• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月12日

メンテ不足がたたって・・・ 『持ち込み部品!!』

メンテ不足がたたって・・・ 『持ち込み部品!!』 今回の入院でついでチューンを2箇所お願いしました。

1つはナックルを外すついでにネガティブキャンバーアダプターの装着

もう1つは預けるついでにエンジン&ミッションのマウント交換です。

ネガティブキャンバーも貴重ですが、この強化マウントも今となっては結構貴重かもしれません。

TRDはもう右以外は生産中止ですし、C-ONEは現在前と後ろの2個セットに変更になっています。

今回はクラッチ交換の際にするつもりでいたマウントを前倒しして取り付けてもらいました。
(写真は右側はTRD その他3カ所はC-ONEの組み合わせです。)

一番期待している点はサーキットでの加速&減速でのギヤが入らなかったり、入りにくかったりする点が改善されないかと思っていまして・・・

問題は交換して意味?体感?できるか!!

なのですけど、そんなものはセルを回すだけで違いがわかってしまうほど振動やビリビリ音がします。

僕としてはこのぐらいなら問題ないレベルですけど、知らない人が乗ると車が古かったり、壊れていると感じるかもしれません。

効果としては表現として正しいかわかりませんが、アクセルレスポンスがかなり違います。

一言で言うとアクセルを踏んだ時にエンジンは今まで大きく動いていたのがわかるぐらい違いを感じてしまいます。(アクセル踏んでからの加速が1テンポ早い感じです。)

ギヤもオイル換えていないのに以前より入りが良くなりました。

街乗りレベルでこの感じだとサーキットでもかなり期待できそうです。

ただこれを装着すると駆動系の寿命が縮まってしまうので(特にクラッチが!!)問題点もありますね!!

次壊すと高そうだな~ (((( ;゚д゚)))アワワワワ

今日、3月20日にミニサーキットで後輩(S13)の通うショップさんの社長が講習会をするからと言うので誘われてしまいました。

準備とやる気とお金の事で現在悩み中です。
ブログ一覧 | セリカ | 日記
Posted at 2010/02/13 00:35:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

ー友ー
comotoropapaさん

札幌へ到着!
レガッテムさん

暑かったですね、🥵
138タワー観光さん

2025.09.02 今日のポタと ...
osatan2000さん

新作A-TRAS‼️ランドクルーザ ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2010年2月13日 10:42
強化マウントの自分のセリカはビビリまくりで故障車になっちゃいますね(^-^;
コメントへの返答
2010年2月13日 23:09
既にシャアさんは強化を組まれていましたか!!

こういうのは乗っている自分はこう言う物と思えば我慢できるのでしょうけど、これを知らない人は車がボロく感じる振動ではないいでしょうかね?

サーキットでの効果に期待です。
2010年2月13日 12:28
前後DIY強化マウント+自作トルクダンパーです!

振動でナビのモニターのバックライトがお亡くなりになりました?たぶん…

街乗りカーの強化はほどほどに…!
コメントへの返答
2010年2月13日 23:12
これにより色々な所に弊害が起こるかもしれませんね!!

とりあえず付けてみて問題があればクラッチ交換の際にでも変更する予定です。

街乗りメインですが、殆ど人を乗せる事が無かったここ最近の1年なので自分が我慢できれば良しと思っています。
2010年2月13日 23:24
自分も変えました。
右:TRD
前後:C-ONE
左:純正
です。
かよってるショップのTENCHOUも色々やろうとしてるので、楽しみです(^-^)
そういやー触媒が2月頃出来るって言ってたけどどうなったかな?
コメントへの返答
2010年2月13日 23:58
結構変えている人っているんでね!!

触媒はお店のブログを見た事があって、確か純正タービン仕様の触媒移動フロントパイプを作るみたいな事を書いてあったのを覚えています。

確か開発車募集していましたよね?

あのフロントパイプどうなったんだろう・・・と思ってたまにブログを見たりしています。

あのお店の中では現在もセリカが現役でネタで出てくるのってのがいいです。

プロフィール

車で旅行に行くのが好きでちょくちょく遠出しています。 単身赴任をしたきっかけで登山、マラソンを始めました。 最近は車の活動少な目です。 ◎セリカ歴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

momo JET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 11:35:00
B4 冬仕様へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/28 22:33:23
2015年10月23日の作業ダイジェスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 10:17:12

愛車一覧

トヨタ セリカ 2号機 (トヨタ セリカ)
当時2年落ちの後期型を中古で買いました。(平成10年式) もう新車で売っていなかったの ...
三菱 デリカD:5 D (三菱 デリカD:5)
年齢を重ね、今までの趣味とは違いアウトドアでの活動が増えた中で、新しく始めた趣味の自転車 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
人生初の電気自動車 デリカD:5が車齢が9年経ち車検金額が高額になりつつあるので車検継 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エコカー補助金がきっかけで新車購入に至りました。(平成22年式) 初めてのミニバンです ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation