• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤスピーのブログ一覧

2022年03月04日 イイね!

今シーズンは最初で最後(^^;。

今シーズンは最初で最後(^^;。3月4日は9時くらいから徐々に天気が良く成り絶好のSKI日和でした。
もう今シーズンは行けないかな~と思っていたのですが、丁度スッポリと予定が無かったので意を決して急いで準備をし出かけた次第です。

家 出発したのが10:20、駐車場到着が11:10 時間的に一日券では勿体ない時間でしたし体力の事も考え 3時間くらいかな~と思ってたのですが 蔵王は時間券が2時間券か4時間券しか無い様で…(^^; 仕方ないので4時間券購入しました。

リフト乗り始めが11:27 でしたので 3時30分 までリフトに乗れます。

天気は良好、気温は山頂が -8度 下の日が当たるゲレンデで+5度 くらいでした。

今回のコースは
大森クワッド ⇒ スカイラインコース ⇒ 黒姫クワッド ⇒ 連絡コース ⇒ 山頂フニテル ⇒ 地蔵様見学 ⇒ ザンゲ坂 ⇒ パラダイス(唐沢) ⇒ 片貝リフト ⇒ 大平コース ⇒ 温泉第四クワッド ⇒ ハーネンカム ⇒ サンライズリフト ⇒ サンライズG ⇒ 中森リフト ⇒ 中森G ⇒ サンライズリフト ⇒ 温泉第二クワッド ⇒ ハーネンカム+上野台G ⇒ スカイケーブル ⇒ 見返りリフト ⇒ 中央G ⇒ 三五郎リフト ⇒連絡コース ⇒ パラダイスリフト ⇒ 樹氷原コース ⇒ ユートピアG ⇒ 三の渡り経由 黒姫G ⇒ 黒姫クワッド ⇒ 黒姫G ⇒ 黒姫クワッド ⇒ 百万人G ⇒ 大森ジャイアントコース ⇒ 大森G
 ってな感じです。滑り終えが3時5分でした。
 ゲレンデ状況の詳細は こちらのページに貼っておきます。

雪の状態ですが、この時期にもかかわらず まあほぼパウダー 日当たりのいい斜面の雪は一度融けた為かゴワゴワする感じでチョット厳しい感じですかね。雪の量は全く問題無しで4月に成っても滑れそうな感じです。(蔵王は4月からはゲレンデ限定されてしまいます。)

今回は ”まさか” の出来事が…。上野台方面から中央ゲレンデに戻る際、いつもの様に国体コースわきのリフトを使うつもりで上がって行きましたら…休止中(まあ、平日ですんであそこ止まっていても影響ないですからね(^^;。)。急遽 スカイケーブルで上がる為 速攻で一本下りました。時間券使用の時はリフト一本の時間が生死を分けますからね(^^; 車を大森駐車場に停めたので 3時半までには絶対にパラダイスリフト乗ってユートピアG方面に居なければならなかったので、気が気じゃ無かったです(^^;。
それと、中央ゲレンデからパラダイスへの連絡の時。最後平坦なコースに成ってしまい若干スキーを漕ぐことに成る為、年寄りの私は体力が続かず 若干距離が近く高度も低いコタンゲレンデのリフト目指していくのですが…ここも休止中。今シーズンは雪が多くパラダイスリフトまでの高低差が少なかったので体力奪われずに済んで助かった(*_*; って感じでした。
まあ、時間は結果的には全然余裕だったんですけどね。
だだ、体力はもうイッパイイッパイでした(^^;。流石に3時間半ゲレンデ滑走とリフト乗る時ダケ休憩のスキーは厳しかったです。
3時半まで目いっぱい滑る予定でしたが…30分早く切り上げました。
ですが、天気も良くカナリ満足したスキーに成りました(^皿^。

追加情報ですが、蔵王温泉スキー場のリフト券が更新されまして…。
今まではプラスチックのモノで終わったら窓口返却で500円バックされる仕組みでしたが、今回からは ICチップ内蔵の紙のカードで返却不要と成りました。
…良かったのか…悪かったのか… です。
Posted at 2022/03/05 11:50:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | SKI | 日記

プロフィール

「今朝の山形市は雨かな?気温0度でした。
雪も収まって少し楽に成ってきました。
本日は家族が入院するのでその説明聞きに大病院に行く予定。
当の本人もインフル明けなので私だけ行く予定です。その後 いろいろ手続きしにもいかないと…です。
年明け早々バタバタですわ…。」
何シテル?   01/14 08:58
いろんな事にチャレンジするのが大好きです☆ 休みはジッとしてられない(^^; って事で今年もWのPで暴れまくります~♪ とは言っても軍資金不足が厳しいです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  123 45
67 89101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
前車PRADO120TX_Limitedから乗り換えです。 要求事項: 7人以上乗れる事 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO二郎 (フォルクスワーゲン ポロ)
TSI 1.2 ハイラインです。 愛機6NRCから乗換です。 前POLO君同様 ボディー ...
その他 自転車 その他 自転車
機動性向上の為に購入♪ シッカリとしたフレームとクオリティの高い部品に大満足。 車重も1 ...
その他 自転車 その他 自転車
ちょっと昔、体を動かす事が出来て一人で出きて…。って考えて購入しました。 環境的には、ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation