• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤスピーのブログ一覧

2008年08月31日 イイね!

お気に入りの冷たい…♪

お気に入りの冷たい…♪昨日(30日)は床屋なんぞに3ヶ月ぶりに行ってきました!
セミロン毛も似合うんですが…切った方がスッキリしてイイですね~
まあ、どんな髪型も似合うんですけどねウッシッシ手(チョキ)
(↑家族に言ったら ハイハイって流されましたが…猫2)

さて ウマウマネタ第二段は
こちらの ラーメン!

弟達が来県しましたんで親戚めぐりしまして
お昼のリクエストがラーメンって事で種類の豊富なこちらのお店に参りました~♪

結局注文したのは写真のこの時期定番の『冷たいラーメン』だったりするんですが…
丁度12時位に行ったんで混んでましたが、混んではいても手抜き無く
茹で加減もバッチリでした♪
縮れたメンに冷たいスープがよくカランでウマウマです~♪
失敗したのが 大盛り注文し忘れた事ですね~冷や汗
冷たいラーメンはノド越しが良いんであっという間に食べちゃうんで
物足りなく感じたりするんですよね~ブタ
カンスイのへんな臭みも無く ここの冷たいラーメンは絶品かとウッシッシ手(チョキ)

って事で、こちらは東根市神町に御座います
『勘鳥居(かんとりい)』 11:00~14:00,17:00~22:00火曜日定休

こちらの納豆辛味ラーメンもかなりお勧めです。
Posted at 2008/08/31 08:01:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2008年08月29日 イイね!

海沿いの街でウマウマ~♪

海沿いの街でウマウマ~♪ウマウマネタが溜まったんで放出したいと思います^^;
先ずは こちらの方から御紹介頂いた 魚の美味しい和食のお店
8/9に海に行った時にお昼に行って参りました~♪
(って…全くいつの話だよ…猫2)

街の真中に御座いますが、なんでも魚は飛島直送で来るとの事でさすが新鮮ですね~
写真の『さわぐち定食』を注文です♪

写真には写ってませんが、これに焼き魚が付きますブタ
(後から焼きたてが来るんで撮り忘れちゃうんですよね~冷や汗

お刺身/茶碗蒸/天ぷら/塩辛 どれもウマウマですが
写真が無い焼き魚『白身魚(名称不明)』が一番ウマウマでした~♪
塩加減が最高です。うれしい顔

場所は酒田市市内相生町に御座います 『割烹さわぐち』
お昼の営業は2時まで、日曜は定休って事ですんで御注意下さい。

この後『岩牡蠣』を食したかったんですが、
充分お腹イッパイになったんで 観光して帰宅しました~♪

やっぱ海沿いは魚料理ウマウマだわ…

『たたちゃん』御紹介あんがとさんでした~♪
Posted at 2008/08/30 06:25:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2008年08月10日 イイね!

悪巧み&ウマウマ プチオフ♪

悪巧み&ウマウマ プチオフ♪本日(10日)は自由時間頂きまして…わーい(嬉しい顔)

先ずは、土曜に海行ったんで洗車致しました~♪
(漬物になると大変ですんで…冷や汗
んでもって、お昼前から お友達のKANさんに付き合って頂き
チョイト悪巧みのお願いをして参りました♪
ウッシッシ今から楽しみです♪
KANさんありがとう御座いました♪m(__)m これでメド立ちそうですウィンク手(チョキ)

悪巧みの打ち合わせ終了後 初体験って事で写真のウマウマ食して参りました~♪

『冷やし肉そば』でございます♪
場所がよく判らなかったんですがナビより強い味方がいらっしゃいましたんで…あっかんべー

行ったら丁度駐車場が1台空いてナイスなタイミングでした
お昼時で混んでましたが そんなに待たずに着席~♪

まもなく『冷たい肉そば』が登場しました♪
さっそく一口 ズゾ~ッ ズゾ~ッ って
 『ん~ウマウマです~♪』

若干柔らかめな御蕎麦でしたが風味もよくナイスなお味です♪
そばつゆが、ウマウマですね~♪
かつおベースなんですが強くなく、鶏肉のエキスと相まって美味しいこと目がハート
お肉も堅過ぎず それでいて濃い味です♪

あっと言う間に完食ですブタ

場所は寒河江市に御座います『吉亭』
噂通りウマウマなお店でした~♪

お盆休みは混むんだろうな~わーい(嬉しい顔)
Posted at 2008/08/11 04:06:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2008年07月18日 イイね!

自分なりに納得です♪

自分なりに納得です♪ウマウマ ネタ一個飛んじゃいました…冷や汗
そのうち絶対上げますんで(決

体調崩してましたが今日からヨウヤク本調子です♪
薬飲んでたら、眠くて眠くて…冷や汗

さて、本日のネタは意外に時間がかかって日曜日試合観戦から帰ってきたんで
飯食って帰宅しようと地元のお店で気に成ってました所に行きまたんで御紹介をば…
(毎回、店の前通る度にどうなんだろう?って感じでして…冷や汗

実は ここのお店 賛否両論あるようでして…。
毎回なんでなのかな~こんなに人並んでるのに…???
って思ってたお店です。

7時チョット前に行ったんですが…
タイミングが悪かったのかイッパイで入り口でチョット待ってました。
その間に置いてあるメニューを確認。
鶏ごぼう系が『ウリ』との感じでしたんで

写真のラーメン『鶏ごぼうしょうゆラーメン』をチョイス
『チーズ餃子』なるものもあったんで頼みました~♪

まもなく席も準備でき着席しますと
ボールに入った卵が10個位ありまして…?
聞けばサービス品の『ユデタマゴ』との事♪
へ~ッてな感じです。

お店の雰囲気は和風&アジアン混合のオシャレなお店
若い女性やデートにもってこいの雰囲気です。

まもなく注文の品がやってきました~♪


こちらは 後輩の頼んだチャーシュー麺
見た目はそうでも無いですが意外にボリュームありますわーい(嬉しい顔)

器が凝ってますね~朝顔TYPEのどんぶり?ってのはナカナカ無いですね。

さて、さて、お味はどんなんだろ♪


先ずはスープ ん~なかなか複雑なお味ですね~。
しょうゆベースにゴボウの風味
キャベツ/もやし等の野菜の甘味を生かしつつ
後半の方では鶏ひき肉と揚げニンニクスライスの香ばしい風味を生かすスープって感じです。
アッサリ目の上品なスープですね♪

なかなかウマウマです。

でもって、メンですが…

ん~なるほど… 
太さチヂレ加減はスープに合うようにどちらかと言うと平細のチヂレメンですかね~
柔らかめのメンでスープの味を殺さない感じです。
カンスイが少なめなんですね~
わたし的にはもう少し塩加減とコシが欲しい感じです。

って事で、なるほど… 賛否両論出ますね~。
王道のラーメンとはちょっとちがうんですね~。

自分なりの見解ですが、
ここのラーメン屋さんは種類が豊富!
好みに応じてって言うかスープを中心にしたラーメン作りのお店なのかな~と…
メンが主張しないって感じなんですね~わーい(嬉しい顔)
あくまでトータルで美味しいラーメン作りなのかと。

これだと、女性 子供 年配の方 は好まれますが 元気/熱気ムンムンの男性の方
には物足りないのかもしれません。
(お店の雰囲気が女性ターゲットって物語ってますかね~冷や汗

デザート系の杏仁豆腐なんかもあって、やっぱターゲットは若い女性なんですかね~わーい(嬉しい顔)
って事で 他のラーメンがどんな味なのか興味をそそられつつ 帰宅の途につきま
した~


場所は R286沿い 山形蔵王インターを出て仙台方面にちょいと行きますと右手にあります。
『麺家 花蔵(かぐら)』 水曜定休 11:00~21:00 

やっぱ、食わないと判らんもんですわーい(嬉しい顔)
Posted at 2008/07/19 02:48:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2008年07月01日 イイね!

開店早々行って来ました。

開店早々行って来ました。ウマウマなお話は時間が経つと忘れちまいますんで早目にあげとかないと…冷や汗

って事で、先ずは28日(土)ですが、新規に開店されましたラーメン屋さんに行って参りました~♪
前に居酒屋さんだった場所にオープンされたお店です。

事前情報ですと、漆山にございます『寿々喜蕎麦屋』さん(前に御紹介したお店)で修行された御主人がオープンしたお店との事で どんなお味か興味深々で行ってまいりました~♪

メニューはいたってシンプル と言うかトッピングを選んで追加出来るシステムで
すね~♪
サイドメニューなんかもございました♪

で! 目を引いたのが 17時以降1日限定20食 の『とっつあんラーメン』

すかさず注文です♪

程なくして アツアツのラーメンがやってまいりました~♪

本家のラーメンは コレデモカ!の大盛りなんですが、こちらは普通の盛加減ですね。
さすが、新規オープンだけあって器にもコダワリを感じます。

では、早速 ゴチに…♪

『ズッ、ズ~ ズッ』『クチョ クチョ』『ん~ウマウマです~♪』

メンは中太のややチヂレ麺
茹で加減はもちろんですが、スープの味を生かす丁度いい硬さの麺です。

こちらのスープは魚介系ですね。
煮干やアゴダシなんかを使ったスープかと…。
こういったスープですと意外と舌にザラツキが残ったりするんですが
こちらのスープは喉通りもヨク 濃すぎて苦くもなく ウマウマです~♪
魚系なのに澄んだスープでこの美味しさ。カナリ手間がかかってるんじゃないかと…わーい(嬉しい顔)

魚介系のラーメンではナカナカの美味しいお店ですね~。
これは何度も来たくなっちゃいました♪

メニューには特製鶏中華がありまして…。
こちらは本家と同じなのかと思いましたが違います。
お肉が挽いてあるんですかね~。
確かに鶏肉の濃い味の所は硬いんでそのまま食すと食感が悪いんですが、
それをカバーする為?なんでしょうか? なかなか工夫の努力が見られます。
甘味を抑えたウマウマなスープって印象でした。
(一口だけなんで詳しいレポができません…冷や汗 次回ちゃんと食してレポいたしますんで…)

場所は『麺辰』!  中桜田に ございます。
(旧 居酒屋 仁助のあった場所です。)

個性が出ないと 山形のラーメン屋さんは生き残り難しそうだもんな~

明日は 日曜のイベント後のウマウマを… 
もう コレ間違いなくウマウマガイドブログだヮ…(爆
Posted at 2008/07/02 01:54:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記

プロフィール

「今朝の山形市は雨かな?気温0度でした。
雪も収まって少し楽に成ってきました。
本日は家族が入院するのでその説明聞きに大病院に行く予定。
当の本人もインフル明けなので私だけ行く予定です。その後 いろいろ手続きしにもいかないと…です。
年明け早々バタバタですわ…。」
何シテル?   01/14 08:58
いろんな事にチャレンジするのが大好きです☆ 休みはジッとしてられない(^^; って事で今年もWのPで暴れまくります~♪ とは言っても軍資金不足が厳しいです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
前車PRADO120TX_Limitedから乗り換えです。 要求事項: 7人以上乗れる事 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO二郎 (フォルクスワーゲン ポロ)
TSI 1.2 ハイラインです。 愛機6NRCから乗換です。 前POLO君同様 ボディー ...
その他 自転車 その他 自転車
機動性向上の為に購入♪ シッカリとしたフレームとクオリティの高い部品に大満足。 車重も1 ...
その他 自転車 その他 自転車
ちょっと昔、体を動かす事が出来て一人で出きて…。って考えて購入しました。 環境的には、ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation