• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤスピーの愛車 [トヨタ ランドクルーザープラド]

整備手帳

作業日:2007年9月9日

番外編 レガシーB4 ETC取付け&ハンドル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
プラドじゃなくて先輩のレガシーB4への取付です。
最後、すごいオチが付きました冷や汗
2
先ずはETCです。
センターコンソールベロベロします。
アルパインさんのフィッティングマニュアルが
参考書です。
3
すごく省略します…
って言うか写真あんまり撮ってませんでした冷や汗
ETCはオーディオ背面のACCから電源取って
GND付けて終了です。
後はアンテナと電源引き回せば完了。
通過試験は後日先輩がするって事で…。
(ほんとに大丈夫だったかな~。)
4
次にハンドル交換です。
バッテリー(-)外して5分以上置きます。
ほんでもって作業開始です
先ずはエアバックを外します。
ハンドル脇のトルクスネジを緩めます。
本気で回さないと緩みません。
5
外すと こんな感じになります。
黄色いのがエアバック関係のコネクターです。
これが曲者です。外すのに時間食っちゃいました。
黄色いのを押して緑のを矢印方向に引いて『黄色の押したのを逆にドライバー引っ掛けて使って引っ張る』と
取れます。
経験して無いとこんなの取れないですよ…。がく~(落胆した顔)
6
コネクターのアップです。
左の黄色いのを一回押して、緑を→に引っ張って
その状態で一回押した黄色いのを引っ掛けて引っ張ります。
でもって写真はここまでです。
ハンドル外してボス付け様としたんですが
径が合いません。泣き顔
指定年代でも適合しない場合が本当にあるようです。
って事で作業中止です。
機会があったら続きUPします。(多分ないかな~。)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DPF異常

難易度:

オイル交換

難易度:

夏タイヤALENZA LX100へ交換

難易度:

マップランプ交換

難易度:

【PRADO】車検(3回目)

難易度: ★★

リアブレーキパッド交換 ES

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今朝の山形市は晴れです。気温14度。
昨日は土曜でしたが特に奴隷日にはならず…😅。ゆっくりと英気を養う事が出来ました😁。調べ物したりで終わった感じですね。
本日はお仕事日。ようやく激務からも解放されて通常業務に成りそうですが、日曜は忙しいですからね😅。頑張って行って来ます。」
何シテル?   06/02 06:18
いろんな事にチャレンジするのが大好きです☆ 休みはジッとしてられない(^^; って事で今年もWのPで暴れまくります~♪ とは言っても軍資金不足が厳しいです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
前車PRADO120TX_Limitedから乗り換えです。 要求事項: 7人以上乗れる事 ...
フォルクスワーゲン ポロ POLO二郎 (フォルクスワーゲン ポロ)
TSI 1.2 ハイラインです。 愛機6NRCから乗換です。 前POLO君同様 ボディー ...
その他 自転車 その他 自転車
機動性向上の為に購入♪ シッカリとしたフレームとクオリティの高い部品に大満足。 車重も1 ...
その他 自転車 その他 自転車
ちょっと昔、体を動かす事が出来て一人で出きて…。って考えて購入しました。 環境的には、ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation