• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤスピーのブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

1月最終日は…。

1月最終日は…。土曜日ですが、早朝天気が比較的よかったのでドライブ出かけました。
普段のドライブとは違う 住んでる所から西側方面の山の中です。

雪が積もったとは言え最初は快調に走行してたんですが山中に入るに従い様子は一転(^^;。
完全アイスバーン。。
PRADO君、登りはこの上ない安心感が有りますが下りは非常に厳しく…。
ブレーキングするとABS効きっぱなし状態。
まあ4WDの特性上アクセルONで簡単に立て直し効くんで良いんですが狭くきつい下りコーナーは手前で減速以外手が無いかな~と…。
下りは軽量化に勝るモノ無さそうですね(^^;。

…で、帰宅後床屋行こうかと電話したんですが予約出来ずで…急遽 家族からの買いモノ連れてけ攻撃により仙台港の三井アウトレットパーク行って参りました。
仙台は30日大雪だったんですね。途中の南部道路が通行止めで下道通って行って参りました。
(市内も一部渋滞が凄くて予想以上に時間かかっちゃいましたけど…(^^;。)
家族の服関係と靴 家にまともなスープスプーンが無かったんで購入してまいりました。
(今回は自分の服か靴でもと思ってたんですが結局買えず…でしたが。)
雪が降ったせいなのか比較的空いてる感じでお買いもの&お昼ができたんで助かりました。
「次回来る時は観覧車ね♪」と家族③は言ってましたね(^^。

ってコトで、ガソリン代がお安く成って来たんでPRADO君でのお出かけ頻度が上がって来たぞ!って報告でした(笑。
Posted at 2015/02/01 07:19:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 普通な生活 | 日記
2015年01月30日 イイね!

今週末の予定は…。

早くも今年も残り11カ月。
今週もなんとかお仕事はこなせました。
雪が少なくなって良かったと思った矢先の最終日にまさかのドカ雪ふらふら
早く融ける事を祈るばかりです…(^^;。(平地に雪は要らないっす…。)

さて、約2年ほど使用しました携帯(スマホ)ですが、最近調子が悪く…。
勝手に再起動したりタッチパネルが全く効かなかったり…がく~(落胆した顔)
(先日も電話を取りたくてもナニ触っても取れずで役に立ってない状態…。)
…ですがボンビーですんで機種交換もままならずです。。
一回ソフト入れ替えとかした方がイイのかな~なんて考えちゃいました。
(タッチパネルに傷とかは全く無いんですがね~がく~(落胆した顔)。)
まあ、もう少し様子見てみようかと…。

さて、今週末は家の除雪で終わりそうな予感です。
それと3カ月ぶりに床屋にでも行くかなと考えてますね。
あと、久々にデジイチ出して撮影でもしてみようかな~って考えていたところです。
Posted at 2015/01/31 05:36:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通な生活 | 日記
2015年01月25日 イイね!

遭遇…。

遭遇…。お昼御飯を食べに某中華料理屋さんに向かう途中でした。
「ん~なんか おまわりさん多いな~(^^;。」と信号待ちで停車。
…5分経っても信号変わらず…。
丁度、県ロードレースで選手が通過する時間だったらしく信号操作されて停車時間が長かった様です。
一般、高校、中学、のクラスに分かれて競技してた様で高校女子の部の通過に遭遇したようですね。
スタートして間もなかった為か集団で颯爽と走って行かれました。
現時点では、我が山形県はマラソン・駅伝関係では下から数えた方が早い実力に成ってますが、将来を支える若い選手達に頑張って頂きたいものです。

ってコトで、交通規制に遭遇したお話でした(^^;。
Posted at 2015/01/25 17:08:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 交通情報 | 日記
2015年01月24日 イイね!

お得なSKI場に行って来ました♪

お得なSKI場に行って来ました♪さてさて、本日は家族③の「SKIに行きたい!」のリクエストに応えて家族全員でSKI行って来ました♪。
場所は朝日自然観スノーパーク。山形市から車で40分くらいでしょうかね。
こちらのSKI場、ボンビーなわたくし達家族にとって 大変ありがたい存在です。
リフト券、土日祝日&年末年始は小学生以下無料、土曜日は中学生以上の女性は500円 ってな具合。駐車場も当然無料。ってコトで非常にお得感たっぷり♪。
リフト4基ではありますが、コース的にもバラエティに富んでて飽きが比較的こないかと…。

しかも本日は天気も良くて絶好のSKI日和でした♪。
基本、なだらかな一番下のゲレンデ以外は全部滑ってきましたよ(^^。
(一番上の急な斜面だけは私だけが滑りましたけどね。)
家族②③もカナリ満足して滑っていたようです。
ってコトで、こちらのフォトギャラにゲレンデの様子UPしておきます。

帰りは麓の朝日町郊外?の『りんご温泉』に…。

名前の通り シッカリと『りんご』が浮いておりました(^^。
(注意書きで『衛生上りんごを食べたり傷つけたりしないで下さい。』って書いてました。)

ってコトで、SKIに温泉を満喫した一日になりました♪。
 リフト代: 3300 + 500 = 3800
 温泉代: 300X2 + 200X2 =1000
計 4800円で 済みましたよ。なんてお得なんでしょう♪
また行こうかな…(^皿^。
Posted at 2015/01/24 19:51:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2015年01月23日 イイね!

よく長い事持ったと…。(スノーワイパー壊れました。)

よく長い事持ったと…。(スノーワイパー壊れました。)長い…今週は一週間長かった…(--;。
(肉体的にも精神的にも長い一週間でした。やっぱ休み1日は辛い…。)

さて、水曜日の朝は冷え込みがものすごく、車積温度計でマイナス9度。
その影響だったのか運転席側のスノーワイパーが壊れておりました…(T_T)。
まあ、冬だけとはいえ9年?も使ったワイパーですんで壊れるのも無理無いですが…(^^;。
(先週ぐらいから異音してはいたんですけどね…。)
端っこの表面カバーゴムが完全に破れて下のフレームが露出してます。気温が低すぎて遂に破れたんでしょう(^^;。

…で、同じの購入して参りました。(こんなにモツなら同じの買わない理由なしですもんね。)
ゴム交換可能なスノーブレードですんでホントに壊れるまで使える♪
コスパが高い一品ですね(笑。

さて、土曜日は家族①②③とSKI行って参ります。
あそこ…あんなにお得だったなんて知らんかった…。
詳細は帰宅してからUP致します(^^。
Posted at 2015/01/24 08:23:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | PRADO | 日記

プロフィール

「今朝の山形市は雨かな?気温0度でした。
雪も収まって少し楽に成ってきました。
本日は家族が入院するのでその説明聞きに大病院に行く予定。
当の本人もインフル明けなので私だけ行く予定です。その後 いろいろ手続きしにもいかないと…です。
年明け早々バタバタですわ…。」
何シテル?   01/14 08:58
いろんな事にチャレンジするのが大好きです☆ 休みはジッとしてられない(^^; って事で今年もWのPで暴れまくります~♪ とは言っても軍資金不足が厳しいです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
456789 10
11 121314151617
1819202122 23 24
2526272829 30 31

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
前車PRADO120TX_Limitedから乗り換えです。 要求事項: 7人以上乗れる事 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO二郎 (フォルクスワーゲン ポロ)
TSI 1.2 ハイラインです。 愛機6NRCから乗換です。 前POLO君同様 ボディー ...
その他 自転車 その他 自転車
機動性向上の為に購入♪ シッカリとしたフレームとクオリティの高い部品に大満足。 車重も1 ...
その他 自転車 その他 自転車
ちょっと昔、体を動かす事が出来て一人で出きて…。って考えて購入しました。 環境的には、ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation