• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤスピーのブログ一覧

2008年05月23日 イイね!

一足お先に磯の風味♪

一足お先に磯の風味♪本日職場で普通なら会えるはずの無い友人と遭遇しました…冷や汗
世の中何が起こるか判りません…
 身だしなみはイツモきちんとしておきましょう冷や汗


さて、最近ウマウマネタがあがってませんでしたんで久々にUPですわーい(嬉しい顔)

先日機会がありまして居酒屋さんなんぞに行った事が御座いましてわーい(嬉しい顔)
まだ出て無いだろうな~って思ってたんですがシッカリ有りました!
(確か6月から本格的な解禁だと思ったんですがね~??)

写真の『岩牡蠣』です♪

牡蠣と言えば 広島が有名ですが、こちらの牡蠣はこれからが本番です。
(夏でも毒を出さない牡蠣ですねうまい!

では、さっそく食してみます~♪

生の岩牡蠣にレモン汁をチョイト垂らして人目を気にせず一気に頬張ります♪
『岩牡蠣』は結構デカイんですよ~♪
磯の香りとレモンの酸味が交わり そして牡蠣独特の風味が口イッパイに広がります♪
 ん~ 『ウマウマです~♪』
しかも絶妙な歯ごたえと塩加減♪

内陸ではなかなか食せませんので…
しかも、生モノだし…

予定では、来月のオフの時に食す事にしてたんですが…冷や汗
毒見って事で…ウッシッシ

来月御一緒する皆さんわーい(嬉しい顔)しっかり食してきましょうウィンク


って事で…
ウマウマネタはまだまだ有りますが少しづつ小出しで出していきますんでわーい(嬉しい顔)
(あくまでも車ブログです…冷や汗
Posted at 2008/05/24 01:53:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2008年05月09日 イイね!

いつのネタだよ…(^^;

いつのネタだよ…(^^;さて、4月26日土曜に仙台行った時のウマウマネタです。カナリ記憶が消えてますが…冷や汗

楽天戦の前に腹ごしらえって事で…
こちら、牛タン定食その名も『極み』です♪

手下①が『食ってみたいです~♪』って事前に調査しておりまして…

1日限定30食!って事でかなり期待して行って参りました~♪

入ったのが11:45位でしたかね~
楽天戦が13:00~だと思い込んでて ギリギリだな~とか思ってました冷や汗
意外にも1テーブル空いてたんで 即 座れて、早速注文… 
 まだ『極み』残ってます?
まだ ありますよ~♪ の嬉しい返事わーい(嬉しい顔)

しばらく待つ事に…

ん~肉の焼けるニオイが… ん~た・たまらん~!

ってな感じで…『お待ちどうさま~♪』 と やってきました~♪

いや~わーい(嬉しい顔) 肉が肉厚です…わーい(嬉しい顔)
テールスープも…わーい(嬉しい顔) 麦飯も…わーい(嬉しい顔)

では早速一口♪
クチョ…クチョ… って ん~ 『ウマウマです~!』
炭焼きされた香ばしいニオイとともに 歯ごたえが… 柔らか~わーい(嬉しい顔)
なんてったって肉厚なんで 食い応えがありますね~♪ボリュウムもありますし♪
タンなのに柔らか…わーい(嬉しい顔)

んでもってこのテールスープが… プァ~ Σ(´θ`)うめえ~
中のテール肉がまた ふにゃふにゃに柔らかくって 最高っす♪

さすが、『極み』を名乗るだけの事はあります♪

麦飯に追加で山芋を追加できたんでヤマカケ麦飯にして…
ん~ 御飯ドンドン入りますね~冷や汗

…って気が付いたら完食ってかんじですわーい(嬉しい顔)

場所は仙台駅東口の『利休 東口本店』 支店もすぐそばにあります。
(ボリューム的には駅の中の牛タン通りで食べるよりこっちで食べた方がお徳かもですね♪)

ちなみに、楽点戦の帰りにチケット半券を持っていくとビール1杯サービスとの事♪
(次回は帰りに寄って食おうかな?!ブタ


でもって、そのお店で、今日は14時~試合開始って聞いて
慌ててチケット確認したのでした…冷や汗

もっとゆっくり あの方と お話出来たのに…涙
確認は大切です…


後日談:
 この後 球場入りする際に食べ物持ち込み不可との事で
 買ってたスイーツを一気食いしました…

 鯛焼き4個っす冷や汗  あんこ2個 カスタード2個




 さすがに、牛タン定食食した直後の 鯛焼き4個って…

 腹パンパンでゲフ~ってイイながら応援してました冷や汗
 美味いからと言っても ほどほどにしておきましょう…(爆
Posted at 2008/05/10 07:28:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2008年04月24日 イイね!

最低4回は 行かないと…♪

最低4回は 行かないと…♪最近 どうも本調子じゃないです…。
なんか 疲れてるって感じ…。

さて、本日はウマウマネタです♪(最近ペース早くね?)

かなり前から気になってたラーメン屋さんなんですが…
いつも人が溢れかえってて スルーしてまして、たまたま空いてた時に行く機会が御座いました~♪

入ると昭和のニオイがプンプンですね~♪ レトロな昭和のアイテムやらも展示してたりしますわーい(嬉しい顔)
懐かしい感じのお店です…。

駅前店には行った事有るんですが、ココは初めて!
メニューが豊富で… ま・迷うな~??考えてる顔

カナリメニューを ガン見 して
今回食しましたのは 御覧のラーメン♪ 『ごま八丁味噌ラーメン』です♪
『ごま餃子』も追加です…わーい(嬉しい顔)

麺は2種類 平太麺と細麺 から選択可能って事で今回は平太麺をチョイス♪

…程なくこま餃子と共にやってまいりました~♪

先ずはゴマをスリスリと…わーい(嬉しい顔) (スリ過ぎ無いように…潰した位がウマウマとの事♪)
準備完了! 最初はゴマ入れずにスープを一口!

ん~マイルドな味です~♪
(自分的にはもう少しキツメの味でも良かったな…とチョイト塩ラーメンに未練が…冷や汗
次に麺を一口♪
…って  なんじゃこりゃ~! きしめんみたいな麺やん!
確かに…間違いない平太麺!っていうか極太麺だわ…。(写真撮り忘れてるし…冷や汗

でも でも 『ん~ ウマウマです~♪』Σ(´θ`)♪

そうだ!ゴマゴマ! これ入れなきゃ!
サササと…もう一口 『ん~ またウマウマです~♪』Σ(´θ`)うめぇ~♪

八丁味噌の豊な風味と相まって なかなかの お味です~♪ 

確かに、こりゃ御飯も欲しくなるワ… 

ズゾー・ズルズル ズゾー・ズルズル って…あっという間にスープまで完食!わーい(嬉しい顔)手(チョキ)
…至福の時間を過ごしてまいりました~♪

 場所は 『ごま蔵 狸森(むじなもり)店』 R348沿い

今回は あえて『ごま八丁味噌ラーメン』にチャレンジしましたが、
次回は ごま塩orごま醤油ラーメン の細麺にて チャレンジしたいと思います…
って言うか4種類(ごま塩・ごま味噌・ごま醤油・ごま八丁味噌)全部食いたいお
店ですね♪

帰りの勘定払う場所が…わーい(嬉しい顔) 
なんか駄菓子屋みたいで かなりお気に入りになりました(なんか 混んでる訳が判る気がするな~)



しかし~ オイラだんだん体形が力道山と似てきたような気が…冷や汗
(鏡かとオモタ…滝汗)
Posted at 2008/04/25 01:41:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2008年04月15日 イイね!

あつあつの… エヘッ(^^

あつあつの… エヘッ(^^さて、13日に仙台に行った時に食しましたウマウマネタです♪

仙台にはウマウマなお店 イパーイあるんですよね~♪
オムライスとかハンバーグとかおこわ飯とか甘味所とか…etc

今回は気分的に あつあつのモノが食いたいな~って事でごらんの通り お好み焼です~♪
なんの事は無い…買い物行った帰りに駐車場に向かう途中にあるんですが…。

本店は本場大阪にあるんで 結構有名なお店じゃないかと思います。
全国展開してるお店ですね~わーい(嬉しい顔)
関東に在住中に見たCMが印象的なんですが…『(^^;
仙台には昔3店舗あったんですが、今は1店舗消えちゃってますね~残念です


写真には写ってませんが、お好み焼2枚 焼そば1個を注文しました~わーい(嬉しい顔)

 千房焼(約1.5人分) 具材もりだくさん♪
 チーズ餅
 イカ焼きそば   ですね♪ 一人で食ったんじゃ御座いませんので…念のため…(^^;

結構混んでまして目の前じゃなく、奥で焼いてもらいました~。
もう、かなり腹が減ってまして一秒でも早く持ってきて貰いたかったもので…。

では、千房焼から一口… って 『ん~ ウマウマです~♪』

多種の具材の味が生地にしみてます~♪
キャベツのシャキシャキ感が残りつつの柔らかな食感!
ソースの甘さ!マヨネーズのふくよかさ  ん~タマランデスナ~♪

チーズ餅も中の餅とチーズが… ん~やっこくて Σ(´θ`)うめぇ~
焼そばも麺がもっちりした感じでソースと絡んで ウマウマです~♪

アッと言う間に たいらげました~♪
待ってる時間、周りのニオイで、よだれダラダラだったもんで…

場所は仙台一番町の三越と東映プラザの中間位にある反対側のビルの3F
 『千房』一番町支店
お昼時は並んでますんで、ちょっと時間ズラシテ行くといいかもですわーい(嬉しい顔)

って事で… やっぱ、本場の大阪で食ってみたいもんですな~
だぶん 3枚はマルット食えるな~冷や汗
Posted at 2008/04/16 01:26:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2008年04月08日 イイね!

現地で食ってみよう♪

現地で食ってみよう♪さて、本日は土曜日に『どっか連れてケ』攻撃をくらって 思い立って出かけました
御蕎麦屋さんのウマウマ御紹介です。

少し前に、ある方から ここの御蕎麦のお土産を頂きまして…。
美味しいお蕎麦でしたんで これは行って食べなきゃ!

って事で 出かけてまいりました~♪ 途中 道 間違ってナビの御世話に…冷や汗 
なんとか たどり着きました~

では本題のお蕎麦のお話を♪
今回も頼んだのは『板蕎麦』(大盛り)です。
メニューにお勧め 『温かい鴨汁』ってのがあったんで頼んでみました♪(写真の上の方に写ってますわーい(嬉しい顔)
では、さっそく 一口  ん~ 『ウマウマです~♪』

ここのお蕎麦  手打ち且つ十割です。
長さが長いのやら短いのやらマチマチです。
やや細めの麺ですね。十割と言うのに みづみづしい感じです。(私の中の常識が
覆りました…)
細くても腰がありますね~
蕎打ちの達人 きよ おばあちゃん 直伝らしいです。
香りを殺さないように薄めソバツユです♪

次は、『温かい鴨汁』にて食してみます。

ゾッ・ゾッ♪ ん~これも 『ウマウマです~♪』

このツユは鴨のダシが効いてますね~♪(当然ですが…)
鴨肉が メチャメチャ やっこい です~♪  (※やっこい=やわらかい の意)
さすが、お勧めだけあります。
ツユだけでも飲めます冷や汗 ゴクッゴクッ プハ~ッ♪
そば との相性抜群かと…ウッシッシ指でOK グ~♪


場所は 大石田町
『手打ち大石田そば きよ』
営業時間・AM11:00~16:00(売り切れ御免)
 板そば:800円 大盛り+150円 温かい鴨汁:200円 です♪


最近 蕎麦Onlyですね… 蕎麦ってカテゴリー作ろうかな…冷や汗

Posted at 2008/04/09 00:03:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記

プロフィール

「今朝の山形市は雨かな?気温0度でした。
雪も収まって少し楽に成ってきました。
本日は家族が入院するのでその説明聞きに大病院に行く予定。
当の本人もインフル明けなので私だけ行く予定です。その後 いろいろ手続きしにもいかないと…です。
年明け早々バタバタですわ…。」
何シテル?   01/14 08:58
いろんな事にチャレンジするのが大好きです☆ 休みはジッとしてられない(^^; って事で今年もWのPで暴れまくります~♪ とは言っても軍資金不足が厳しいです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
前車PRADO120TX_Limitedから乗り換えです。 要求事項: 7人以上乗れる事 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO二郎 (フォルクスワーゲン ポロ)
TSI 1.2 ハイラインです。 愛機6NRCから乗換です。 前POLO君同様 ボディー ...
その他 自転車 その他 自転車
機動性向上の為に購入♪ シッカリとしたフレームとクオリティの高い部品に大満足。 車重も1 ...
その他 自転車 その他 自転車
ちょっと昔、体を動かす事が出来て一人で出きて…。って考えて購入しました。 環境的には、ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation