• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月04日

TI400kmスーパー耐久レース’98&’99

TI400kmスーパー耐久レース’98&’99 岡山国際サーキット(旧TIサーキット英田)でセリカってどこまでいけるのだろうか?

今更ながら気になりました。

そういえば当時のレースパンフがあったのを思い出し実家で探してきました。

僕が知っている中で一番市販車に近いセリカってやっぱりこれかと思いますけど、

レース車両+スリックタイヤ+プロレーサー



でこの赤線タイムです。
(水色線はNAのタイムです。)

根本的に車の造りが違うでしょうけど、今のスペックだと56秒(2分切りの次の目標)は楽に切れないとまずいのかな?

まだまだですね!!
(後輩に負けて凹んでいる場合ではないですね!!)

基準タイムがわからない方はこちらで計算してみてください。
ブログ一覧 | コレクション | 日記
Posted at 2010/01/04 00:31:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2010年1月4日 6:27
計算したら1分50秒ってなりましたよ(^_^;)
これ面白いですね!

そうすると、ぎんいろさんは56秒もいけそうな気がするんですが(^^ゞ
頑張ってくださいね(^○^)
コメントへの返答
2010年1月4日 23:35
岡国で1分50秒ですか?

僕より10秒も前にいますね!!

参りました。

逆算して筑波1分5秒から6秒は結構セリカでは速い方なのではないですか?

色々とセッテイングを出して目標クリアしたいです。

今年も更新できるよう頑張りますよ!!
2010年1月4日 17:33
当時を少し過ぎた頃MONZAセリカとトムスのセリカの
足回りで問い合わせた事が有りました。
両方の車両ともフロントはエクシブの足回りでした。
(サスペンションは特注です)
足回りの価格的な事より、ショックのセッティングに
お金が掛かりそうなのでやめました。

今年はタイムアップ行けそうですね!!
コメントへの返答
2010年1月4日 23:47
流石ですね!!

すでに昔から動いていたんですね!!

レース車両とまではいきませんが、足回りを仕上げて早く目標をクリアできるようになりたいと思います。

まずはキャンバー角をいじろうかと思っています。

バネやスタビも気になるのですけどどうしようか悩み中です。

レブスピだとスタビ交換はバネレートを決めてから後的な要素で言っていましたが、どう思いますか?
2010年1月5日 0:30
では、もうひとつ参考になりそうなデータをご紹介します~

筑波サーキットコース2000をドノーマルのST205で走って、1分10秒55って記録があります。
岡山国際換算ですと、1分57秒692?

これは給排気系どころか、タイヤもホイールもノーマルです!
ドライバーは、土屋圭一選手(当時)で、しかもバトル中のタイムだったりしますw

私もここまでいじってやっと1分10秒なので、全然セリカの実力を出しきれていません・・・
という訳で、今年も頑張って走りこもうと思ってますw

ちなみに出典は、1994年のベストモータリング5月号です。
コメントへの返答
2010年1月5日 1:01
セリカのデビュー時のビデオですね!!

多分同じものを持っています。

そう言えばそんなところにもセリカの実力を示す物がありましたね!!

あのビデオを見ているとセリカって速いのか?と疑問に思えるようにも思えるのですけど・・・(エボが速すぎて・・・)

セリカでサーキットを走っている人が近場でいない分こういった所で色々な情報交換できていいですね!!

助かります。

今年はお互いに頑張りましょう!!

プロフィール

車で旅行に行くのが好きでちょくちょく遠出しています。 単身赴任をしたきっかけで登山、マラソンを始めました。 最近は車の活動少な目です。 ◎セリカ歴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

momo JET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 11:35:00
B4 冬仕様へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/28 22:33:23
2015年10月23日の作業ダイジェスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 10:17:12

愛車一覧

トヨタ セリカ 2号機 (トヨタ セリカ)
当時2年落ちの後期型を中古で買いました。(平成10年式) もう新車で売っていなかったの ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
年齢を重ね、今までの趣味とは違いアウトドアでの活動が増えた中で、新しく始めた趣味の自転車 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
人生初の電気自動車 デリカD:5が車齢が9年経ち車検金額が高額になりつつあるので車検継 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エコカー補助金がきっかけで新車購入に至りました。(平成22年式) 初めてのミニバンです ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation