• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤスピーのブログ一覧

2008年01月16日 イイね!

今回はラーメンどんぶりっす…♪

今回はラーメンっす…♪帰って来る時 雪が降ってきてました…。
今朝は-4℃だって…。
昨日も1.5倍の時間 明日も こりゃ時間かかるな~。


さて、忘れないウチに ウマウマねたの感想をUPしておきます…冷や汗
前回に引き続き蔵王中央ゲレンデ内 国際ホテル『ベルベル』の『どっこラーメン』です。

今回の写真はメンが良く見えるように箸で引っ張り出してみました~♪
ドウでしょう?口の中に ツバ 溜まってきません~わーい(嬉しい顔)

さて、では早速一口って… 『クンクン』 ん… 『クンクン』 Σ(゜◇゜;)?!ウォオオオオオオオオ~!
ヤバイ~イ!!!!!! ヾ(;゜曲゜)ノ アワワワワワワワワ!!!

……

みなさん お詫びが… すいません、『どっこラーメン』 完全な 味噌ベースでした!!
前回の時のコメント 大ウソでした… <(_ _)> すずまりさん すいません。狼少年なっちゃってました…。

やっぱ、食ってちゃんとしないとダメですね~ 確か醤油と思ってたんですが…。
年で完全にボケてますね~。orz

って事で気を取り直して…

『クンクン』 あ゛~ うまそうな『みそ』の香りがする~冷や汗

よっと、『ズッゾ~ッ、ズッゾ~ッ♪』 って  ん~  『ウマウマ』です~♪

メンは中フト キャベツ/もやし/キクラゲ等々 野菜たっぷり入ってますね~。
スープは味噌に 若干カツヲ風味 塩加減もエエ 塩梅です。
物足りなくナク且つ変に口に残らず…♪
中華なべで野菜を傷めて、その後でメンスープと合体~!!ですんで
野菜がシャキシャキ感が残っててイイですね~
野菜の甘味も結構出てますし…わーい(嬉しい顔)
『ズ~ッ』って、 お~スープもアツアツだ~♪
辛い系好きなんでトウバンジャン入れて私は堪能しました~♪
そんなリクエストにもちゃんと準備してありますんで 御安心下さい。

って、今回は外寒かったんでユク~リ食ってましたら人がえらく増えてきまして…。
お店の券売機前に長蛇の列です…。
こんな光景久しぶりです…。

原油高騰のあおりでなんか価格UPした様な気がしますが、この御時世しょうがないかと…。 

さて、完璧 暖まった~!!気合入れて滑っべ~♪
って、もうチョイぬくぬくしてたいくらいこの日は激サムでしたが…冷や汗
Posted at 2008/01/17 00:17:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2008年01月12日 イイね!

こんなんも食っちゃいますわーい(嬉しい顔)

こんなんも食っちゃいますまたまた雪降って来ました~。
嬉しいやら悲しいやら…。複雑な気分です冷や汗

さて、今回は先日(7日)夜に御飯食べてきましたお店のウマウマをば…。

県外の方だったんで、実は御蕎麦を食べに行ったんですがナントお休みでして、
急遽、近くで お腹いっぱいに成ってリーズナブルで おいしいお店って事で行って来ました。
こっちは、なかなか遅くまでやってるお店無くって困るんですよ…。

写真は、『チーズオムライス(トマト風味)』です~。
25cm位の大皿での登場で…
おお~♪インパクトありありって感じですね。食欲をそそります。

では、早速 イタダキあ~す♪
『んぐッ、モグッモグッ ンゴクッ』 って… 『ウマウマ』です~♪

たまごの焼き加減が絶妙ですね~ふんわりです~♪
初め食べた時に たまごとトマト風味の御飯の味が広がって最後にチーズの香りが鼻に抜け更に食欲をそそります♪
もう一口 『んぐッ、モグッモグッ ンゴクッ』 ん~やっぱ『ウマウマ』ですね~♪
トマトの酸味が ん~ウマイ! チーズでまろやかに成ってるし…。
私、基本的にトマト風味 好きっすね~わーい(嬉しい顔)

追加でピザなんかも おかずに頼んじゃいまして…わーい(嬉しい顔)



こちらはお店のオリジナルトッピングって事で シャケ や イカ や ブルーチーズ? なんかも乗ってまして…。
ちょいクセが有りますんで私みたいに何でも食える方じゃないと厳スイかもです…♪
大人の味っすね… (ガラにも無くワイン欲しくなりますた…) ○○さん 大丈夫だったかな…^^;

って事で お店は 『高原』 市内の青春通りに御座います~♪
(私は今でも青春ド真中ですが… なにか…冷や汗) 

やや高台なんで、窓から見た市内の景色もナカナカですわーい(嬉しい顔)
コーヒーやその他喫茶も 『ウマウマ』ですよ♪(カキ氷とかもウマインすよね~)
って事で… やっぱ何でも食っちゃいます冷や汗

お店は21:00で終了だった?んで その後、別のお店でユク~りお話しました。
チェーン店は深夜まで営業してますんで…。
折角いらしたのにチェーン店で食事はちょっと…。
次回はお蕎麦屋さんでおもてなしさせて頂こう!と心に誓いました♪
Posted at 2008/01/12 03:18:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2008年01月04日 イイね!

食事もそこそこ美味しく

食事もそこそこ美味しくまあ、SKI場の食事ってのは、
大抵 空腹感を満たすだけのモノって事に成ってるんですが…
さすがに何年も滑ってると色んなお店の特色なんかが判ってきまして…ブタ

って事で、昨日(3日)のSKIで昼食として摂った
『石焼ビビンバ』 です。

運動すると お腹が減るんですよね~。わーい(嬉しい顔)
消費量以上に栄養補給するんで いつまで経ってもメタボなんですが…冷や汗
SKIの時は 殆どココに来て食べてますね~。
メニューが豊富なのと、何てったって私好みの味ってのが理由です。

スパゲッティー・カツカレー・ユッケビビンバ に 今年はしょうが焼き定食
なんてのもありました~。
それと、下の写真の『どっこラーメン』



これが、また量があってウマウマなんですよね~。
後輩がウマウマしてましたんで、写真をオコボレで…冷や汗
今回は御飯が食いたかったんで石焼ビビンバにしましたが、次回はどっこラーメンです…♪わーい(嬉しい顔)

さて、では『石焼ビビンバ』をば…ブタ
って、石焼だけに ジュウジュウ言ってますわーい(嬉しい顔)やけどしないようにして…。
ホイッって・・・ ん~『ウマウマ』 です~♪
オコゲがまた 美味い事!! スープも付いちゃってますし♪
ごくっ あ゛~ウメ~。
キムチもシャキシャキ感が残ってて私好みですね。
コシジャンもお好みで入れられまし♪もうチョット辛くしよう走る人
あ~焼肉も食いたくなった。って、今日はスキーですから!!ちっ(怒った顔)

場所は 蔵王温泉スキー場 中央ゲレンデ 国際蔵王高原ホテルの
レストラン『ベルベル』です。



なにせホテル経営のレストラン、『ウマウマ』ですね~。

ちなみに、ここは、量&質でニュートラルにドコのゲレンデ行くにも便利なんで
私が一番よく行く所です♪
カプールで行くなら、量は無いけど『ウマウマ』な所が…
それは、また別の機会に…ウッシッシ


んでもって、11:00から飯開始で 11:10には食ってたって どう言うことよ…
食ってバッカじゃイカンよ…ほんと…猫2
Posted at 2008/01/04 10:50:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2007年11月26日 イイね!

しょうがないっすよ~ネタ勿体ないんで…ウッシッシ

しょうがないっすよ~ネタ勿体ないんで…さてさて、昨日も今日も朝は凄い霧霧でした~。
予想通り日中はものすごく天気良くなって
最高気温16度って
なんじゃらほい って感じです冷や汗

さて、先週仙台行って来た時のネタが お蔵入りに成ると勿体無いんで
涙を飲んで『ウマウマ』ネタです~冷や汗 
 1W以上は間を開けようと思ってたんですが…しゃあないですよねウッシッシ

感謝祭終了後、バレエ クライミングシューズ買ったり
その後 別のOUT_DOOR用品見に行ったりして遅くなっちゃって
大渋滞に巻き込まれ こりゃあ飯時間遅くなるな~って感じだったんで
峠の途中にある ラーメン屋 に寄ってきました~♪

前に『ウマウマ』で紹介したお店の本家?に成るんですが…

昼間に通るといつも人イパーイでスルーしてたんですが、
この日は峠で雪になるかもって事で人手が少なく
しかも閉店まで1H切ってたんでガラガラでした。(閉店はPM8:00)

写真は ここのお店の定番、味噌チャーシューです。
まあ、チャーシューじゃなくても十分にチャーシュー入ってるんですが
何となくゴージャスにって事で頼んでみました。

って事で、もう よだれダラダラなんで 早速ゴチに…
定番の『辛し味噌』を半分溶かして~♪
スープを ※カマカマ して~♪  
 
『ゾーッ、ゾ、ゾーッ』って  『ウマウマ』 です~!!

白いのはキクラゲですね~。
写真じゃ判りませんが 太麺です。
太麺って結構煮加減が難しかったりするんですが、
芯までシッカリ煮て有ってそれでいて外はドロドロしてなくていい感じです♪
野菜もシャキシャキ感が有りさすが本家って感じですね~。
チャーシューもジューシーで 『ウマウマ』ですね~♪

兄弟店でも、味がちょっと違うんですね~。
ここは、多分隠し味?としてバター入ってますね~。
昔より味噌味が薄く成った感じですが、バター油を使う事でコッテリ感を増してるのかと…
こんな味だったかな~?物忘れが酷いです…冷や汗2
揚げニンニクの平塩店とはまた違った味です。

『東北の旨いラーメンBEST60』の堂々8位!って事で御墨付きですね~。
ちなみに、1位は確かあそこですね~。
そのうち時間見て御紹介させて頂きます。(分店は近いんですが…)

場所は笹屋街道R286沿いの ラーメン『渓流』 です。
超有名店なんで、山形-仙台の方は知らない人いないかと思いますが…(^^;

あ~腹いっぱい成りました~。
後輩は大盛りなんぞ頼んで完食してましたが…
車乗り込む時に 『ゲフ~』って… もう入いんね~って位、スープも飲み干しま
した♪

また、『ウマウマ』ネタやっちまったな~ (反省)


※カマカマ
方言で『かき混る』を『かます』って言います。
ですんで『カマカマ』です。
関東で標準語だと思って使ったら 怪訝な顔されました冷や汗
日本は広いなあ~
ちなみに、茨城では『かんます』だそうですね♪
Posted at 2007/11/27 00:50:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2007年11月24日 イイね!

ガマンできなくて食いに行って来ました。

ガマンできなくて食いに行って来ました。新そば出てるのに最近ナカナカ行けません。
まして、病み上がりなんで無理は禁物なんですが、
ガマンできなくて食いに行って来ました。
(ホントは温泉に行く予定だったんですが中止です。)

写真は『げそ天ざるそば』です。
田舎そばが好きなんで、ちょっと新しいところを開拓しようかと思いまして行ってまいりました。(多分お気に入りのそば屋さんは大混雑だろうと思いまして…。冷や汗)

ここのお蕎麦屋さんの名物は『大きな海老の天ぷらそば』なんですが、
ちょっと予算的に厳しくって今回は見送りました…冷や汗(1360円らしいです。)
お腹の調子も今一だですたんで…

感想としては、もう少し蕎麦が硬い方が自分好みですかね~
(どうも、もそもそ言う蕎麦が好みなもので…冷や汗
そばつゆはナカナカいい味でした。
天ぷらはカラリと揚ってて文句なし。
なかなか おいしく頂いてまいりました。

場所は『明烏(あけがらす)』東根市神町旧R13にあるお店です。
次回は『大きな海老天そば』にチャレンジですね…♪

ああ~また『ウマウマ』ネタが… 
もうひとつネタ保存してあるんですが…もうチョットしてからUPします。
Posted at 2007/11/24 22:11:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記

プロフィール

「今朝の山形市は雨かな?気温0度でした。
雪も収まって少し楽に成ってきました。
本日は家族が入院するのでその説明聞きに大病院に行く予定。
当の本人もインフル明けなので私だけ行く予定です。その後 いろいろ手続きしにもいかないと…です。
年明け早々バタバタですわ…。」
何シテル?   01/14 08:58
いろんな事にチャレンジするのが大好きです☆ 休みはジッとしてられない(^^; って事で今年もWのPで暴れまくります~♪ とは言っても軍資金不足が厳しいです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
前車PRADO120TX_Limitedから乗り換えです。 要求事項: 7人以上乗れる事 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO二郎 (フォルクスワーゲン ポロ)
TSI 1.2 ハイラインです。 愛機6NRCから乗換です。 前POLO君同様 ボディー ...
その他 自転車 その他 自転車
機動性向上の為に購入♪ シッカリとしたフレームとクオリティの高い部品に大満足。 車重も1 ...
その他 自転車 その他 自転車
ちょっと昔、体を動かす事が出来て一人で出きて…。って考えて購入しました。 環境的には、ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation