• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤスピーのブログ一覧

2008年12月29日 イイね!

ひさびさの中華丼♪

ひさびさの中華丼♪いやいや♪
土曜の夜に『みんカラ』のお仲間と 忘年会させて頂きました!
しかも お泊りまでさせて頂いちゃいまして…ウッシッシ(ザコネしたの何年ブリだろ…あっかんべー)
翌朝は『温泉いい気分(温泉)』まで入っちゃったし…ウッシッシ

KANさん うたさん ろーだいさん MKNさん ありがとうございました♪ m(__)m
楽しくすごさせて頂きました♪

お年寄りだったんで無理がたたったのか日曜日は 半分死んでましたが…冷や汗

でもって、本日はAM やっとこさ『クリスマスツリー』撤去しました冷や汗
(まだ飾ってたのかよ…って突っ込みは無しでお願いします…冷や汗2)

でもって、『年賀状もなんとか仕上げたんで』早く着くようにと 山形南郵便局に早速出しに…わーい(嬉しい顔)

ここの近所には『カメラ屋さん』があるんでツイデに見学♪エエ レンズあるな~って 見るだけしてきました冷や汗 
大事な事なんで二回言います 見るだけ してきました。

でもって、久しぶりに お昼御飯に写真の『中華丼』食して参りました♪
こちらの お店は 私が小さい頃住んでた所の近所に御座いまして…
中華の味は ここのお店で覚えたと言っても過言では御座いませんわーい(嬉しい顔)
うちの奥も私と知り合う前から こちらのお店は御ひいきにしてたらしく…
味の好みが似てるわけでございます…ウィンク

いや~ 久々の『中華丼』は かなり ウマウマでした~♪
野菜のシャキシャキ感を残しつつシッカリしたトロミと中華の風味
いい塩梅の味付け♪やっぱ、うめえな~わーい(嬉しい顔)
あえて 多くは語りませんウッシッシ

場所は山形南郵便局前にございます『中華料理 廣東』さん
 山形市白山一丁目11-17
 TEL 023-624-0395
 AM11:00~PM3:00
 PM5:00~PM9:00(オーダーストップ)
 木曜定休(祭日の場合は翌日)

にんにくを埋め込んだ麺でにんにく臭くないラーメン
『薬膳にんにくラーメン』がお勧めのお店です♪

いまのうちに中華食わないと…冷や汗 
年越しは 日本料理中心ですからねあっかんべー

年越しに向けて チャクチャクと準備中のヤスピーでしたブタ

Posted at 2008/12/29 19:19:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2008年12月22日 イイね!

8週目のお蕎麦は…

8週目のお蕎麦は…いや~土曜にインフルエンザの予防接種したら急に体調悪くなりましたね…。
行かなくていいなら病院とかには近寄りたくないものですね。

さて、まだ体調が全然良かった土曜のお昼に またまた蕎麦食ってまいりました。
(これで8週連続です。)
今回は迷い無く こちらの方に 教えて頂きました場所に行ってまいりました!


え~っと 確か ここの美術館の裏だったよなぁ~
あった あったわーい(嬉しい顔)  美術館か…猫2 (@≧艸≦)  誰かさん(*■皿■)b=美術館  こんな事言っちゃ失礼だけど む・結びつかない…冷や汗(後で殺されるな…)

どれどれ と… 立派な門構え!げげ、スゴイお屋敷だわ…
中は と…  げげげ 普通のお屋敷なんだ!(板塀に囲まれ純日本風なタタズマイって感じです。)

玄関入ると既に御主人が お出迎えです。
どうぞ どうぞ 窓際の方がよろしいですよ♪
って事でお庭の見れる窓際に… 綺麗に手入れされてるお庭ですね~♪

メニューには温かい蕎麦もございましたが やっぱここは冷たい『板そば』でしょう♪って事で…注文
家族は 『鴨 板』(冷たい蕎麦を温かい鴨汁でウマウマ品)を注文です。 ついでに『ニシン煮』も 注文♪

まもなくして お蕎麦がやって参りました~♪
写真手前に写ってるのは『鴨 板』のツユです。(天気がよくってお日様が当たってるんで写真写りが…冷や汗

では 早速 ゴチに…♪ ズッ ズッ ズゾ~ッ ピッ  クチュクチュ ンゴクッ

 って 『ウマウマです~♪』

お蕎麦は細めですがコシがあって硬く 香りがあって甘みが出てます♪
挽きは荒すぎず細かすぎず 舌触りも Gooです。
ツユは どちらかと言うと甘めですがダシの風味があって蕎麦の味と香りに負けずそれでいて主張しない味ですね。
塩辛さがありません。 これはウマウマです。

ちと カモ板のツユも… こちらは温かいツユですが… 『プハーッ♪』
カモ肉のうまみとネギの風味が加わり ウマウマです。
蕎麦が… 普通温かいツユに蕎麦を漬けると少し柔らかくなるんですが… ん 細くてもコシがありますね~。
こちらもかなり ウマウマです。

目を細めながら バクバクと食べてしまいました♪
ニシン煮も ウマウマだわ こりゃ♪モグモグ♪

食後 御主人と 少し お話させていただいたんですが…
お水は 井戸水100%使用!
蕎麦も 温かい蕎麦でも十割りを使用(普通 温かい蕎麦には二八が多いですかね。)
蕎麦の甘みは この時期の新蕎麦のおかげ。
とにかく めんツユ にこだわってて 蕎麦のおいしさを発揮できるツユって事でこの味だそうです。

小さい子供さんが とにかくイッパイ食べるらしく
普段お蕎麦をあまり食さない子供さんでも もっと欲しい!ってだだこねる位好評らしいです。
(私たちの後にお子様連れの 1ボックスカーが 2台ほど来店されてました。)
御主人の お話に納得です。

細めの蕎麦で それでいてコシがあって そばつゆの蕎麦の風味を生かすこだわり。
お子様にも大好評ですね~。
ちなみに 『大板そば』くらいだと小さい子供さんと2人(1.5人)で丁度いいくらいの量って事でした。
次回 今回は無かった『そばさし』を食してみたいですね。

場所は天童市内天童市美術館北側にございます。

 『楓』
 AM11:00~PM15:00 火曜日定休 駐車場:有り
 天童市老野森1-9-19
 023-653-4018

お話好きな気さくで丁寧な物言いの御主人がお出迎えしてくれます♪

天童で食べるならココだな… 赤丸と… 
やっぱ それぞれの お店特徴ありますね~♪ 蕎麦好きにはいい環境だわわーい(嬉しい顔)

しかおさん 御紹介ありがとうございましたm(__)m かなりGOOD!です♪

美術館… (@≧艸≦)プププ…  あ!冷や汗2 後で完璧締められるわ…あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
今度オゴルンデ 一緒に行きましょう!!(ナイスフォロ~♪…なのか?^^;)
Posted at 2008/12/23 09:16:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2008年12月12日 イイね!

ウマウマ忘年会!v(^^

ウマウマ忘年会!v(^^この文書をお読みになる前に…
おなかの減ってる方は 見ないほうが…
非常に危険な表現が多々出没します…(爆


本日は忘年会開催致しましたウッシッシ

仕事仲間を中心としたテニスの愛好会の仲間での忘年会です。
毎年 『焼き焼きしてるんですよね~ウッシッシ

毎年行ってるお店があるんですが、今年はチョット別な所を開拓しようよ ってなりまして…
って言うか、安く!美味しく!を追求してみたんですが… ば・場所が…冷や汗

すんごい 山の中です(爆

昔、焼肉屋さんを経営されてたんですが、高齢になったんで引退されて…
でもどうしても焼肉屋さんがまたしたくなって 隠居先でお店開店しちゃった!って事らしいです。
一部じゃ『焼肉仙人』の異名をもつ御主人が経営されてるとかわーい(嬉しい顔)(聞いた話なんで 定かかどうか??ですが…)
確かに仙人みたいな風貌でしたわーい(嬉しい顔)

市内にあるとは言え…ちょっと走ればどこ行っても直ぐ山ですからね~冷や汗
フゥ~=3 やっと付いた(汗

どれどれ 『コンバンハ~♪』

既に2W前から予約してましたんで準備完了です♪
この日の為に、昨日の夜からヒモジイくらい食事制限してましたし…

早速 来た~ッ!肉肉!
しかし… この肉! なんじゃこりゃ! 生肉見てるだけでヨダレが…

『んだらば まず 焼ぐがっす♪』  ジュ~ヮ~ヮ~!ジュジュ

焼肉仙人からの 『焼きすぎないで食べてください』の指示の元!

 『焼くのは ひとり1枚が基本だぞ!!』
 『ショッチュウひっくり返さない!』って言いあいながら 焼き焼きです♪

あ、肉のニオイが…  ヤヴぇ!よだれ口に溜まってきた…

おっと いい焼け加減! 今じゃ! ってところで  一口食ったら…

ん~ もう 『夢心地の激ウマウマです~♪』ヾ(≧▽≦)ノ〃

肉が~ 肉が とける~っ!!!『こだい 美味くてイインダがっす!!』(こんなに美味くていいんすか!!)

みんなで  焼き焼き! パクパク♪ 焼き焼き! パクパク♪
『ほれ もう イイズ!食い時!食い時!』 『異常に美味い~!!』なんて事を言いながら 焼き焼きです(笑

ん~ ここの焼肉 美味すぎです。

今回予約したのは3,000円のコース!(ご飯類 や 飲み代は別料金です。)
この価格で あの美味さは 普通じゃアリエナイです…。量も 満足満足

あ~ 五臓六腑に染み渡る♪(笑 


場所は山形市八森にあります『味の園 楓庵』
 営業時間:12;00~14:00  17:00~22:00  お昼は完全予約制
 住所:山形市八森29
 電話:023-625-1129
住所も 肉(29)! 電話は イイ肉(1129)!! すごいこだわりのお店だわ…。


さてと…  カロリー怖くて計算できない…
しかもイイ肉食った翌週は具合悪くなるからな~冷や汗

と、とにかく明日からまた節制して来週に備えよう…冷や汗  
Posted at 2008/12/13 09:58:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2008年12月06日 イイね!

新蕎麦食い荒らしてます…

新蕎麦食い荒らしてます…先週までで4週連続5週連続で蕎麦食い荒らししてました…
ちょっと御紹介しようかと…ウッシッシ

これはダイブ前のお話なんですがね冷や汗

家族が…
『行きたい蕎麦屋さん あるんだけど…』って事で、
早速行ってみました♪リクエストには答えないと…サービスしとおかないと怖いもんで…冷や汗

なんでも、『あららぎ』って御蕎麦屋さんとの事。
『あららぎ』??そんな蕎麦屋さん あそこにあったかな~?って事で行ってみたら…

『あらくさ』って蕎麦屋さんでした冷や汗2
おいおい、毎日見てて気になるお店って言ってたよね~猫2
(目悪いからな~しかも時々オオボケかますし…冷や汗

山形大学に程近い所に御座いまして…私も何度も通ってる道路に面した場所なんですが…
ん~オイラ 全く目に入ってないお店だわ…ふらふら

ちょっと昔風な料亭ってたたずまいですかね~♪
雰囲気はなかなかGoodです♪

入ったらカレーの美味しそうなニオイがしまして!
あやうくカレー蕎麦を頼んじゃう所でした…冷や汗
先ず初回は ざる か もり蕎麦でしょう…。って事で今回は ざるそば大盛りを注文です。

待ってる間にメニューチェック!
季節限定で手打ちうどんもあるんですね~ カレーうどんとか美味しそうわーい(嬉しい顔)(完全にニオイにやられてます…)

そんなこんなしてるうちに、御蕎麦やってまいりました~♪
大盛りなんで、せいろ2段重ねですねウッシッシ へっへっへ~♪

先ずは蕎麦をば…ちょいと摘んで…。
ん~ウマウマです~♪ 新蕎麦は風味いいです~♪
こちらは二八みたいですね。
手打ちのうどんを作られてるって事で小麦粉の扱いがお上手だからですかねわーい(嬉しい顔)
柔らかめの蕎麦ですが、シッカリとした感じです。
食感は好みから言うともう少し ざらついた方が私は好きです…。

でもって、次にソバツユに漬けて…『ズゾ~』ッて ん~ウマウマですね~♪
こちらのソバツユは塩分をやや押さえ気味にされてますね。
下味に日本酒を使われてますかね~ミリンの甘味が無いです。
作る過程であまり熱を通されてないのかお酒の香りがエエ感じです♪
二八に合う蕎麦ツユって感じでしょうかねわーい(嬉しい顔)

温かい蕎麦の種類が豊富ですんで、お勧めは温かい蕎麦なんですかね。
ザル蕎麦チョイスして失敗だったカナ…冷や汗 なんかみんな温かいの注文してるフウだな~。

しかし あ~ッ 蕎麦は毎週食っても飽きないですね~♪
しかも、同じ市内の蕎麦屋さんでも イロイロ味が違ってて面白いって言うか嬉しいって言うかわーい(嬉しい顔)

今回のお店は
『あらくさ』 山形市小白川町1-7-34 023-641-4495
11:00~20:00  第2水曜日定休

高級住宅地の大通りにございますんで
上品な御両親とエエところのお嬢さんって感じの親子連れが目立ちましたね~
落ち着いた雰囲気を味わいたい方に お勧めですかねわーい(嬉しい顔)

さて、今週末の蕎麦屋さんはどこ行こうか(笑ブタ
Posted at 2008/12/06 10:54:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2008年11月28日 イイね!

味もマグナム級?!

味もマグナム級?!さて、ウマウマネタが溜まりましたんで少々放出いたします。

22日 仙台で渋滞に揉まれまして…ふらふら (いつの話だよ…)
飯食うタイミングを逃しましたんで、地元に帰宅してから後輩と一緒に行ってまいりました♪
名前の由来は お察しの通り『ルパン三世』かららしいですね…ウッシッシ

美味しいと評判でしたんで、かなり楽しみにしておりました♪
(姉妹店の かぐら以前御紹介してますね♪)とは 味が違うらしいとの話も御座いまして…ウッシッシ

時間も若干遅かったんで すんなりと入店♪
なかなかオシャレな店内ですねわーい(嬉しい顔)

お勧めは『鶏ごぼう醤油』って事でしたが…
今回は『とん塩ラーメン』を注文しました。

待ってる間に『ゆで卵』を…ブタ こちらサービス品に成ってますわーい(嬉しい顔)
腹減ってるんで あっという間に1個ペロリと…冷や汗
あ!ヤベッって感じでしたが もう一個剥いてラーメンに入れる準備しました…。
(半熟卵ラーメンに入ってるんですがね冷や汗

まもなく『久々のラーメン』がやってまいりました~♪
器はラッパ型っていうか 底が狭く深くて 口が大きい かぐらと同様な感じですねわーい(嬉しい顔)

塩ベースですが、豚骨入りなんでスープは醤油の様に若干茶色ですね~
梅干と シソの実 入りです。ふらふら

では早速! ゾッ ゾ~ッ! ングッ って!『ウマウマです~♪』
麺は中太やや平麺って感じですかね~。腰があってアッサリ系な麺ですが、ラーメン的な麺でウマウマです。
この麺ですと、スープも生かして麺の主張も忘れないナイスな取り合わせですね♪
スープは塩加減が絶妙ですね~わーい(嬉しい顔)
ミズ菜が入ってまして、シャキシャキ感もあり しっとりチャーシュウと合います♪
この 梅干&シソの実がまた、口飽きさせない感じで良いですね~。こりゃうまいや♪ブタ


場所は山形市元木にございます。
『次元ラーメン』 
オシャレな雰囲気で種類も豊富なお店ですね♪
最近 塩が美味しいラーメン屋さんを探してるんですよね~♪こちらリストにUPです♪ 

いや~ 久々にラーメン食ったから スープ全部飲んじまったぜ…ゲフ~ツ=3 冷や汗
Posted at 2008/11/29 08:35:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記

プロフィール

「今朝の山形市は雨かな?気温0度でした。
雪も収まって少し楽に成ってきました。
本日は家族が入院するのでその説明聞きに大病院に行く予定。
当の本人もインフル明けなので私だけ行く予定です。その後 いろいろ手続きしにもいかないと…です。
年明け早々バタバタですわ…。」
何シテル?   01/14 08:58
いろんな事にチャレンジするのが大好きです☆ 休みはジッとしてられない(^^; って事で今年もWのPで暴れまくります~♪ とは言っても軍資金不足が厳しいです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
前車PRADO120TX_Limitedから乗り換えです。 要求事項: 7人以上乗れる事 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO二郎 (フォルクスワーゲン ポロ)
TSI 1.2 ハイラインです。 愛機6NRCから乗換です。 前POLO君同様 ボディー ...
その他 自転車 その他 自転車
機動性向上の為に購入♪ シッカリとしたフレームとクオリティの高い部品に大満足。 車重も1 ...
その他 自転車 その他 自転車
ちょっと昔、体を動かす事が出来て一人で出きて…。って考えて購入しました。 環境的には、ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation