• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤスピーのブログ一覧

2015年03月28日 イイね!

新潟方面に遠征しております(^^。

新潟方面に遠征しております(^^。島流しの方が嬉しかったりするヤスピーです(笑。
(佐渡まで行けるなら行きたいな~と…(^^。)

さて、本日(28日)は、新潟県燕三条まで行ってまいりました。
 目的は憧れのスノーピーク本社直営キャンプ場の下見&工場見学&直売店でのグッズ購入です。
家からだと約200Km4時間程度でした。
 本社工場では焚火台を作られてる様で、行った時はお休みだったんでプレス機や溶接ロボット梱包スペース等が上から見学できました。(平日は実際の作業の様子が見れます。)
 それとオフィス内(会議室含む)の様子と修理スペースの様子を見せていただきました。
オフィス… 進んでますね。個人のロッカーが端に並びあとは机が空間を取って数列並んでました。
あと、ちょっとした打ち合わせするドームタープが置いてある大空間って感じですね。
机は自由にいつでも違った場所が使えるオープンな場所ってコトで、米国のAPPLE社と同じ様な考え方のオフィスでした。
こんな場所で仕事がしたいものだと憧れます。(残念ですが内部の写真の掲載は無しです。)
 27日は工場見学不可と成ってたんで「何か昨日は行事があったんですか?」とお尋ねしましたら…、「昨日は株主総会がありまして…ここに尾偉い方々がみえられたんですよ…。」とのお話でした。
なるほど、そりゃあ見学できませんな(^^;。
 私が行った日は、見学者は少なかったんで随時案内されてた様でした。通常土日は時間が決まってる様ですんで行かれるときは時間確認して行って頂けると…と思います。
 キャンプフィールドはオールフリーサイト。さすがにまだキャンプしてる人は居ないだろうなと思ってたんですが、数組の方々がキャンプされてました。
GWやピークシーズンにはテントみっちりらしいです(^^。
今度予約して来なくちゃ(^^。
 工場見学した後は、気分が高揚してたコトもあってか前々から欲しかった焚火台Mを購入しちゃいました。本来の目的のダッヂオーブン用のリフターのみだったんですが…。他に ほおづきランプも購入しちゃいました(^^;。
いかんですね~。普段は手に取って見れない商品見ちゃうと…(笑。
(ピーカーへの道をどんどん進んでる感じがします(^^;。)

目的を果たしてから せっかく燕三条まで来たからと食器関係のアウトレットショップにも行って参りました。安さの理由は旧モデルだから…とのコトデすが、食器に新旧モデルって わたし的には関係なく。気に入ったなら何でもOKってな感じですけどね~(^^;。
スプーンやホーク等の金物関係が欲しかったんですが、デザイン的に私の好みのモノは数が少なかったりで、購入までは至らずでした。
唯一、『しゃぶしゃぶ用鍋』が1.5英世だったんで、購入してまいりました。定価だと4英世もするのに、ちょっとお得だったな~と…(笑。

その後 昼食 食べてから、家族②③の目的地 新潟市内の『新潟伊勢丹』まで…。
なにやら服購入してました(東北では売ってないお店らしい。)。
なんか、その様子を見てて 自分の好みを主張するように成ったか…。と成長した姿にしみじみしたり、高価なもの欲しいとか言い出すんじゃないだろうな~と先行き心配に成りましたね(笑。

こんな感じで概ね目的達成。現在 瀬波温泉にて温泉満喫しております(^-^)。
(天気良かったんで海に沈む夕焼けが超綺麗でした。)

本日 ギリギリまで温泉満喫して帰りたいと思います。あー現実に戻りたくない…(笑。

Posted at 2015/03/29 04:20:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普通な生活 | 日記
2015年03月27日 イイね!

今週一週間は…。

今週は そこそこ上手くこなせたかな~って感じでした。
それよりも、火曜日の雪には参った (-"-) 。
結局スタッドレスに戻しました。自分が運転するなら大丈夫そうでしたが、家族が運転じゃ怖くて預けられないですから(^^;。
せっかくタイヤも洗って片づけたのに もう一回綺麗にしなきゃ…(T_T)。

さて、28日はちょいと隣県の新潟方面にお出かけします。
ちょっと行って見たい所が有るんで そこに行くのが一番の目的。
それについでで新潟市にしか無いお店(わたし的には見なくてもイイお店(^^; )に行ったりしてから、温泉行って ゆっくり体を休めリフレッシュ(^^。ってな計画です。
『春休み』とやらで 家族②③は家にいる事が多いんで少しは非日常を経験させてあげないと…ってな感じですね。
6時に成ったら 家族 叩き起こして出発したいと思います(^^。
(若干2名ほど 朝 弱いのが居るんで 起こすの大変なんですけどね…(笑。)
Posted at 2015/03/28 04:35:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通な生活 | 日記
2015年03月22日 イイね!

自由時間って素晴らしいな~(笑。

自由時間って素晴らしいな~(笑。本日は自由時間頂きましたんで すこしばかりのんびりと過ごせました。

とは言ってもやらなきゃいけない事が少しばかり有りましたんで片づけました。
 家の周辺の片づけ&窓みがき。
 家族②③がシーズンレンタルしたSKIの返却。
 昨日いけなかった所のお墓参り。
 
 これらが終了して お昼御飯にお蕎麦を 『すぎ』さんで 食し、


 ちょっと散歩がてら『勇壮の丘』に行って来ましたら『山形春欄展』なんてのをやってたんで鑑賞。
 さらにアウトドアショップでウィンドショッピング(ボンビーですから…)して目の保養&相場確認。
 帰宅後 家族②の自転車の錆取り。
 終了後 自分の自転車(ミニベロのDAHON)の整備。

ってな感じでした。

まあ、したい事 出来たんで 全然苦にならなかったな~♪
自由時間って素晴らしいな~と実感した日に成りました(笑。

写真は庭に咲いたクロッカスとザゼンソウ 春がヤット来た感じです♪。
Posted at 2015/03/22 17:22:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通な生活 | 日記
2015年03月21日 イイね!

天気のイイお彼岸でしたね♪。

天気のイイお彼岸でしたね♪。本日は天気のイイお彼岸でした。
時間を有効に利用しなくては!ってコトでミッチリと予定をたてて行動致しました。
 早朝:POLO君のタイヤ交換。
 朝食食べてから、PRADO君で お墓参り&親戚回り(合計5か所)。
 PM2時頃帰宅。
 PRADO君の車内清掃(掃除機&水拭き&フロアマット洗い)。
 3時半からPOLO君で またまたお墓参り&親戚宅に…。
 帰宅途中に夕飯の材料買い出し。
 帰宅後 乾かしてたマット関係装着。
 家の周辺清掃。
こんな感じで御座いました。

天気が良かったんでお墓参りの方も沢山いらっしゃいましたね。
それと、卒業シーズンってコトで正装した学生さんやら父兄の方々の車ともすれ違う事が多かった様な気がします。

明日は自由時間頂いたんで、タイヤ洗ったり温泉行ったり好きなモン昼食で食べて 充実した日を過ごしたいと思います(笑。
Posted at 2015/03/21 18:25:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2015年03月20日 イイね!

車検から戻って来たPOLO君は…。

さてさて、やっとこさ2日連続お休みに成りました。
今週は… 『もう 良く判らん状態』でした(^^;。来週も…なのかな~?疲れるな~。

さて、車検から戻って来たPOLO君ですが 快調ですね。
今回イグニッションコイルとプラグ交換したんですが 低速トルク戻って来た感じです。
高回転時の吹け上がりもヨクレスポンスも良く成りました。
排気音が大きく成っていたんですが直してから下がりました。
(迫力無くなりましたが、静かな方が 年寄りには優しいですね(笑。)
明日…と言うか今日と言うかの『春分の日』に夏タイヤに交換したいと思います。

夏タイヤ、そろそろ交換を考えないといけないかな~って感じです。
一応モニターに応募してみましたが おそらく無理かな~(^^;。
まあ 今回はジックリ考えるコトにします。

どれ、早朝からタイヤ交換しますんで そろそろ寝るとしますかね…。
Posted at 2015/03/21 00:37:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | POLO | 日記

プロフィール

「今朝の山形市は雨かな?気温0度でした。
雪も収まって少し楽に成ってきました。
本日は家族が入院するのでその説明聞きに大病院に行く予定。
当の本人もインフル明けなので私だけ行く予定です。その後 いろいろ手続きしにもいかないと…です。
年明け早々バタバタですわ…。」
何シテル?   01/14 08:58
いろんな事にチャレンジするのが大好きです☆ 休みはジッとしてられない(^^; って事で今年もWのPで暴れまくります~♪ とは言っても軍資金不足が厳しいです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12345 6 7
891011121314
1516171819 20 21
2223242526 27 28
293031    

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
前車PRADO120TX_Limitedから乗り換えです。 要求事項: 7人以上乗れる事 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO二郎 (フォルクスワーゲン ポロ)
TSI 1.2 ハイラインです。 愛機6NRCから乗換です。 前POLO君同様 ボディー ...
その他 自転車 その他 自転車
機動性向上の為に購入♪ シッカリとしたフレームとクオリティの高い部品に大満足。 車重も1 ...
その他 自転車 その他 自転車
ちょっと昔、体を動かす事が出来て一人で出きて…。って考えて購入しました。 環境的には、ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation