• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤスピーのブログ一覧

2008年04月01日 イイね!

冒険しよう!新規開拓♪

冒険しよう!新規開拓♪本日、移動の話に決着付きました~。
な、なんと!

今年オリンピック開催の国に無期限で行く事に成りました~!


…って エイプリルフールです。
私では無く 別な方が隣の部署へ名目だけ移動って事でした。冷や汗 ホッ…。

って事でモンモンはスッキリしました~♪エガッタエガッタわーい(嬉しい顔)

さて、本日は本職の『ウマウマネタ』です♪(爆
今年の1月25日からオープンしたお店で 通るたびに気になって気になって…。

どうも、調べたら蕎麦は 『売り切れ次第 終了』 ってな事で 比較的早めの時間に行く事にしました~♪

建物は昔の普通のお家(昭和30年代?)を手直ししたって感じ昭和の香りプンプンです♪ ん~ここって確か…
テーブル数が若干少なめですね~。大勢で行くと厳しいかもです。

今回食したのは『板そば(大盛り)』です。
それに、『にしん煮』をプラスしました~♪

では、早速ゴチに…。
ちょいとつまんで『ズゾーッ!』って ん~『ウマウマです~♪』Σ(´θ`)

細めんの田舎蕎麦 やや荒引きって感じですね~。
細くてもシッカリした腰です。香りもいい感じです。
ん~んめ~。どんどん入る~わーい(嬉しい顔)
欲を言えば ネギをもう少し細く切って頂きたかったですね~。ちょっとそこだけが残念。
メニューですが そば関係は 『もり』『板そば』の2種類のみ。
サイドメニューに 『にしん煮』 そして 『そばプリン』 なんかもあります♪

ホホホ…。
当然 『そばプリン』 デザートに頂いてまいりました~♪



黒いのは黒蜜ですね。
では、こちらも 一口 って 『ん~ウマウマです~♪』
頂いた感じでは『そばがき』に近い感じですかね~。
プリン自体は もちもち食感で甘味を抑えた感じです。
喫茶だけでも楽しめるかもですねわーい(嬉しい顔)

場所は市内緑町の馬見ヶ崎堤防沿いにある
『昭和家 そば琳』
営業時間・AM11:30~14:30(蕎麦は売り切れ御免)
喫茶タイム・・・15:00~17:00
 板そば:800円 大盛り+200円? にしん煮:200円 蕎麦プリン:200円
です♪

ん~ここのお家って やっぱ小さい時に入った事あるわ…。
多分 友達の家だったような~ (ちょっと懐かしい思い出)
(今のお店の人とは全く関係なかったでした。)



あっ 忘れてた…

毎度の事で恐縮ですが…
これは、車のブログですよ~(爆

書いとかないと『食い物ブログ』と間違われそうですんで…冷や汗
Posted at 2008/04/02 01:50:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2008年03月25日 イイね!

地元の健康ファーストフード♪

地元の健康ファーストフード♪さて、先日タイヤ交換して乾かしている間に
食いたくなって ワザワザ行って食ってきたものです♪

写真のブツ こちらでは 普通に食ってる 『玉こんにゃく』です。

いろいろ販売してるところはあるんですが、行ったのは前に登った『千歳山』の ふもとにあるコンニャク屋さんです。

ここの玉コンニャクでかいんですよ~♪
普通のは直径約3cmくらいなんですが ここのは約5cmくらいあります。

しかも、弾力があって食い応えがあるんですよね~♪(ひと串に3個です)

この和辛しをチョット付けて食うのがウマウマなんですよ~わーい(嬉しい顔)

こんにゃくですんで、いくら食っても身には成りませんので安心です。

ほかにも『みそ田楽』や『コンニャクのそば』なんかも出しております。

ただ、コンニャク会席料理とかを本格的に食うなら 別な場所に専門の所がありますんでそちらがお勧めですねわーい(嬉しい顔)

しっかり 『みそ田楽』も食ってきましたが…なにか…ウッシッシ

って事でお越しの際はお試しあれブタ
Posted at 2008/03/25 23:34:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2008年03月10日 イイね!

ネタがドンドン古くなっちゃうんで…

ネタがドンドン古くなっちゃうんで…古い話題ですが…。

先週の土曜日ですが、樹氷ライトアップ鑑賞の無料チケット1枚頂きまして♪
夜のライトアップされた樹氷をロープウェイから眺めながら登り…
山頂のこれまたライトアップされた樹氷を鑑賞できるってモノです。

3月2日(日曜)が最終日!しかも、日曜は忙しくて行けそうに無いって事で 行って来ました~。

んが、3月1日はズ~ット風が強い日で ライトアップ中止~!

わたくし、昔 蔵王の宿泊施設でバイトしてたんですがライトアップ見た事無くて楽しみにしてたんですが…
あえなく断念しスゴスゴ帰って参りました…。


で、時間も時間でしたで一度確認したかったラーメン屋さんに行ってきました~。

写真のラーメン『豚坦々ラーメン』 です。
期間限定って事です。いつまでやってるのかは不明っす^^;

意外に腹減ってましたんで特性温玉ごはん付けました~♪これで940円

では、早速~食したいと思います~♪ って ん~ ウマウマです~♪

麺は極太ストレート麺 濃い目のスープに丁度いいかと思いますがちょっと濃すぎち
ゃいました~。
そぼろを崩すと濃さ倍増! ありゃりゃ 味が濃厚すぎる…ふらふら

実は ここ、注文時に『麺のかたさ』『油の量』『味のこさ』を好みに合わせて替えられます。
私は 麺:固め油:普通 味:濃い目 で頼んだんですが…。

ん~ちょっと失敗だー!orz
元々が濃い味だったのに加えて濃い目を頼んだんで 濃厚すぎました~
ちゃんと読まないで注文したのが失敗でした… あ~なんて勿体無い。
おかげで御飯が 進む~冷や汗

でも、麺も太いのにしっかり火が通ってるし スープも臭みが無く味はいい感じです。
チャーシューもGooな お味♪ コイですが…

なんだかんだ言いながらも しっかり食い尽くしました~ 冷や汗
味の濃さは 初めての時は オーソドックスに 真中から初めましょうわーい(嬉しい顔)

お店内にはトウバンジャンなんかも確か装備されてたような記憶が…冷や汗 いかん忘れてる…。

場所は『ラーメン山岡家』市内のR13沿い(下り車線)青田付近です。
札幌に本店のある支店総数84店舗の大型店♪
24時間営業の お店ですんで実は結構助かったりして…冷や汗

夜中や早朝ラーメンにイイかも…(笑
(これからの土曜の早朝ドライブ帰りにもってこいかも…^^;)

また、ウマウマネタだよ…
車ネタ準備中ですんで ひとつここは御勘弁を… <(_ _)>
Posted at 2008/03/11 00:26:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2008年03月06日 イイね!

やっぱ、うめえや…♪

やっぱ、うめえや…♪昨日のネタは 完全無欠のオフ会ネタでしたね~(爆

さて、メインのウマウマネタがたまってきたんで
ここらで放出しようかと…わーい(嬉しい顔)

今回も お蕎麦でございます~。
映画見に行った帰りに 前から気に成ってましたお店に行って参りました~。

こんな裏に有って大丈夫なのかな~と思ってたんですが
結構人 入ってました。

なかなかお目にかかれない『十四代』なんて酒が並べてあったりと
結構コダワリ風なお店です。

1日数限定の田舎そば注文しました~。
メニューには十割り/二八 等 蕎麦の割合表示したりと ここもコダワリですかね~。

待ってる間に青菜漬け(せいさいづけ)が出てきまして。
蕎麦茶飲みながらマタ~リです♪

って事で ようやく出てきましたんでさっそくゴチに♪

ん~さすが田舎蕎麦と銘打つだけあって、かなりゴツクテ コシがありそうです♪

『ゾッ、ゾッ クチュクチュ』 って ん~『ウマウマです~♪』

見た目通りかなりコシがあります。
しかも太いし…^^ でも、しっかり芯までユデてあってウマウマです~♪
 
麺ツユが初めから少量ですね。
ここのお店は結構ツウ好みの方が来るのが多いのかと思われますね♪

って事で、堪能してまいりました~。

場所は 城南陸橋スグそばの 『日月庵』 住宅地の中なんで見つけにくいかもで…。
水曜定休との事でした。一応Pもございます。

最近、蕎麦が続いてますんで 次はラーメン ネタッすかね~♪


ちなみに、明日のネタは間違いなく車ネタです…わーい(嬉しい顔)
届くの楽しみだな~♪ウッシッシ

Posted at 2008/03/07 02:38:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2008年02月23日 イイね!

もう、入らんふらふら

もう、入らんオフ会は、後でUPしますわーい(嬉しい顔)
ウマウマ終了~♪冷や汗手(チョキ)
もう入りません♪
Posted at 2008/02/23 21:06:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記

プロフィール

「今朝の山形市は雨かな?気温0度でした。
雪も収まって少し楽に成ってきました。
本日は家族が入院するのでその説明聞きに大病院に行く予定。
当の本人もインフル明けなので私だけ行く予定です。その後 いろいろ手続きしにもいかないと…です。
年明け早々バタバタですわ…。」
何シテル?   01/14 08:58
いろんな事にチャレンジするのが大好きです☆ 休みはジッとしてられない(^^; って事で今年もWのPで暴れまくります~♪ とは言っても軍資金不足が厳しいです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
前車PRADO120TX_Limitedから乗り換えです。 要求事項: 7人以上乗れる事 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO二郎 (フォルクスワーゲン ポロ)
TSI 1.2 ハイラインです。 愛機6NRCから乗換です。 前POLO君同様 ボディー ...
その他 自転車 その他 自転車
機動性向上の為に購入♪ シッカリとしたフレームとクオリティの高い部品に大満足。 車重も1 ...
その他 自転車 その他 自転車
ちょっと昔、体を動かす事が出来て一人で出きて…。って考えて購入しました。 環境的には、ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation