• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤスピーのブログ一覧

2020年03月12日 イイね!

タイヤ交換しました!と言っても車じゃないですが…(^^;。

タイヤ交換しました!と言っても車じゃないですが…(^^;。先日、『天気良い時の 普段の足』であるミニベロ乗ってましたら…何やらカッカッと言う定期的な異音が発生してまして…(^^;。
初めはブレーキかホイールリムかな?と思ってたんですが…それらしき箇所が見当たらず…。
よくよく見るとタイヤが盛り上がってる所を発見!。
どうやら何かでタイヤを擦り、その後空気シッカリ詰めたら圧に耐えられず盛り上がったようでして、ブレーキパットに当たって異音に成っていたようです。
早速 タイヤをネットで手配しました。今の時期 20インチのタイヤ店頭に置いてる所は地元では少なく…店回るくらいならネットの方が安く早く済んじゃいますんで…(^^;。
純正のタイヤは流石に8年も前のモデルですんで既に廃品種(^^;。
8年ももった実績と安さで同メーカーSCHWALBE製のRACERと言うタイヤにしました。
なんでも電動アシスト自転車に最適と言う謳い文句でして、耐久性 特に重量に関してはドンドン体重の増えるワタシの重さにも耐えてくれそうです(笑。
取りあえずタイヤ交換は1本のみ。
生活に余裕が出たらもう一本も購入しようかと…(^^;。
Posted at 2020/03/12 14:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2018年09月11日 イイね!

乗ると雨が降る?(^^;

ん~。まいった。

日頃の『おこない』が悪いせいか…最近雨に降られてばかりです。

昨日は…。
天気良さそうだから自転車乗って来るか!
と出かけ、40分程走ったところでポツポツと…5分後には大雨に…(^^;。
カッパなど当然持っていなく…しかも折り返して頑張って帰っても40分は濡れる…(^^;。
諦めて普通に走って帰ってきました。
パンツの中まで びっしょり と濡れたのは言うまでもありません。
サンダルで走行していたので靴が濡れなかった ダケ マシでした(^^;。

…で 今朝。
暗いうちから 『今日は雨降らないって天気予報で言ってたしね。』と出かけたんですが…。
1時間ほど走行したところで 再び雨が…(^^;。
まあ、昨日ほど びっしょりは濡れませんでしたが またまた雨に降られてしまいました(^^;。
帰宅後は天気 みるみる回復。
なんだか 私が自転車乗と雨降る様で…(^^;。

体力維持で乗ってるんですが…これはジョギングに切り替えろ!と言う天からのお達しなのか…(^^;。
ジョギング出来るほど体力無いんだけどな~(^^;。
Posted at 2018/09/11 13:00:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2018年08月23日 イイね!

自転車で散歩してるんですわ(^^。

自転車で散歩してるんですわ(^^。このジェットコースター並みの上下温度差は一体何なんですかね(^^;。
おかげで、体がついていけずで…睡眠時間が増えてる感じです(^^;。
今朝も自転車走ってきましたが…超汗ダラダラになりました(^^;。
気温はそうでも無いんですが湿度が異常に高いですね。でもって日中はフェーン現象で暑くなりそうな予感ですね(^^;。

さて、今シーズンは体力維持の目的で雨が降っていなかったら極力自転車で早朝散歩するようにしております。
体重増加予防と筋力を少しつけて新陳代謝を良くしたいなと思いまして…。
自転車は愛用のDAHONのミニベロ君(折り畳み自転車)。
雨の日は泥除け付けていないので、泥跳ねで背中一文字に汚れるんで乗りたくても乗れません(笑。
夜乗る時もあるんですが、その時はしっかりとライトとテールランプ点灯して安全走行しております。
これで、今シーズンはSKIも少しは体力的に楽に滑れるんじゃないかと思ってるんですけどね(^^。

コースは市内回ったり郊外の田んぼ道回ったりって感じですね。
約10キロ程走って来る感じ。裏道探してウロウロするんで、ここ渋滞してる時はこっちが使えるな~とか考えながら走ってますね。
自転車で走ってると季節感がダイレクトに感じられて良いなと思いますね(^皿^。
帰宅してからの朝飯も貧乏食ですが 三割増しの美味さですね(^^ (笑。

Posted at 2018/08/23 09:13:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2018年03月20日 イイね!

空気漏れが酷いので交換です。

空気漏れが酷いので交換です。先日自転車乗ろうとしましたらリアタイヤの空気が無くなっておりました(^^;。
まあ、ちょくちょくある事では有るんですが…。
取りえず空気詰めてお出かけ。
念のため空気詰めも持参で行きました。
なんとなく空気圧が下がって来る感じがしましたので帰宅後パンクチェック実施。
ん~パンクしてる感じではないな~と思ってたんですが、原因発見。
ずいぶん前に修理した継ぎ目の周囲からチョビットづつ漏れてる様でした。
流石に修理箇所も多く古くなったチューブの寿命と判断し新チューブ購入して昨日交換いたしました。

20インチなのですが、種類が多く迷ってしまった次第です。
一応適応するものを購入したつもりなんですが、太すぎたかな~(^^;。
まあ、太い方が丈夫だろうからいいかなと…(笑。
Posted at 2018/03/21 08:04:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2017年06月18日 イイね!

いわゆる…自己満ってヤツです(^^;。

いわゆる…自己満ってヤツです(^^;。うちの DAHON君、一か所だけネジ穴がプラスチックのキャップに成ってる所が有りました。

M6サイズのボタンネジって ホームセンターでもなかなか売ってないもんで…(^^;。
機会ある毎に眺めていたんですが、結局どこにも無いのでネットで購入しました。


深さ的には10mmで入ると思ったんですが、嵌めてみるとチョット浮いちゃいました(汗。
キャップとして使うには8mmが最適の様ですね(^^;。
後で、平ワッシャでも買ってきて埋めておこうかと…。(そのままでも問題無いんですけどね。)

これで、全部プラスチックキャップだった箇所は全部ネジに交換しました。
別にネジにしなくてもイイとは思うんですが…なんか気分的に嫌だったもので…(^^;。

まあ、イワユル 『自己満』ってヤツですね(^^;。
Posted at 2017/06/18 07:53:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「今朝の山形市は雨かな?気温0度でした。
雪も収まって少し楽に成ってきました。
本日は家族が入院するのでその説明聞きに大病院に行く予定。
当の本人もインフル明けなので私だけ行く予定です。その後 いろいろ手続きしにもいかないと…です。
年明け早々バタバタですわ…。」
何シテル?   01/14 08:58
いろんな事にチャレンジするのが大好きです☆ 休みはジッとしてられない(^^; って事で今年もWのPで暴れまくります~♪ とは言っても軍資金不足が厳しいです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
前車PRADO120TX_Limitedから乗り換えです。 要求事項: 7人以上乗れる事 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO二郎 (フォルクスワーゲン ポロ)
TSI 1.2 ハイラインです。 愛機6NRCから乗換です。 前POLO君同様 ボディー ...
その他 自転車 その他 自転車
機動性向上の為に購入♪ シッカリとしたフレームとクオリティの高い部品に大満足。 車重も1 ...
その他 自転車 その他 自転車
ちょっと昔、体を動かす事が出来て一人で出きて…。って考えて購入しました。 環境的には、ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation