• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんいろのブログ一覧

2007年03月31日 イイね!

リヤからビリビリ音!!(´Д`;)

リヤからビリビリ音!!(´Д`;)今日、朝から会社の後輩の行きつけの板金屋さんにリフトを借りて後輩と色々作業しました。
最近なかなか暇がなくメンテナンス不足だったのか、取り付けたエアロが悪かったのか、マフラーの辺りからアイドリング時にビリビリ音がずーとしていたのをなんとかしようと思い僕はてっきりエアロとマフラーが当たって音がしていると思いエアロを削るつもりでいました。
メーカーのHPで
斜め出しのマフラー装着車は干渉の恐れがありますって書いてたし、隙間も10mmなかったし・・・
後輩が 『ここが原因じゃあないのでは?』
僕が 『ここじゃないの? エアロの塗装剥がれてるよ!!』
とやり取りしているうちに・・・
後輩が 『マフラーのタイコのブラケットのナット緩んでますよ!!』
僕が 『あれ?本当やね!( ̄▽ ̄;)』
とりあえず増す締めしてエンジンをかけてみると
( 。-x-)-x-)-x-) シーン??
あれ?どうやらこれなのか?
緩んだタイコが暴れて当たっていたみたいですね・・・゚(*>ω<)o"

Posted at 2007/03/31 15:33:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2007年03月28日 イイね!

SUPER GT その2

SUPER GT その2岡山国際サーキットに行く前の予備知識として日曜夕方に放送されてるとある番組の録画を見ました。
この番組は3年前からほぼ毎週見ていて、DVDレコーダーを買ったのをきっかけに見るようになった番組のひとつです。
僕はARTA NSXの伊藤大輔選手を応援してます!
初戦は鈴鹿だし(NSXの得意なコース)今年はチャンピオンを是非とってもらいたい!と思っていたのですが・・・結果はトラブルで車を止めてしまい無念の12位(規定回周以上回っているので完走扱い)
せっかくのコースレコード!! せっかくの1位だったのに・・・
なぜファイナルラップで・・・残念です! ||orz
でもまだシーズンは始まったばかり!岡山では是非!表彰台に立ってほしい!!
がんばれ!伊藤大輔!!(・ω・)bグッ
(写真は前日、紹介したピットレーンから車が出て行く所を撮ったものでした。)
Posted at 2007/03/28 15:04:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ観戦 | 日記
2007年03月27日 イイね!

SUPER GT その1

SUPER GT その1悩んでいたのですが、Super GT第二戦岡山国際サーキットに行く事を決めました!!
この写真は前売り観戦券と駐車場券です。
GTは初観戦です!
鈴鹿とかだと指定席券とか色々券があると思うのですが、岡山はピットレーン上の個室席『ピットラウンジ』券と指定エリアに入れる『パドックパス』券とお昼にピットレーンに入れる『ピットウォーク』券と入場券の4種類しかありません。
岡山国際の魅力は
車と観客席がすごく近んです!!
過去別のレースでパドックパスを買った事がありますが、やはり別料金だけあってピットレーンから出て行く車のすぐ近くで見る事ができたり、選手とかが裏でうろうろしてたりする事もあるので近くで写真を撮ることができました!!
僕は当日販売のピットウォーク券を買いたいと思います。
いったいどのくらいの人が来るんでしょうかねぇ~?
今から非常に楽しみです。(≧ω≦ )ノ♪
Posted at 2007/03/28 14:18:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ観戦 | 日記
2007年03月26日 イイね!

WAX

WAXこの土曜・日曜の事なのですが、皆さんはお気に入りのWAXってありますか?
僕はこの写真のWAXがお気に入りだったのですが、1年ほど前に廃盤になったみたいで・・・探したのですが見つからず、仕方なく同じメーカーの別のをつかっていました。
しかし!なぜか僕のよく通うディスカウントショップに少しですが、棚に並んでて、
1個500円!いつもより少し安い!!(いつもは700円ちょっとだった。)と思い2日で計4個も買ってしまいました。゚(*>ω<)o"
今も同じタイプの商品を使っていますが、ボディーが濡れたままでもOKでしかもこの商品はタオル付きでお得です。
ふきあげしながらWAXできるので非常に便利なアイテムです。
Posted at 2007/03/27 14:10:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2007年03月25日 イイね!

焼肉!!(・ω・)bグッ

焼肉!!(・ω・)bグッ皆さん焼肉好きですか?
まあ、たいていの人は好きですよね!
今日は給料も出たことなので、久しぶりに焼肉を食べに行きました。
適当なお店に入ったのですが、七輪で焼く結構いい感じのお店でした。(写真は2人分で+ご飯とスープが付きます。)
写真で焼いているのは、トルネードって商品でとぐろを巻いた全長50センチのソーセージです。


↑これがトルネード!! 
焼きあがったらはさみで適当な大きさに切って食べます。

食べ始める前は、お腹が空きすぎてあまり欲しくないなーって思ってたんですが、
食べ始めたらおいしかったので・・・しっかり食べてました。( ̄▽ ̄;)
Posted at 2007/03/26 09:52:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩き | 日記

プロフィール

車で旅行に行くのが好きでちょくちょく遠出しています。 単身赴任をしたきっかけで登山、マラソンを始めました。 最近は車の活動少な目です。 ◎セリカ歴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    123
45678910
11121314151617
181920 21 22 23 24
25 26 27 282930 31

リンク・クリップ

momo JET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 11:35:00
B4 冬仕様へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/28 22:33:23
2015年10月23日の作業ダイジェスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 10:17:12

愛車一覧

トヨタ セリカ 2号機 (トヨタ セリカ)
当時2年落ちの後期型を中古で買いました。(平成10年式) もう新車で売っていなかったの ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
年齢を重ね、今までの趣味とは違いアウトドアでの活動が増えた中で、新しく始めた趣味の自転車 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
人生初の電気自動車 デリカD:5が車齢が9年経ち車検金額が高額になりつつあるので車検継 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エコカー補助金がきっかけで新車購入に至りました。(平成22年式) 初めてのミニバンです ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation