• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤスピーのブログ一覧

2016年03月06日 イイね!

青く写り黄色く光る♪

青く写り黄色く光る♪連投すいませんm(__)m。

POLO二郎君のドアミラー交換致しました。
純正品、ハッキリは自覚なかったんですが、なんとなく違和感がありまして…。
探してました所、こちらの方が GOLFに乗りかえられると言う事で お安く譲って頂きました。
ヤマ・ちゃん ありがとうございましたm(__)m。

仕様的にはワイドの青ミラーでヒーター機能とLEDウィンカー表示機能付き♪。
現仕様を維持し、追加で青色とウィンカーまで点くって言う申し分無い仕様です。

一通りイロイロHPを参考にさせて頂き取り付けしたんですが、コレがなかなか… (^^;。
ミラーのカバーがなかなか外せなかったり…、配線してテスト点灯して点かなかったり…(^^;。
等々、想定外のコトがあり 小一時間かかりました。(今なら30分以内で出来るかと思います。)

青ミラーに成ったおかげで、夜に眩しい後ろからのライトが視認しやすくなったのと、
何よりもウィンカー機能が付いた事で自己万度がかなりUP致しました。

で…、本日 主たる使用者が使用しまして…(^^;。
ウィンカー上げるまでは気が付いていなかったようなんですが、ウィンカー上げた瞬間に…
「なんじゃ こりゃ!!(-"-)!!」 の 有りがたいお言葉が発せられました(^_^;。

まあ、気にいってくれた様ですんで 外せ!とかは言われなかったんですが…(^^; (汗。

さすがにウィンカー機能はごまかせないですね(笑。
Posted at 2016/03/06 13:50:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月06日 イイね!

どうするホイル…(^^;。

単なるボヤキですんで…(^^;。

最近,POLO二郎君のホイル(&タイヤ)で悩んでおります。
選択肢としては大きく2つ。
 ①純正のタイヤを利用して15インチのホイルのみ購入する。
 ②自分の好きなタイヤ&ホイルを購入する(純正タイヤは売却する)。
って感じです。

主たる使用者からは。。
 ①ホイルデザインは出来るだけシンプルなモノにすること。
 ②タイヤは有るからホイルだけ購入すれば良いんだもんね。
と言う ありがたいお言葉を頂いておりまして、なかなか決定に至っておりません。

オークション見ながら、15インチならコレかな~と見たりしてるんですが、なかなか…(^^;。
自分的には17インチでまあこの辺のホイルかな~と思ってるモノが有るんですが、予算的に厳しい。(鍛造ホイルに憧れますが、まあ諭吉的には絶対無理な話でして…それは諦めました。)
オークション品で15インチ探してますが、なかなかコレ!って言うモノが出てこない。等々です…。

POLO二郎君に関しては自分一人で勝手に決められないって所が一番厳しい所ですね。
まあ、考えてる時が一番楽しい時では有るんですけどね(^^;。
Posted at 2016/03/06 12:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造計画 | 日記

プロフィール

「今朝の山形市は雨かな?気温0度でした。
雪も収まって少し楽に成ってきました。
本日は家族が入院するのでその説明聞きに大病院に行く予定。
当の本人もインフル明けなので私だけ行く予定です。その後 いろいろ手続きしにもいかないと…です。
年明け早々バタバタですわ…。」
何シテル?   01/14 08:58
いろんな事にチャレンジするのが大好きです☆ 休みはジッとしてられない(^^; って事で今年もWのPで暴れまくります~♪ とは言っても軍資金不足が厳しいです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  123 4 5
678910 11 12
1314151617 18 19
20 2122232425 26
2728293031  

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
前車PRADO120TX_Limitedから乗り換えです。 要求事項: 7人以上乗れる事 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO二郎 (フォルクスワーゲン ポロ)
TSI 1.2 ハイラインです。 愛機6NRCから乗換です。 前POLO君同様 ボディー ...
その他 自転車 その他 自転車
機動性向上の為に購入♪ シッカリとしたフレームとクオリティの高い部品に大満足。 車重も1 ...
その他 自転車 その他 自転車
ちょっと昔、体を動かす事が出来て一人で出きて…。って考えて購入しました。 環境的には、ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation