• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月10日

今日はカメラマン!! 『ソフトボール大会編』

今日はカメラマン!! 『ソフトボール大会編』 今日は会社のソフトボール大会でした。

朝起きたら小雨が降っていたので、ソフトボールは中止でバーベキューだけかと思っていたのですが、思っていたより雨脚が強くないので小雨の中ソフトボール大会は開催されてしまいました。(T_T)

今回僕はカメラマンで参加です。

小雨の中のカメラ撮影は本当は良くないのでしょうけど、できるだけ濡らさないようにして撮影しました。

野球は撮影した事が無いのですが、撮影していて守備の撮影が非常に難しいです。

打撃とは違いそこにボールが行くとは限らないのでなかなかピントを合わすのが大変で、どちらかと言うと比較的撮影しやすい打撃の写真が多かったと思います。

1000枚ぐらい撮影するつもりでしたけど、結局撮影できたのは450枚でした。

やっぱりデジカメだとフイルムとは違い撮り過ぎても消せるのがいいですね!!

先ほどまで撮った写真をエクセルシートに貼り付けて明日会社で掲示する物を作ってました。

皆喜んでくれるかな?
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2010/05/10 19:08:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WCR
ふじっこパパさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2010年5月10日 19:54
名場面、珍場面、あるのかな?笑
コメントへの返答
2010年5月11日 22:11
珍プレーありましたよ!!

外野フライを頭で受けたり、打者のバットが3塁の辺りに飛んで行ったりしました。

結構皆に受けていましたよ!!(^-^)
2010年5月10日 21:40
うちの野球部も時々カメラマン(野球部員ではない社員)が撮影してくれるのですが、みんな出来上がりを首を長くして待ってたりするので、ぎんいろさんの写真も皆さん喜んでくれると思いますよo(^-^)o
コメントへの返答
2010年5月11日 22:13
一部の人には受けたようで、

この写真大きく引き伸ばしてくれ!!

なんて言っている人もいました。
2010年5月10日 22:15
小雨の中でやってる人は大変ですね(><)
大変な分、写真楽しみにしてますよ(^-^)
コメントへの返答
2010年5月11日 22:20
雨の中でのプレーだったので翌日体調を崩す人がいるのではないかと思いましたけどその心配はありませんでした。

朝、写真を期待していたのか早く出して的な雰囲気でした。
2010年5月10日 23:43
カメラ撮影、お疲れ様でした!

凄い枚数撮ったんですね~(^-^)
コメントへの返答
2010年5月11日 22:15
晴れていればもっと撮れていたでしょうけど、雨なのでいまいちでした。

撮るのは好きなのでいいのですけど、雨なのが残念でした。

プロフィール

車で旅行に行くのが好きでちょくちょく遠出しています。 単身赴任をしたきっかけで登山、マラソンを始めました。 最近は車の活動少な目です。 ◎セリカ歴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

momo JET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 11:35:00
B4 冬仕様へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/28 22:33:23
2015年10月23日の作業ダイジェスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 10:17:12

愛車一覧

トヨタ セリカ 2号機 (トヨタ セリカ)
当時2年落ちの後期型を中古で買いました。(平成10年式) もう新車で売っていなかったの ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
年齢を重ね、今までの趣味とは違いアウトドアでの活動が増えた中で、新しく始めた趣味の自転車 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
人生初の電気自動車 デリカD:5が車齢が9年経ち車検金額が高額になりつつあるので車検継 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エコカー補助金がきっかけで新車購入に至りました。(平成22年式) 初めてのミニバンです ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation