• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤスピーのブログ一覧

2007年06月30日 イイね!

ただいま準備中…。

ただいま準備中…。いや~。晴れました~♪
ほんと 良かったでした~。

ちょっと ある行事がございまいて、天気を気にしてたんですが…
日ごろの行いはあまり良い方では無いんですが晴れてくれました~。
良かった良かった。わーい(嬉しい顔)

んでもって本日PMチョロッっと時間が空いたんで
この時ばかりと部材確認がてら購入してまいりました~。

 『ウェッジベース』&『砲弾』です…。

ただし、抵抗はまだ未購入です。って言うのは
まだ、2個付けするか3個付けするか(入るか入んないか見てなくって)決めてなかったんで計算してなかったからなんです…。がく~(落胆した顔)
ちゃんと計画的に買いにいかんとダメですね~。
まあ、大体このLEDでこの明るさって見れたんで
今度はネット販売でも購入できます。
(おっつさん、あそこのLEDイイですね~次回はネット購入します~♪)

1つLEDの明るさがチッチャイのにメチャメチャ明るいのが有って
値段が結構したんですが衝動的に4個ほど購入してきました~。
(結構するって言っても1個150円すから安いもんです…。)

その他エロエロ購入です~。

さて、このメチャ明るいのどこに使おうか…。

って完成はいつですかね~。冷や汗
Posted at 2007/06/30 18:13:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 改造計画 | 日記
2007年06月29日 イイね!

どちら派ですかね~???

今朝はすごい雨でした…。梅雨ですからね~。
しかしながら、PMからは雨も上がり、夕方には日も射してまいりました~。

さて、梅雨って事ですんでFウィンドウについて書きたいと思います~。
雨だと当然Fウィンドウに水滴付きますよね~。
 その水滴…ですが、
皆さんは撥水派?親水派?どちらでしょうか?

私は最初の車購入時から ズ~と 
 『撥水派』
でございます。

rain-X やら ガラコ やらを使っております。
走ってると ああ~飛んでく~この速度だとここまで飛ぶ~ 
って眺めるのが大好きでございます。
(運転時は前を良く見て走りましょう~。)

新しく車が家に来た時点で最初にする作業は
ウォッシャー液を、撥水液に即交換する事。

ワイパーゴムも撥水対応に交換。
ですんで、年に2回くらいは上塗りしますが殆どノーメンテで過ごせてます。
(液は冬に物凄く使うんで2回位足しますが…。)←PRADOの話

ただ、高速で走る分には良いんですが低速で走る分には逆に見づらい事も…。
(ワイパー使いなさい!!)
親水はその点有利に思ったり…。

さて、どっちが良いんでしょう?
まあ、人それぞれですんで『ふ~ん』って感じで見て頂ければと思います。m(__)m

にしても、POLOってタンク容量でかいな~。
PRADOの3倍位入るんでビックリです~。
確かにシーズン途中で無くなって追加しなくてもいいんで助かるんですが…。
ガラ液2個分補充って ドンナンよ!!(タンク容量:6L)


明日は雨降んない見たいだ…良かった良かった。ボソ
Posted at 2007/06/30 01:36:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | POLO | 日記
2007年06月28日 イイね!

ちょっと悩みモード…もうやだ~(悲しい顔)

プラド君で悩んでるのが、無線のアンテナ位置です。

最初の計画ではルーフレールに付けて…ちゃんちゃん。
って予定だったんですが よく考えると『折っちゃうかも?』と言う不安がよぎりまして。

プラド君はレール含めて全高1910mm たいていの屋根付き駐車場って制限高さ 
2100mm その差190mmしかありません アンテナ付けたら確実にOVERです。
屋根付き駐車場に入らないって手もありますが、それって大きな制約事項ですし…。

購入しておいたアンテナは470mm ですんで 2380mm+基台高さ分 約30cmもOVERです。
確実に折れちゃいますね~orz

短いアンテナでも意味無しって事です…。

いちいち入る前に曲げるのは大変ですし かといって
『電動基台』なんてハイテクは貧乏なんで付けられないし…。
残るは 『リアドア』 か 『ボンネット』 に付けるしかないかな~。

バ○とアンテナは高いところが大好きって言うように
アンテナは高くしたいんですが…。
ん~悩み所です…。

いつから発信できんだ~!と最近職場の方の催促が…。
アンテナなんて後ろの座席に縛っとけ!って んな無茶な!!
(8月までは付けますって…。ホント時間ないな~。)

どこイインだろう??ん~ん~もうやだ~(悲しい顔)

ちなみに、おいらはバ○ですが、高いところは苦手です…。冷や汗
(余計な情報でした…。)
Posted at 2007/06/28 23:39:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | PRADO | 日記
2007年06月27日 イイね!

新鮮な空気に…成ったと思うよ~。

新鮮な空気に…成ったと思うよ~。今日も 暑い一日だったようです。
ほんとに梅雨なんでしょうか?
今年辺りは日本最高気温のタイトルを他県に持っていかれそうな気配です…。

って事で、え~今日は交換したエアコンフィルターのレポで御座います。
写真左が活性炭入りの新品 右が使用後の物です。
まっくろくろすけ~と思ってたんですが思ったよりは汚くなってませんでした~。

とは言ってもイチョウの葉っぱとかも付いたりしていて結構黒く成ってます。
(真っ白だったはずなんで…確かに汚れております。)

交換は 引き出してフィルターフレームはそのまま利用して戻すだけ。
ですんで ちょ~簡単でした。
PRADOの取り説に交換方法は書いてありますんで割愛いたします。

効果ですが、3日使いましたが前車のとき同様ディーゼル車の後ろで
外気導入しても臭く無いってのがいいです~。
(毎日、主要国道走ってると大型車の排ガス厳しいですからね~。)

今回交換した前のフィルター状況から次回交換は3年を目安でもいけそうだな~。
などと考えておりました~。

POLOも実施したいんですが、4月に純正交換したらしいんで
勿体ないからしばらくはこのままです~ (T_T)


ん~空気がうまい!!
Posted at 2007/06/28 00:04:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | PRADO | 日記
2007年06月26日 イイね!

2個いけるよ♪これ!

2個いけるよ♪これ!連ちゃんで食い物ネタが続いています。

本日は日曜のお昼にようやく食えた『メガテリヤキ』で御座います。

日曜のAM、結構歩き回ったんで かなり腹減っておりました。
もう、真っ先に浮かんだのが『メガテリ』でした~。

まあ、いつも行くDスルーのマクドナルドは休日のお昼時なんてのは結構な渋滞
に成ってます…。
またなあかんな~って思ってたら以外に早く順番が来てラッキーで御座いました。
何てったってファーストフードですからね~♪

家帰ってマジマジみました~。
もうジュルジュルです~。
なんか、メガマックの時は箱に入ってたんですが
今回は厚紙で補強して包んであって、持って食うのに食い易くなってます。
とろみの効いたソースがメチャ美味そうです~。

早速ガブリと一口、ん~デリシャスです~♪。
コッテリ系のテリヤキにチーズまで挟んであってコテコテですね~。
話に聞く様に普通なら1個で充分って感じでした~。

へッ 今ナント…。

って実は食いきれね~って言ってた家族のお残しを
ウマウマ~しちゃいました~。

好きなもんはナンボでも入る底なし胃袋ですから…。
(んだがら、健診ダメダメなんだっちゅーの。)

ポテトと飲み物もたいらげ ん~2個いけたかも…。
って考えておりました。

全くコンナン販売されちゃ体悪く成っちゃいますって…。(^^;
困るな~。 

…じゃあ次は2個で…。エヘエヘ(^^)
Posted at 2007/06/26 23:10:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今朝の山形市は雨かな?気温0度でした。
雪も収まって少し楽に成ってきました。
本日は家族が入院するのでその説明聞きに大病院に行く予定。
当の本人もインフル明けなので私だけ行く予定です。その後 いろいろ手続きしにもいかないと…です。
年明け早々バタバタですわ…。」
何シテル?   01/14 08:58
いろんな事にチャレンジするのが大好きです☆ 休みはジッとしてられない(^^; って事で今年もWのPで暴れまくります~♪ とは言っても軍資金不足が厳しいです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
前車PRADO120TX_Limitedから乗り換えです。 要求事項: 7人以上乗れる事 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO二郎 (フォルクスワーゲン ポロ)
TSI 1.2 ハイラインです。 愛機6NRCから乗換です。 前POLO君同様 ボディー ...
その他 自転車 その他 自転車
機動性向上の為に購入♪ シッカリとしたフレームとクオリティの高い部品に大満足。 車重も1 ...
その他 自転車 その他 自転車
ちょっと昔、体を動かす事が出来て一人で出きて…。って考えて購入しました。 環境的には、ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation