• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤスピーのブログ一覧

2007年11月06日 イイね!

これって普通ですよね?

これって普通ですよね?またまた、『ウマウマ』ネタです~。
日曜日の夕飯として食ってきました~。

食ったのは写真の『鳥中華つけ麺』なんですが、
『ザル中華』って言って、普通の『そばつゆ』で中華麺を食う場所もあります。
(私はこの食べ方、普通だと思ってたんですが どうも普通じゃないらしいとの話が…。まあ、美味いんでイイんですが…。)


なにやら、うちの地元って中華麺消費量日本一とか言ってましたね~。
蕎麦屋さんでも普通にラーメンやってますんでその辺が消費量を押し上げているのかと…
でもって ここも、蕎麦屋さん なんですが当然の事く中華麺やってます。
『鳥中華』『味噌ラーメン』がウマウマなんですよね~。(蕎麦は…ん~普通かな~?)

では、さっそく。

ひょいと、つまんで~♪ どんぶりのタレ付けて~♪

『ズル~ズ』『ズルーズ』 って  ん~ 『ウマウマ』 です~♪

冷たいラーメンを暖かいそばつゆで頂くって言う猫舌には絶妙な温度です。(笑
熱いのOKな方は『鳥中華』をお勧めします。
今回私は訳あって熱いのNGだったんで…。ってザルにのった中華麺を撮りたかった
だけですが…冷や汗 (夏は冷たいツユも有ります。)

ここは、中華麺プリプリです~。
ちょっと甘い系のタレ(ツユ)が旨いんですよね~。
蕎麦屋だけにベースはカツオ醤油、それに鶏肉入るんで鶏肉のダシも効いてます。
ごぼうの味もなかなか風味を増してますね~♪
ネギで臭みもとってますし…。ん~うまい。タレ(ツユ)だけでも飲めちゃうな…冷や汗

場所は漆山(旧R13)にある。『寿々喜そば屋』です。
(ここは、うちの親父が気に入ってて結構 家族みんなで来るんですよね~。)

次回機会があったら味噌ラーメン御紹介します 量が…
これ以上は次回って事で…

冬に成ってウマウマネタが増えそうな感じですね~イカンナ…


…で、昨日に引き続き これって何のブログだっけ?(爆
(明日こそは車ネタを…冷や汗
Posted at 2007/11/07 01:02:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2007年10月30日 イイね!

無理をしても 食いたいものは食いたいんじゃ~♪

無理をしても 食いたいものは食いたいんじゃ~♪昨日は出勤したんですが…。
迷惑かかりそうだったんでAMで帰って来て爆睡してました…。
(どうしても仕事の段取りあったんで行ったってのもあるんですがね。)

今日は一応復活です。
風邪は舐めてかかっちゃダメだって事ですね~。

って事で、舐めて掛かってた時(日曜日)にどうしても行きたくって
調子こいてラーメン食いに行って来ましたんで御紹介します~。

行ったのは『梵天丸』 普通の住宅街の中にあるお店です。
って言うか普通のお家ですね(爆

実は最初は『山形市』と『天童市』の境に有る
『小次郎』に行こうと思ったんですが…
行ったら消えてました…(怪すい居酒屋に変身してました。)
ww~ 美味しいお店だったのに… いつ消えたんだろう?ここ2・3年 行けなかったからな~

って事で急遽 『梵天丸』 へ
記憶では早い時間に閉まるって覚えてたんで
頑張って行ったんですが、閉店ギリギリでした~ セ~フ (この日最後のお客と成りました。)
写真のラーメンが 梵天丸ラーメン です。
ガラベース醤油風味ですがコッテリ系です。
他にも豚骨 塩ベース系ラーメンもありますんでお好み次第ですね…♪
(醤油、塩、豚骨の3種類があります~)

写真では判りにくいですが背油入り
醤油ベースですが、辛し味噌が付きます。
そして、ひと味 違うのが 梅干が入ってます~♪

って事で早速 『いただきま~す』

『ズゾ、ズゾ~ッ ピッ!』  って ん~  『ウマウマ』  です~♪

メンは卵メンの太縮れですね~。プリプリ麺で絶妙な口当たりです。
スープが旨い具合に からんでます~♪

おっと、スープを一口 『ン、ゴクッ。プハ~ッ』 
やっぱ 『ウマウマ です~。』
醤油ベースでコッテリってなかなか味わえませんね~。
ここは旨くマッチさせてます♪

脇役の梅干ですが、梅干って言うより柔らかいんで梅肉って感じですね~。
コッテリ感を変化させるアクセント的な意味合いでしょうか?
メリハリ付く感じでウマミを引き立てますね~♪

ん~ 『うめ~』

一緒に梵天丸餃子たのんだんですが…
これがまた、ボリュームあります。



棒状の餃子ってなかなかこっちでは無いんで…。
しかも3本もありますんで 満足感タプーリですね~♪

って事で、ドンブリの底まで見えるまで 『完食』 です~♪

お店は天童三中付近です。奥まってて判りにくいですが看板ありますんで…
目印は『火のみ櫓』ですかね~。  看板無かったら普通の家なんで判んないな~

ローカルねたですんません m〈__〉m

でも、かなり おすすめの お店です~♪
寒くなってきたんで、暖か~い ラーメン うまいんっすよね~♪

Posted at 2007/10/31 00:02:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2007年10月15日 イイね!

寒くなったら『味噌』がええかも…。

寒くなったら『味噌』がええかも…。本日は…朝起きたら…腕ばかりか
こ、腰が… そして、股関節が…

 想定以上の筋肉痛です…。

年寄りは…
 1日置いてから筋肉痛きますもんね~
体中ゴリゴリいってます。
親指つけ根も筋肉痛です

って事で まあ、何とか本日は無事に労働してまいりました。


今日は合宿行った時に買出し後に腹ごしらえした
『ラーメン天狗山寒河江中郷店』のラーメン御紹介致します。

行列の出来るラーメン屋で紹介された
笹屋街道に有る『渓流ラーメン』/みちのく杜の湖畔公園近くにある『天狗山』と
姉妹店に成ります。

ここの系列店の王道はなんってったって『みそ』って事で
味噌ラーメン注文しました~♪
(まあ、ラーメン屋さんは個々に評価が違うんでナントも判断難しいんですが…
ここの お店 賛否両論あるんで 自分の舌で確認ってのも有ったんですがね。)

って事で早速ゴチに…。
『ズルズ~ル~ピョッ、ズルズ~ル~ピョッ』

 ん~『ウマウマです~♪』

わたし的には、合~格!ですね~♪
この『辛味噌』が実に美味しいんですよね~。
(基本辛い系が好きなんでもっと入ってても良いんですが…。)

味に関してトヤカク言える立場では無いんですが…
渓流ラーメンに比べて 具の野菜がもう少しシャキッとしてほしい感じです。
味はもう少しコッテリでも良いかと…。
但し、ここのお店は『揚げガーリック』を自分でお好みの量入れられるんで
調節すればコッテリ感と香ばしさが増します。→タプーリ追加で好みに成りまし
た~♪
この辺は良心的で親切なお店ですね~♪

麺は太縮れ麺です。
個人的には麺も固めが好きなんでもう少し固くても良いのにな~と
ツウぶった感想…。
絶好調の時間に入ると多少はバラツキ出ますからね~。
なんでこの辺は聞き流して下さいm(__)m

総合的には美味しいラーメン屋さんです。

こちら方面来れれる時の、お勧めの店ですね~。
こっち方面だとラーメンはもう一店お勧めが有るんですが…
また、今度って事でわーい(嬉しい顔)
Posted at 2007/10/16 00:58:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2007年10月08日 イイね!

雨なんで…久しぶりにまた食いに…

雨なんで…久しぶりにまた食いに…本日は多分全国的に雨だったんですかね~。
連休最後だってのに… まあ、ゆっくり休めって事でしょうか。

さて、実はAMに北の方にある『とある牧場』に向かって出発したんですが…
前文に書いたように雨降ってきまして…残念ですが中止としました。
んでもって急に冷たいものが食いたくなったんで
『アイス(ジェラート)』食って来ました~。

まあ、早い時間に行ったんでいつもなら長蛇の列なんですがガラガラでしたわーい(嬉しい顔)手(チョキ)

写真左が『秘伝豆(枝豆)』&『とうもろこし』
  右が『ブルーベリー』&『ごま』  です。
秘伝豆は薄緑色、とうもろこしは薄黄色なんですが写真じゃ判らないですね~

季節で種類が変わるんで変な味いっぱいです…
どれもおいしいんですが つい新作食っちゃいますね~冷や汗

って事で ベロッべロッ・ジュロジュロ
ん~この微妙な風味が… 『ウマウマです~♪』

2種類選択出来て1個150円 比較的安いほうですかね~。
場所は 寒河江チェリーランド 
地元では超有名なアイス屋さんに成っちゃいましたね~♪

新作の『里芋』が今日は無かったんで残念でした~。
どんな味なのか興味深々です冷や汗
次回近いうちにもう一回行って来ようブタ
Posted at 2007/10/08 22:27:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記
2007年09月14日 イイね!

焼き焼きウマウマ~♪体悪くするなこりゃ

焼き焼きウマウマ~♪体悪くするなこりゃ本日は職場のお食事会が御座いまして…。
と言っても少数精鋭で5名なんですが…。
(今回はちょっと遠くからお客様いらっしゃったんで最後に食事を御一緒にって事で…。)

最近『肉』食ってないな~。
って事もあって『米沢牛』です。
店入るとスンゴイの飾ってあります~。
霜降りの上物です。(←でももっとイイ肉が奥の冷蔵庫にあるそうです)

頼むの面倒なんで今回もコースです~♪(ってコースのほうがお得なんですよね~。)

ん~指でさわると溶ける肉ですね~♪。

炭火で焼き焼きして…『ジュウジュウ』いってます…。
焼き過ぎないうちに ちょいタレ付けで… 『パクリ~ン』って

ん~  『ウマウマ です~♪』 

口の中でトロケル感じですね~。シッカリした肉の味ですし♪(魚の味したらビックリです)タンはもちろん塩でパクりンです。

かなり久しぶりですね~。
年に数回だけですね~こんなのが口に入るのは。
なにか特別な事が無いと入らんですよ…。

クッパも石焼ビビンバも付くし…。腹いっぱいじゃ~♪

う~。エンゲル係数が急上昇です~。
これじゃあ、健診引っ掛かるわ。





そして… 明日も食い物イベントです。 ゲフ~ダッシュ(走り出すさま)
Posted at 2007/09/15 00:32:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ウマウマ~♪ | 日記

プロフィール

「今朝の山形市は雨かな?気温0度でした。
雪も収まって少し楽に成ってきました。
本日は家族が入院するのでその説明聞きに大病院に行く予定。
当の本人もインフル明けなので私だけ行く予定です。その後 いろいろ手続きしにもいかないと…です。
年明け早々バタバタですわ…。」
何シテル?   01/14 08:58
いろんな事にチャレンジするのが大好きです☆ 休みはジッとしてられない(^^; って事で今年もWのPで暴れまくります~♪ とは言っても軍資金不足が厳しいです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
前車PRADO120TX_Limitedから乗り換えです。 要求事項: 7人以上乗れる事 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO二郎 (フォルクスワーゲン ポロ)
TSI 1.2 ハイラインです。 愛機6NRCから乗換です。 前POLO君同様 ボディー ...
その他 自転車 その他 自転車
機動性向上の為に購入♪ シッカリとしたフレームとクオリティの高い部品に大満足。 車重も1 ...
その他 自転車 その他 自転車
ちょっと昔、体を動かす事が出来て一人で出きて…。って考えて購入しました。 環境的には、ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation