• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

honu@のブログ一覧

2017年06月30日 イイね!

雨のち晴れ

休日なのに朝から雨です・・・。

なので、今日は車に乗るの諦めて家でお好みパーティーをすることに

先日、奈良へ行った時に買った特大なキャベツがあるからね^^





普通は、こういうのは夜ご飯に食べるのかもしれないのですが

我が家は、年がら年中ダイエットのため?に出来るだけ

夜は、重いのは食べないようにしてるので~す。

お好み焼きが重いとは思わないのですが1枚で済まないので(笑)

家人さんは4枚食べました~~!!

そして残りは、焼くだけ焼いて冷凍です!



お好みマウンテンの出来上がりです~(^^♪

随分前に、和歌山のやっちょん広場ってとこで購入した美味しそうな麦茶

(→https://minkara.carview.co.jp/userid/2709791/blog/39473214/

やっと出番が回ってきました。いつも問屋さんでまとめて買うので

なかなか家にある、麦茶がなくならずやっとの出番です。

左がやっちょん広場で購入した昔の麦茶ですHPには黄金色の麦茶って

書いてありましたが本当に黄金色ですね~^^



先日、行った道の駅くしがきの里にも売ってました。

和歌山で作っているお茶屋さんの麦茶なので和歌山だと割と手に入るのかもですね。

お昼の食事も済んで、片づけ物をしていると何だか晴れてきました!え?

ちょっと遅めの始動なので、車で10分ほどの問屋さんへ買い物に行くことに

問屋さん近くの駐車場、この時間なので空きスペースがあまりなくて

空いてる所が好きなので、暑いですが屋上にやってきました。

1区画が狭い駐車場ですがここならドアパンチされる心配もなさそうですね^^

助手席側のスペースが広いので出来るだけそちらに寄って駐車します。



先日、注文していた靴が入荷したとのことでこれが最大の目的です。

仕事で履く靴なんですがなかなか履きやすいのがなくて

仕事で使うにはもったいないような靴ですが履きやすいってだけで購入。



この他にも家人さんの靴と、私の普段履きの靴も衝動買いしました(^^;)

パッと見たら、お揃いに見えますが、ビックリ!メーカーが違うんです(笑)

家人さんの靴はファナティックというぜんぜん知らないメーカー

私のは、Gomu56 [ゴムゴム]とう聞いたことのないメーカー(笑)


便利なのはパッと踵を踏んで履くことも出来るのです^^

帰りにマリオカートに遭遇しました(笑)

Posted at 2017/06/30 20:29:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2017年06月28日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】

Q1. 普段お使いの洗車用品は何ですか?
回答:シュアラスター

Q2. あなたが使った事のあるプロスタッフ製品何ですか?
回答:使ったことないです。


この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/28 20:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年06月23日 イイね!

駐車場に反射テープ

駐車場の区画を変更してもらってから約2か月

2回目の出庫で家人さんがぶつけてから

かなりのトラウマになってしまった今日この頃(^^;)

2度とないようにサイドビューカメラをつけて一安心なんですが

夜はかなり暗いので、ちょっと目印になるような物がないか

ホームセンターで物色していましたら、いいのを見つけました。



早速、駐車場の角に家人さんがつけてくれたんですが・・・。



入出庫の時に、ミラーやサイドカメラにこの黄色が目に入るのでかなり見やすくなりました。

もう少し大きいのがあればいいなぁ。このテープ小さい割には、お高いんですよね~(^^;)

まぁ、ぶつけるよりはいいんですけど・・・(笑)

そうそう!ここの駐車場って、どの区画も変なんですよね・・・。

前の区画も左右の白線が平行ではなく

今の区画も助手席側の壁に合わせると運転席側の白線に対して

車がまっすぐじゃないんですよね・・・。なので駐車しにくいったらありゃしない(笑)

今回は、運転席側の白線に平行に駐車したら壁側に平行ではない位置に・・・あれ?
Posted at 2017/06/23 20:13:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車ソリオ | クルマ
2017年06月20日 イイね!

今夜からの雨の準備

私の住む地域では今夜から雨の予報です。

昨日、帰宅してから愛車はボディカバーをかけたので

大丈夫なのですが、出来るだけ風をはらまないように

ドアミラーを格納後にドアミラーと車体との間にミラー袋を挟み込むようにしまっています。



お天気の日はいいのですが、雨が降るとこの間に水や

汚れがたまりますので雨がやんでからミラー袋を外に出して乾かすようにしてます。

今夜からの雨はかなり降りそうなので予め、ミラー袋を開放しました。

うちでは、このことをお耳掃除と言ってます(おバカ(笑)



カバーの製造元の仲林さんによるとミラー袋を大きくとってあるのは

車によっては、ドアロックを解除したらミラーが起き上がってくる車種もあるそうで

ミラー袋が小さかったら、電動ミラーが壊れてしまうこともあるので

あえて、大きいミラー袋にしてるそうですよ^^
Posted at 2017/06/20 20:46:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車ソリオ | クルマ
2017年06月19日 イイね!

奈良に鹿ちゃんを買いに

先日、みん友さんの蘭さんが奈良に行かれた時に

買われた、鹿のぬいぐるみをお会いした時に見せていただいて

と~~~~ってもかわゆいと思い、買いにいくことにしました。

帰りに、家人さんの職場のパートのおばさんが新しく出来た

道の駅のまほろばが良かったということで、帰路はそちら経由での計画です。

まずは、ソリオになってからあまり運転することがなくなってきて

まだ、車両感覚がつかめずめっきり運転がヘタッピ~になってしまった私の運転練習のために

出発から阪奈道路経由で一路奈良への道のりまで運転することにしました。

阪奈道路は、けっこうくねくねした山道ですが、とても整備された道路で

2車線で走行できるので、もし遅くても早く行きたい車はどんどん

追い越してくれるので気が楽です~(笑)

そして、何とかヘタッピーな運転と、ヘタッピーなナビの案内で奈良へと到着。

駐車場に車を停めて、お土産屋さんを探しました。

蘭さんに教えていただいた「奈良みやげ百貨さん」は残念ながらお休みでした

「絵図屋さん」にもいなくて、蘭さんが買われた、NARAちゃんの横にいた子にしました。

親子の鹿ちゃんもいたり、ちょっと鈴が鳴るような子もいましたが

お尻の、紐を引っ張るとぶるぶるとする子にしました( *´艸`)


買ったのは、お店の中にいた子で後で写真を見比べてみると

外にいて写真を撮った子には、タグがついていたのに買った子にはついてなかった。あれ?

まぁ、同じ子なのでいいかな~?中の子のほうが日焼けしてないはず(笑)


奈良公園で鹿を見て、おせんべいは鹿に襲われそうなのでやめました。

鹿も暑いのか木陰で寝てました・・・(笑)

東大寺にもいきましたが、目前で拝観料ということでUターン(笑)

昔から、拝観料って必要だったかな・・・?何度か大仏さんは見たことあるけど

拝観料って払った記憶がないんだけど・・・・???

釜めしで有名な志津香さんは、既に行列でした~。

今日は、お弁当持ちなので行く予定ではなかったですが

一度、行ってみたいなぁと思います♪

駐車場まで戻る道すがらに、ハス池がありました。お盆になるとお世話になる

ハスなんですが、仏壇やお墓のハスは開いたことがないので

開いているハスがちょっと珍しかったり・・・(笑)



そんなこんなで、駐車場に戻り、履いていたクロックスを別のクロックスに履き替え~(笑)

家人さんが、鹿ちゃんのフンを車に持ち込みたくないというので(*´ω`*)

犬のフンとかと違って、乾いてるから大丈夫だと思うけど・・・?

で、お弁当を食べる場所の道の駅のまほろばってとこに行ってみると

何と、道の駅ではなかったです・・・。パートのおばさんの情報が間違いで

JAのスーパーのような場所でした(^^;)

たまたま、敷地内にお弁当を食べる場所があったのでよかったですけど

ちゃんと調べておけば良かった(´;ω;`)ウッ…

何はともあれ、ランチタイムです・・・。




食後、まほろばキッチンでお買い物~~。





お魚とかもありましたが、暑い中持ち帰るのも大変なので

お野菜を少しだけ・・・。愛彩ランドほど葉物野菜の種類が少なく

お値段もちょっと高めかな・・・?お墓にお供えできそうな高野槙を買って

お墓参りに向かいました。そしていつものかん袋に寄ってから帰ることに

かん袋に着いたのが16時を回っていたので売り切れかどうか心配だったのですが

何とかセーフでしたっ!(売り切れになると17時を待たずに閉店します)

そして、くるみ餅をいただいている時に売り切れのコールがありました。

もしかして、ギリギリセーフだったの?と店員さんに聞くとそうみたいでした。

(頻繁に行くので、顔なじみのお店です)

かん袋で、くるみ餅を食べるのがお休みの日のほぼほぼ決まりです(笑)

そんなこんなで、帰りは通常コースのイオンモールには寄らずにそのまま帰路へ。

次のお休みはいよいよ梅雨で、お出かけがままならなくなるのかな・・・

朝、ボディカバーが外せるようだったら出かけられるかも?

美味しそうなキャベツをGETしたのでおとなしくお好み焼きを作って

(正確には作ってもらってですけど・・・)休日のランチタイムするのも良いかもと考え中

今日は黄色い、NARAちゃんの兄弟がGETできなくて残念・・・。

また、機会があればGETしたいなぁと思う今日この頃です(*^-^*)
Posted at 2017/06/19 21:32:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「41℃暑すぎますね☀️😵💦」
何シテル?   07/28 14:49
基本はノーマルで乗っています。 みんカラ登録する時になかなか同じ名前が多く登録できなかったので ニックネームには@がついてますがhonu(ホヌ)です。よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
4 56 7 8 910
11121314151617
18 19 202122 2324
252627 2829 30 

リンク・クリップ

[日産 ルークス]NWB / 日本ワイパーブレード エアロレインワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 19:19:58
日産 ルークス(デイズルークスを含めて3代目)ハイウェイスター、採寸&装着確認(完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 16:07:04
星光産業 EW-67 リアサイドミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 12:56:24

愛車一覧

日産 ルークス ドロロンちゃん (日産 ルークス)
日産ルークスに乗っています。 2021年11月に先代のドロロンちゃんの 定期点検にディ ...
その他 パナソニック 通勤快速車ローズ号 (その他 パナソニック)
前通勤快速車に続きパナソニック製の通勤快速車です。 前車もグイグイアシストしてくれてまし ...
その他 パナソニック 通勤快速車シルバー号 (その他 パナソニック)
家人さん専用です。 前通勤快速車のYAMAHAから乗り換えしましたパナソニック製の通勤快 ...
スズキ ソリオハイブリッド ドロロンちゃん (スズキ ソリオハイブリッド)
スズキ ソリオハイブリッドに乗っています。 15年ぶりの新車購入です。 休日、家族でお出 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation