• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤスピーのブログ一覧

2007年09月29日 イイね!

ナメてかかると…やっぱ厳すい…

ナメてかかると…やっぱ厳すい…早朝…

5:20 起床
   な、なんだ~もう明るいじゃん♪
5:45 途中のコンビ二で水分補給 500ml 2本
   前回、死にそう成ったから2本買っとこう♪
6:00 登り口到着
   よっしゃ~♪行くか~ ってリュック忘れた…冷や汗2
   まあペット1本で良いか~冷や汗
   って、トレッキングシューズも忘れた…冷や汗
   ま、まあ、遊歩道って書いてあるし大丈夫だ~あせあせ(飛び散る汗)

その5分後…

うww~ し、死ぬ~ 階段じゃねえかよ~ 何が遊歩道じゃ~
 ハアハアハア…。
けもの道って言うんじゃ~こう言うのは~
 ハアハアハア…。

わたし的には7:00まで家に帰ってこようと思ってたんで…
登り口まで家から15分って計算したんですが、
それはトレノ乗ってた頃の時間で
登り口までの山道、非力なプラドでは30分も掛かってしまってまして…
差し引き30分を何とか登山時間で稼ぎ出そうかと…
超アマ~イ考えで登り始めたのでありました…。冷や汗

って言うか『あんぽんたん』です…

前回の教訓が全く飛んじゃっております…。
登れば何とか成るって教訓のみ憶えてるんじゃないかと…。

登り初めて23分…
何とか山頂到着しました~(写真が山頂の表示です)

山頂に『見晴らし台』あったんで数枚撮って来ました。後でUPします…。
5分位山頂にいて 下山~。
このお山は東道と西道の2本ありまして上りは東道来たんで帰りは西道使いました~。
杉木立の中調子扱いてドンドン下りて行ったら…

スルッダッシュ(走り出すさま)ゴロンって、イテテテ…イテテテ… 転びますた~!。
ってさすがにスニーカー!山道じゃ便所スリッパ並に滑ります~ふらふら
まあ、反射神経まだ生きてるみたいで大した事全く無いんですが…

どんなんでも装備はシッカリしないとダメです…。
綿密な計画立てて最後は勢いって… 仕事と同じじゃねえか…。反省もうやだ~(悲しい顔)

6:45には車まで戻ってきました…。

今回の教訓。。。忘れ物には注意しましょう!冷や汗



家には7:15着 フ~ 15Mオーバーなら予定通りだ…冷や汗
                    帳尻合わせ得意です…

低山登山3個目制覇 Victory~!!

詳細はフォトギャラリーにUPしました~♪。
Posted at 2007/09/29 14:36:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 低山登山 | 日記
2007年09月28日 イイね!

ちょっと そこまで…。

ちょっと そこまで…。明日はAMよりイロイロ所用あるとの事だったんで
例によって自由時間は早朝のみ…。

お彼岸過ぎて日がドンドン短く成って来てます…。
(6月はAM3:30位から明るかったのに…)
しかもドンドン寒くなって来ますんで動き回れる期間がなくなって来てますし…
って事で 低山チャレンジ第3弾行ってきます…。

暗いかもしれないんで写真上手く撮れるか心配です…。
朝飯前に帰ってくるつもりなんで…

ん~甘く見すぎかな~。まあ、龍山登ったときよりは楽勝でしょう…たぶん…

もうこんな時間だあせあせ(飛び散る汗)早く寝よう…眠い(睡眠)




Posted at 2007/09/29 01:51:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | トレッキング? | 日記
2007年09月27日 イイね!

最終戦、いったるど~。

最終戦、いったるど~。今日は勝ちました~わーい(嬉しい顔)

昨日は逆転負けクラってふらふらってなもんでした…。
マー君良く頑張ったよ…。

って事で最終戦応援行ってきます。
迷いに迷ってチケットGETです…。もちろん、○○に内緒で…。

仕事で遅くなるって言って…。

この日は飯は食ってくるって言って…。

仕事PM休んで…。

車にレプリカユニホーム&応援グッズ積んどこう…。
最終戦は来週木曜日。
今シーズン応援行くと100%負けてますが…冷や汗

最後くらいパーッといきましょう!パーッと!
ホーム開幕戦と最終戦行くのって初めてだな~。

応援行った試合が全敗したら悲しいですが…涙

でもキット勝つって信じてます!!
Posted at 2007/09/27 23:39:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 楽天イーグルス | 日記
2007年09月26日 イイね!

ふ~っ おなか パンパンだわ…。

本日、例のもの実施してまいりました…。

結果から申しますと、まあ 異常無し って事で…ウィンク

ここからは、興味ある方のみ見て頂いたほうがイイかと…。
なるべくソフトに書いたつもりですが…冷や汗

しかし、長い道のりでした…。
2時間かけて お世辞にも おいしい とは言えない水を2Lも飲んで…。
何回○○に×××しに行ったか判りませんね…。走る人

前日早めに消化のいい御飯たべて、朝飯抜きってのはこたえました~。
(昼チョット前から検査だったんで相当腹減りました…。)

まあ、予約されてたんで病院行ってからは早かったんですが…。
紙のパンツ履いて『まな板の鯉』状態で待ってる時に内視鏡見えるんですが
結構太くないかい?ってな感じで不安一杯でしたね~。(7㎜位ですね。)

検査事態はカメラここに居るよ~って判るんで変な感じでしたよ冷や汗
実際カメラ画像一緒に見るし…。

聞いてた様に空気結構入ってたようです。
終了直後は薬が効いてて感じませんでしたが
1h位してから空気イパーイ出てきました冷や汗

良心的なお医者さんだったんで、記念にどうぞって写真貰って帰ってきました~。
別検査で脂肪肝ですんで気を付けてと言われましたんで
少し健康的な食事をしようかと思ってます…。

お尻痛いのは最初だけでしたね~。癖にはなりそうに無いです冷や汗

って事で明日から普通に過ごしたいと思います。
Posted at 2007/09/26 17:53:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 普通な生活 | 日記
2007年09月25日 イイね!

ボケーとするのに最適?の場所。

ボケーとするのに最適?の場所。昨日はTV(エジプト関係)見てて
いつの間にか自分がミイラの如くタオルケット巻き巻きして寝てました…。
いつかはピラミッド直接見てみたいです…。

さてさて、明日は普通は出すところから内視鏡 突刺す事に成りまして…
食事を8時まで完了しろとか薬を飲んだりする都合上チョイト早く帰ってきました。
(明日の朝は2時間かけて特殊水2L飲みなさいってが…。きつそう…。)

って事で…(どんな事か判りませんが)
昨日早朝にチョロット公園行ってきましたんで御紹介です。

山形市の東にある『悠創の丘』って言う公園です。
芸術工化大学の敷地かと見まちがう場所なんですが…。

フォトギャラ&おすすめスポットに後でUPしますが、
夜は10:00~朝5:00まで閉まってますんで早朝行くことが多いんですが
昨日も6:00に付いて写真撮ろうとしたら 続々と人がやって来まして…。
意外に人気スポットだったりします。
市内が一望 …ん~三望くらいですかね~。(標高がそんなに高くないんで…。

(今年甲子園に行った 某○大山形高校のグランドなんかも直ぐ近くです…。)

芝の大きい広場が2箇所位あります。
ここから山に向かって上がっていくと西蔵王公園に行けます。
まあ、歩いていく人は少ないですが…。

私はここのPに車停めてMTBで上まで上がったりするんですが…。
結構厳しい登りですね~。ヘロヘロに成ります。

この日もおっちゃんが一人…
レガシーワゴンから自転車出して 今から上がって行くって言ってました。
(今回 私は検査も近いんで撮影のみです…。)

検査結果何も無しだったらMTB乗りまくりたいと思います…。
(今まで元気でも乗って無かったのに乗れるのか~?って感じですが…。)

本当は蔵王のゲレンデ乗りしたいんですが…自由な時間も無いし無理かな~。
低山登山にも行きたいし…。ん~自由時間欲しい~。

ウッ、さっき飲んだ薬が効いてきた~。トイレトイレ~!!
Posted at 2007/09/25 21:51:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 普通な生活 | 日記

プロフィール

「今朝の山形市は雨かな?気温0度でした。
雪も収まって少し楽に成ってきました。
本日は家族が入院するのでその説明聞きに大病院に行く予定。
当の本人もインフル明けなので私だけ行く予定です。その後 いろいろ手続きしにもいかないと…です。
年明け早々バタバタですわ…。」
何シテル?   01/14 08:58
いろんな事にチャレンジするのが大好きです☆ 休みはジッとしてられない(^^; って事で今年もWのPで暴れまくります~♪ とは言っても軍資金不足が厳しいです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
16 1718 1920 21 22
2324 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
前車PRADO120TX_Limitedから乗り換えです。 要求事項: 7人以上乗れる事 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO二郎 (フォルクスワーゲン ポロ)
TSI 1.2 ハイラインです。 愛機6NRCから乗換です。 前POLO君同様 ボディー ...
その他 自転車 その他 自転車
機動性向上の為に購入♪ シッカリとしたフレームとクオリティの高い部品に大満足。 車重も1 ...
その他 自転車 その他 自転車
ちょっと昔、体を動かす事が出来て一人で出きて…。って考えて購入しました。 環境的には、ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation