• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんいろのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

チボリ公園グランドフィナーレ!!

チボリ公園グランドフィナーレ!!チボリ公園に行ってきました。

夜9時前ぐらいから入園して気がつけば日を跨いで1時までいてました。

今まで何度か行きましたが、こんなにお客さんで賑わっているのは初めて見ました。

無くなってしまうのは残念ですが、最後にイベントに参加できて良かったです。

何か記念になる物をと思いお土産を買おうとしたら、それらしい物が売り切れて全く無かったのも驚きでした。
Posted at 2009/01/01 03:14:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・イベント | 日記
2008年12月31日 イイね!

最後の雄姿!!

最後の雄姿!!岡山県にはチボリ公園と言う遊園地があります。

残念ながら業績赤字により今年(今日)いっぱいで閉園となってしまいます。

閉園前に最後に行っておかないと・・・と言う人で最近は凄い入園者が多いそうです。

僕も最後に行けれたら行こうかと思っています。

今日は花火が3000発上がるそうです。

最後の雄姿を見に行かないと!!(*^ー゚)b
Posted at 2008/12/31 04:14:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・イベント | 日記
2008年12月31日 イイね!

走行会の後は・・・

走行会の後は・・・後輩達と定期的な飲み会がありました。

今年何度目?の忘年会です。

今回も僕の要望で鶏料理でした。

写真はぼんじりって言う鶏のお尻の肉の焼き鳥です。

なかなかプリッとしてジューシーな骨つきのお肉でした。
Posted at 2008/12/31 04:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩き | 日記
2008年12月30日 イイね!

この走行会は凄い!!

この走行会は凄い!!皆さんかなりのやる気モードで・・・

普通の車がほとんどいない!!

原型をとどめていない物が多くレベルの高さを表しています。

順位の1・2位は1分40秒でした。(32GT-RとFD)

参加台数55台なので台数が少なければ39秒は出ていたのではないでしょうか?

後輩たちもサーキットに嵌りつつあります。

次の走行会が楽しみです。

写真は練習走行をしていたフォーミュラの方々です。

サーキットに甲高い音が響いていましたよ!!(^-^)
Posted at 2008/12/30 13:11:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2008年12月29日 イイね!

今日は多すぎますexclamation×2ふらふら

今日は多すぎます心配していた天気も今のところ心配なく晴天が続いてますexclamation×2

ですが、参加台数55台はちょっとクリアラップとるのが大変そうです。冷や汗2

先程一回目の走行結果メモがでましたexclamation×2

Posted at 2008/12/29 12:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | モブログ

プロフィール

車で旅行に行くのが好きでちょくちょく遠出しています。 単身赴任をしたきっかけで登山、マラソンを始めました。 最近は車の活動少な目です。 ◎セリカ歴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  12345 6
7 8 9 10 1112 13
14 151617 18 19 20
21 222324 25 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

momo JET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 11:35:00
B4 冬仕様へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/28 22:33:23
2015年10月23日の作業ダイジェスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 10:17:12

愛車一覧

トヨタ セリカ 2号機 (トヨタ セリカ)
当時2年落ちの後期型を中古で買いました。(平成10年式) もう新車で売っていなかったの ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
年齢を重ね、今までの趣味とは違いアウトドアでの活動が増えた中で、新しく始めた趣味の自転車 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
人生初の電気自動車 デリカD:5が車齢が9年経ち車検金額が高額になりつつあるので車検継 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エコカー補助金がきっかけで新車購入に至りました。(平成22年式) 初めてのミニバンです ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation