑

で…、ラーメンあったらラーメンと思ってたんですが、この日は無し。
ん~ なににしようか…考えてる顔 となやんでましたら、『裏メニューのスペシャル丼』今日はあるみたいだよ♪と、知り合いの方が教えて下さいましてウッシッシ

注文させて頂きました♪ブタ

写真の 『スペシャル丼』 カツ&ハンバーグ カレー丼です♪

まずは大きさに圧倒ですふらふら
こんな洗面器並みのどんぶりにイッパイの どんぶりもの食うの学生時代以来かもしれません冷や汗

では早速 いただきま~す♪

先ずはカツ丼部分 1cm厚の超やわらかな豚をしっとりコロモ&たまご で とじた カツ丼部♪
ダシも効いてるしウマウマです♪
お次はハンバーグ部 こちらは1.5cm厚くらいのハンバーグなんですがシッカリ中まで火も通りソースもコクが出ててナイスなお味。
カレー部は辛味わたし好みな辛すぎず甘すぎず スパイスの芳純なカレーに、時間をかけて作られたと思われる甘味のある これまた柔らかな大きめのお肉が入り まさにスペシャルなお味でした♪

って事で、本日ご紹介した お店は山形市防原町に ございます『季分屋』さん♪

3種類イッキ ってのは、3味ではなく…
カツカレー&ハンバーグカレー としても味わえるわけで…ウッシッシ

量と言い味と言い 超満喫して参りました♪
あ、もちろん 全部完食 してきました。

サラダ&豚汁 最後にコーヒーも付けて頂いて 850円♪

庶民の味方的お店ですねウッシッシ



ちなみに、夕食はいつもの1/3しか 食べられませんでしたけど…冷や汗
(年取ると、消化に時間かかるんですよねふらふら笑)
Posted at 2012/03/03 10:48:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2012年02月11日 イイね!

もう食せないんだろうな~涙

もう食せないんだろうな~先週の熱はアッと言う間に下がり、元気になりました。
御心配して頂きありがとうございました。
疲れが有ったのかと…。


さて、元気には成ったんですが
栄養が足りなかったんでは…? と考えまして、写真の物を食して参りました(笑

実は、正月明けから食したくて仕方なかったんですが、エンゲル係数を考えて行って無かったんです。
しかしながら、『今がおいしいシーズン』って言うフレーズと、
『来月から値上げする』=『もう食せない涙』って事で、踏ん切り付けて行って来ました。
(家族の誕生日も近いってのもありましたしね冷や汗

さすが この時期はウマウマですね。
脂がのって超ウマです。しかも肉厚国産モノです。
もう、語る必要無しかと…ブタ

値上げの理由はシラスウナギの漁獲量が激減しているためとの事で、
もう、多分口には入らないな~がく~(落胆した顔)と思い 重箱の隅の隅まで残さず食してきました。

地球環境が悪化してるんでしょうね~。
自分が出来る事ってなんだろう?と 頭の隅に置きつつ冷や汗

ガッツリと味わって来ました。(笑


Posted at 2012/02/11 17:01:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2011年12月11日 イイね!

限定…GETしました。

限定…GETしました。とりあえず購入してきました♪

期間限定『クリームチーズ・アップル』の『あじまん』です♪
12月の土日祝日限定ですね。
(先週買い損ねました)

レアチーズっぽい味のクリームと、小さめのリンゴの食感が相まって
なかなか ウマウマです♪
これをお茶と一緒に食しまして 大満足でした。

5つくらい軽くいけそうだな…ブタ(笑
Posted at 2011/12/11 09:59:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2011年11月11日 イイね!

思わぬ発見!の お店でした。

思わぬ発見!の お店でした。先日 形ブラした際に、どうしても昼は『コッテリ系ラーメン』が食いたいと思い、所望のラーメン屋に向かったんですが、市内のお店って、結構火曜日定休が多い様で コトゴトクお休み。
(5件回りました。)
空いてたお店は人イパーイ。

って事で、途方に暮れてたんですが、あっそうだ!あそこ行ったこと無いから行っ
てみよう!と
以前から前を通る度に気に成ってたお店を思い出しまして、行ってきました!(こ
こ6件目)
こちらは営業中 ホッと一安心です。
駐車場にも、なんとか停められました。

何が美味しいとか、全く予備知識ナシで行ったモンで、
オーソドックスに醤油のチャーシューメンを注文しました。
(醤油はごまかし効かないのと、とにかくコッテリモノって頭しか無かったんですよね…)

でもって来たのが 写真のラーメンです。
イキナリのビジュアルにビックリでした。
チャーシュー、すんごいんですけど…

この ドウだ!とばかりのロールチャーシュー!!手のひら大ですかね…
しかも厚みが1cm程あります。
いかんいかん、見とれてないで、食わないと…
って事で、さっそく一口目おば…

ズュッ ズッ ズゾーッ って、 ウマウマです~♪
太縮れのプリプリ麺、カンスイ少な目ですね。
麺の味がしっかりと判ります。なんでも、赤湯温泉北京飯店の麺を使ってるとか。
スープは純粋な鳥がらダシですかね。昔ながらの味です。
アクセントで細かな青海苔?がかけてあります。
チャーシューですが、こちらは柔らかく味は濃い目、スープがやや薄めなんで、丁度合いますね。
あっさりだけどコッテリ感のあるラーメン ってな感じです。(←変な表現だと思うんですがこんな表現しかできません冷や汗)

ベースの醤油でこの感じなら
味噌ラーメンもきっとウマウマだな!と思いました。
スープ どんぶりの底見えるまで飲んじゃいましたよ…ほっとした顔

思いがけず新規開拓になったお店ですが、かなりの高得点です。

後で、聞きましたら、同じく赤湯北京飯店名物の げんこつ大の『肉団子』もあるとか。。
セットで食ったら、完全カロリーOVERなお店ですね(笑
(ってか、チャーシューメンだけでカロリーOVERですけどね冷や汗

って事で、今回ご紹介しましたお店は市内 平清水小立にございます。
居酒屋&ラーメン『旬太』さん。
通な常連さんの多いお店ですかねわーい(嬉しい顔)
黄色の大きな暖簾が目印です。

いや~ 満足満足♪ 食いたいものが食えるって幸せだな~♪
赤湯は『龍上海』が有名ですが、今度は本家?の北京飯店にも行ってみなきゃな~
と思いつつ店を後にしたヤスピーでした…

Posted at 2011/11/12 10:07:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記

プロフィール

「今朝の山形市は雨かな?気温0度でした。
雪も収まって少し楽に成ってきました。
本日は家族が入院するのでその説明聞きに大病院に行く予定。
当の本人もインフル明けなので私だけ行く予定です。その後 いろいろ手続きしにもいかないと…です。
年明け早々バタバタですわ…。」
何シテル?   01/14 08:58
いろんな事にチャレンジするのが大好きです☆ 休みはジッとしてられない(^^; って事で今年もWのPで暴れまくります~♪ とは言っても軍資金不足が厳しいです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
前車PRADO120TX_Limitedから乗り換えです。 要求事項: 7人以上乗れる事 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO二郎 (フォルクスワーゲン ポロ)
TSI 1.2 ハイラインです。 愛機6NRCから乗換です。 前POLO君同様 ボディー ...
その他 自転車 その他 自転車
機動性向上の為に購入♪ シッカリとしたフレームとクオリティの高い部品に大満足。 車重も1 ...
その他 自転車 その他 自転車
ちょっと昔、体を動かす事が出来て一人で出きて…。って考えて購入しました。 環境的には、ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation