• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤスピーのブログ一覧

2009年07月04日 イイね!

南の方で食ってきました♪

南の方で食ってきました♪人間ドック入り直前って事で 健康の為に蕎麦食べようと行って参りました。
こちらの方が御紹介されてたんで、一回行って見ないとって思った次第です♪)

行くまでの道ですが、家族がよく知ってる道だったりしまして…冷や汗
『でもここに蕎麦屋さん有ったかな~?』なんて不安な事を言われて焦ってました。
チョイトわき道に入らないと行けなかったんで一度通過しちゃいましたが、
しっかりと『南山形蕎麦街道』ののぼりがありますんで普通は間違えないかと思います…冷や汗

想像してたより立派なお店でした!
田んぼの真ん中ってのが風情があってイイ感じです。

メニューには もり/ザル他 種類がありましたが
初めてだったんで もりを注文。
出てくるまでに おひたし が自由に取って食せます♪(コレもウマウマでしたね♪)

おっと きたきた~♪
結構もりがイイ もり蕎麦です(ヤジオギャグ冷や汗
…って大盛り頼んだんですがね…あっかんべー

では、さっそく一口 … … って 『ウマウマです~♪』

細めですがさすが十割!しっかりコシがあって香りも芳醇です。
茹で加減もナイスですね♪
…で ツユですが、甘みを抑えてカツオ風味がしっかりしたツユです。
やや、塩味が強いか?って思いましたがそうじゃないですね。
口に塩辛さは残りませんし、甘みを抑えてるんで蕎麦の風味が良く判ります。

ニシン煮も付けましたが、こちらもウマウマです♪
しょうがと煮込むんですね~。柔らかくてマジウマですよ
しかも結構大きいんで得した気分です♪

蕎麦には青菜煮&お漬物も付いてボリュームも十分 かなりお得です♪

いや~満腹満腹ウッシッシ
けっこう穴場的お店みたいだし こっち方面来た時にまた行こう♪

 もりそば 700円 大盛り +250
 ニシン煮 300円

って事で、場所は高畠町にございます
そば処『清壽庵』 

久々に堪能しました~わーい(嬉しい顔)
Posted at 2009/07/04 07:06:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2009年05月24日 イイね!

うまいものはうまい!(笑

うまいものはうまい!(笑ウマウマねたです。
先日の休みの日(15日)に一人で行って参りました♪

前から気に成っていたイタ飯のお店です。
いつ行ってもイッパイで入れないんですよね~
ですんで、今回は一番に入ろうと気合入れて行ってきました!
って… 一番のつもりが、結局2番入りだったんですがね冷や汗
(暇そうなマダムの方々が一番ノリでした…)

席が結構あるんですが、1/3くらいが予約されてましたね。

とにかくパスタが食べたかったんでパスタのBランチセットを注文しました~!
セットは 前菜/ドルチチェ/パスタ/デザート/飲み物 が付きます♪

セットメニューの中から
 前菜:いろいろ前菜盛り合わせ
 パスタ: 旬菜とホタテのパスタ
以上を選択です。

しかし…さすがは人気店です。開店して15分で席全部埋まりました!
(平日ですよ平日しかも12時前ですよ)

そんなこんな してるうちに、『前菜』がやってまいりました!
全6種類ですね…♪(写真はクリックすると拡大します)


さっそくゴチに! って!『ウマウマです~!』
一品一品の細かい説明は省略しますが とにかく 素材の味がカナリ生きた味付けです。
塩&ビネガーの絶妙な調整具合そしてオリーブオイルの加減がホント美味しいです♪
得てして 濃い味付けに成りがちなんですが こちらはホント薄味で勝負ってお店ですね~♪

繋ぎの『ドルチェ』こちらも噛む度に味が増します。何が入ってるんだろう?
香ばしいながらも 甘い風味って感じです。


そして主役の『パスタ』 旬菜とホタテをメインにその上に揚げた野菜が乗ってアクセントを付けます。(先頭写真)
赤い点々の揚げたモノがあったんですが 何かな?t思ったら 唐辛子を細かく粉砕してそれを揚げたものの様です!
こんな使い方はj初めてですね~ 。考えてる顔
ガーリックの風味が鼻に香り 食すとそれに加えて素材の味とホタテの味が程よくマッチし絶妙ですね♪
パスタはアルデンテの硬さ♪ 力強いパスタの味です。う.うま過ぎる!!
舌で何度も味わうように食してきました!

最後に『デザート&飲み物』(飲み物は紅茶を選択しました。)


デザートはムースですね♪ このムース弾力があってフワフワです。
味は甘すぎずって感じです。ここにも、素材重視って感じが伝わります。

って事で コレ全部で しめて 1380円!
しかも私のおなかは 満腹でしたわーい(嬉しい顔)

ハッキリ言って メチャウマです。
わたし的には市内のイタ飯屋さんでは ☆☆☆ は当然って感じですね。

こりゃあ、人気なのは当然なんですね~。
若い方から有閑マダムまで、味にうるさい方々が大勢な雰囲気でしたウッシッシ
お店の中の雰囲気もオシャレで落ち着きますしね♪
わーい(嬉しい顔)
って事で場所は山形市桜田に御座います『Pint Be-jo』

残念ながら夜景は見られなくなったみたいですが、美味しい食事が確実に出来るお店だと思います。
予約してディナーも食ってみたいですよ マジで…。考えてる顔

って事で 私とディナー行ってくれる若い女性の方連絡お持ちしてます(爆
Posted at 2009/05/24 06:32:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2009年05月14日 イイね!

絶滅危惧のお気に入りの逸品

絶滅危惧のお気に入りの逸品先日久々に食したんで、レポしたいと思います。

写真見てお判りのように 別に普通のフライドチキン&ポテトなんですが、
地域限定のハンバーガーショップのモノです。

私が若かりし頃は 地元にはハンバーガーショップって
ほとんど御座いませんで… (マクドナルドは全国で一番最後に進出の県ですからね…^^;)
そんな中でも 地域限定のハンバーガー屋さんとして
こちらの『サフラー』さんってお店が繁華街?に御座いました。

こちらの味 ハンバーガーもそうなんですが、チキンやポテトも
大手チェーン店さんとは味がチョット違うんですよ…ウッシッシ
特に この2品は 独特の香辛料の風味と
チキンは皮の部分の食感がたまらないんです♪
カリットしつつ程よいシンナリ感ふらふら
食すとドット出てくる肉汁! 判んないだろうな~こりゃ。あっかんべー

わたし的には こちらの まろやかで複雑な味のほうが好きなんですよね~。

ちなみに、ハンバーガーはソースが独特なんです。
(機会がありましたら御紹介したいと思います♪私のお気に入りはチーズバーガーですねわーい(嬉しい顔)

以前は市内に3~4店舗?ほど有ったんですが、最近知ってる限りでは
1店舗しかなくなってるようです。
無性に食べたくなって年に数回ワザワザ買いに行きます。

って事で、お気に入りの逸品御紹介でしたわーい(嬉しい顔)
あ!シェークも もちろん ウマウマですよウッシッシ

場所は一応 おすすめスポットにあげておきます。

こんなに美味しいのに!! 無くならないといいな~考えてる顔
Posted at 2009/05/14 21:35:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2009年05月12日 イイね!

この時期限定なんです♪

この時期限定なんです♪ちょいと古いお話になりますが…
GW最終日(6日)に『〆は蕎麦だべ』考えてる顔って事で食してまいりました。
今回は 家族の希望で 前に行った『弧峰』さんに♪

さて注文って時に 季節限定で『寒晒し蕎麦』ありますよ♪ って事で私はそちらを
比較の為に家族は『もり蕎麦』を注文しました!

こちらは 注文してから打つんで 15分くらい待ってまして…
待ってる間に『蕨の一本付け』と蕎麦茶でマターりとしてました♪わーい(嬉しい顔)

って、おっ来た来た♪
写真の『寒晒し蕎麦』です。
2月の寒い時期に、蕎麦の実を冷たい水に晒す事からこの名が付いてます。
基本的には『もり蕎麦』と同様なはずなんですが、(ちがったかな?)
比べると違いますね~。
色が すごく白いんですね~。
(写真手前が『寒晒し蕎麦』奥の色の濃いのが『もり蕎麦』です。)

では早速 食したいと思います♪
『ずッ ズ~ッ ピッ』って『ウマウマです~♪』
お上品な味?って言うか甘みがでてるんですね~。
しかも蕎麦の弾力が増してる感じです。
ただし、香りに関しては普通の もり蕎麦 の方が出てる感じがします。
食感的には寒晒しの方がツルッとした感じでしょうかね。
お好みはどちら?って事になるんだとおもいますね~

しかし、ドンドン入っちゃうな こりゃ ウマウマだわ…。わーい(嬉しい顔)

って事で、GW〆にお蕎麦を堪能しました♪

ハイペースでのウマウマねた! メニュー画面になってんな~『(^^;
Posted at 2009/05/12 21:45:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2009年05月08日 イイね!

確かに、コレ絶品です♪

確かに、コレ絶品です♪って事で、GWに収穫したウマウマねたです。

5/2に、鶴岡に行ってききたんですが、、
当然のごとく腹は減るわけで…
『どご いいべがね~』(どこが いいかね~)と話してて思いついたのが こちらの方のタイトルに成ってるお店!
かすかな記憶を頼りに 向かいまして…冷や汗 
でも 鼻が利くんで ホボ一発でたどり着けましたウッシッシ

お昼時で混んでまして… 15分程待ちましたが何とか着席♪
(ってか、GWはどこも混んでましたもんね。)

迷わず選んだのがこちらの『納豆ミートソースパスタ♪』
絶対一度は食わなきゃ と思ってた品物ですウィンク

腹が超減ってたんで大盛りを注文しました!!しかも飲み物付き!!
(…注文した時に 隣のあんちゃんが…『大盛りだってよ!』って声が聞こえてきまして… ちとビビッタンですが…冷や汗2 )

でもって、出てきたのが御覧のパスタ!
うまそう~♪ しかも 量が半端ね~っす冷や汗

まずは、食べないと!!わーい(嬉しい顔)
って事で フォークに撒いて!パクッって 『ん~ うまうまです~♪』

トマトの酸味を納豆がやさしく包んでマイルドな味わい!
こんな味は 未体験です!!
納豆が引き割りを使ってるんで邪魔をせずに香りを出します。
納豆の臭みははっきり言って無いんですね~
いやいや トマトソースと納豆ってこんなに合うの!って感じです。

パスタもイイ感じに茹で上がってますね~♪塩加減も言う事無しです。

確かに、絶品ですね♪わーい(嬉しい顔)
うめぇなこれ ありな味だわ。

って事で、大量だったんですが、あっという間に完食です。
(フッ猫2 大盛りなんて関係ねえぜ!隣のあんちゃん!!笑)

こりゃ人気あるの納得~♪

って事で 場所は鶴岡市大塚町 にございます『ぼんじゅ~る』
地元の方で土日は いつも混んでるらしいです。

また行かなきゃわーい(嬉しい顔)
Posted at 2009/05/09 06:59:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記

プロフィール

「今朝の山形市は雨かな?気温0度でした。
雪も収まって少し楽に成ってきました。
本日は家族が入院するのでその説明聞きに大病院に行く予定。
当の本人もインフル明けなので私だけ行く予定です。その後 いろいろ手続きしにもいかないと…です。
年明け早々バタバタですわ…。」
何シテル?   01/14 08:58
いろんな事にチャレンジするのが大好きです☆ 休みはジッとしてられない(^^; って事で今年もWのPで暴れまくります~♪ とは言っても軍資金不足が厳しいです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
前車PRADO120TX_Limitedから乗り換えです。 要求事項: 7人以上乗れる事 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO二郎 (フォルクスワーゲン ポロ)
TSI 1.2 ハイラインです。 愛機6NRCから乗換です。 前POLO君同様 ボディー ...
その他 自転車 その他 自転車
機動性向上の為に購入♪ シッカリとしたフレームとクオリティの高い部品に大満足。 車重も1 ...
その他 自転車 その他 自転車
ちょっと昔、体を動かす事が出来て一人で出きて…。って考えて購入しました。 環境的には、ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation