メーカー/モデル名 | スバル / インプレッサ WRX STI WRX_STI_4ドア_AWD(MT_2.0) (2010年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
デザイン。加速力。 2000rpm辺りの重低音マフラーサウンド 4000rpm以上で豹変する高音EJサウンド |
不満な点 |
ノッキングしやすい。俺の運転が悪いのかな? フロントバンパーの固定強度が弱くスポーツ走行しなくても徐々にバンパーとフェンダー、ヘッドライトとの隙間が広がっていきバンパーにひびが入ることもある。 |
総評 |
好きな車だから不満点も個性と考え乗ってます。 乗り換えたいと思う車がありません。 個人的満足度は勿論★★★★★ |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
好みのフェイス。むっちりフェンダー。GVBから新形状のリアスポイラー。スラッシュカットの迫力4本出しマフラー。タコメーター主役で赤で統一されたメーター周り。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2500~3000rpm辺りからのどっかんパワーたまらんです。
徐行時ノッキングしやすいのが唯一不満です。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
一般的な乗用車に比べると当然乗り心地が悪い。
だがそんなことはどうでも良い。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
トランクスルーなので1ピースロッドも積めます。
不満はありません。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
街乗り8~9ぐらい?
高速では10越えると思います。 |
故障経験 |
リコールは多い気がします。 あと、パワーウィンドウが後部座席側が物凄く動きが悪くスイッチ押してもなかなか開かず、開き始めても凄く動きが遅いです。 |
---|
イイね!0件
GV/GRバンパー下がり対策 (流用編) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/03 18:25:06 |
![]() |
YOKOHAMA ADVAN Racing ADVAN Racing RGⅢ 18インチ 9.5J カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/03 11:30:39 |
![]() |
クラッチ交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/18 16:59:20 |
![]() |
![]() |
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STIに乗っています。 中学生の頃から憧れていたインプレッ ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!