• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

honu@のブログ一覧

2018年11月29日 イイね!

富士山ドライブ(車中泊)25日~27日

富士山ドライブ(車中泊)25日~27日寒くなってきて、富士山も雪化粧の季節になり

富士山見物に行ってきました^^

25日の夜に出発~~!!

途中、一時間の事故渋滞にあい

浜名湖辺りまで走るつもりが

数時間走ってかなり眠くなり・・・(;'∀')

長篠設楽原で眠ることにしました。



確か、3月に東京に向かう途中でもここで仮眠したような?

ブログを辿ってみるとそうでした(笑)

ここまで来ると睡魔が襲ってくるのでしょうかね?(笑)

本当は富士山の朝日が見たかったのですがここで朝日を眺め



洗面、歯磨きを済ませ出発です。

もちろん寝床も片づけないと、車の出発はできません(笑)

浜松SAで、焼き立てパンを購入してモーニングにしました。

上りは、静岡に入ると富士山が顔を出してくれます。





ようやく最初の道の駅朝霧高原に到着です!!

富士山がよく見えて良かったです!今度は、ここで車中泊して朝日を見たいです^^







朝霧高原を後にして、道の駅なるさわへ向かいます。



なるさわでは、展望台は有料みたいなのであんまり写真は撮りませんでした。

朝霧高原のほうが良かったかな~?

そろそろ昼食をということで、道の駅富士吉田に向かいます。

目的は、吉田うどんです^^



早速、いただくことにします^^







この吉田うどんのコップが可愛いんです!伏せて置くと富士山になるんですよ~(^^♪



吉田うどんをいただくために、河口湖を通り過ぎてしまったので

山中湖パノラマ台へ向かいました。



向かう途中で、富士山が隠れたりしていたのでどれくらい見えるのか不安でしたが

雲が多いながらも、富士山はキレイに見えました^^





山中湖を後にして、今夜の車中泊先の焼津にある道の駅玉露の里へ向かいます。

その前に、焼津さかなセンター近くの笑福の湯というお風呂へ(^^♪

ゆっくり、お風呂を楽しみ、今夜のお宿?の玉露の里へ

既に、道の駅の営業は終了しており、街灯がひとつだけで

真っ暗でしたが、寝床の準備をして眠りにつきます。

次にお手洗いに起きると街灯は消えていて真っ暗で自動販売機だけの明かりしかなく

お手洗いに行くには、懐中電灯などが必須ですね。

夜は暗かったので車中泊の写真は翌朝に撮りました。





前日の車中泊も同じ寝床です。

エアーマットを敷いてから、綿のごろ寝布団を敷きました。

枕は、家で愛用してるのを持ってきましたww枕が変わると眠れないので(笑)

寝袋と羽毛布団を用意したのですが、思いの外暖かくて

寝袋なしで、羽毛布団だけで大丈夫でしたww

サンシェードと、カーテンで車内を真っ暗に出来ますので

快適に眠ることができました。車内の露付き対策のためにフロントガラスからの

露受けにタオルをダッシュボードに敷いてます。これで配線のところへ水滴が入るのを防ぎます。

朝、道の駅が開いたらここで朝食を取る予定でしたが

お手洗いの掃除をするとかで、水を流しはじめてお手洗いを

使うことが出来なくなり、焼津さかなセンター近くのマクドナルドで朝食です。



朝食後は、焼津さかなセンターでお買い物をして帰路に。











帰りは、刈谷ハイウェイオアシスで昼食を取り







途中で、前方を走るトラックからのかなり大きい飛び石でびっくりしました。

家人さんが思わず、顔をよけるほどの飛び石でした・・・



その後、パーキングエリアでフロントガラスを確認しましたが幸いにも割れてないようです。

2回ほど休憩してようやく帰宅しました。



焼津からは、割と早めに帰宅でき荷物を降ろして洗車して終了です。

飛び石が当たった箇所は傷にはなってましたが大事には至らなくて良かったです。

ガラスの写真ってわかりにくいので、暗い所で車内から撮ってみました



また、富士山に行きたいなぁ~(^^♪今度は河口湖から逆さ富士を見たいです^^
Posted at 2018/11/30 21:55:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年11月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】

Q1. 洗車の頻度はどのぐらいですか?
回答:月に1回~2回

Q2. 普段お使いのコーティング剤の商品名を教えてください。
回答:ゼロウォーター

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/11/22 16:14:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年11月19日 イイね!

お揃いで^^

車ネタではないです・・・💦

朝は雨で家人さんが2~3日前から、歯が痛いということで歯科医院へ

その間に、毎日帰宅後、コツコツと作業をしていたトートバッグが完成です

20日ほど前に届いた七子テーブルでのお初の作品です♪



右側が少し前に私用に作ったA4サイズで左が今回作成した家人さん用です。(お揃いです!)

何故、こんな可愛い生地で家人さんのトートバッグを作ったかというと

蘭さんに、シートエプロンを作っていただく際に

一緒に行った手芸屋さんで家人さんがとっても気に入った生地でした。

その後、売り切れになりネットで見つけて購入し

あまりにも可愛すぎるのでということで私用に少し小さめのA4サイズで作り

しばらくしてからトートバッグだし、モノトーンなので家人さんでも

大丈夫そうということで作成に至りました^^

トートバッグは4個目でしたが、家人さんに作った2個目と

今回の4個目が、他の二つと比べると出来が良かったです。

出来の良さは、パッと見ではわからないのですが

まじまじと見るとわかります^^ 切り替え部分のずれが少ないとかね^^

新しいうちは、接着芯で割とカチッとしていますが

使い込んでいくうちに柔らかくなってしまうので、かなり固い接着芯を使い

何と、針が刺さらなくて縫い進まない箇所がありました。

手回しでも針が入らなくて、生地を揉んで少し柔らかくしてから縫った箇所もありでした。

七子テーブルの使い心地はとても良くて、少し大きくて邪魔にはなりますが

その反面、やはり作業性は良くて、以前はアイロンするなら七子さんを

移動させてからでないと出来なかったのですが七子さんの横で

アイロンが出来るのでマメにアイロンをしながらの作業でやりやすかったです♪



昼から、雨もやみドロロン号でお買い物へ^^

帰宅してから気付いたのですが、せっかく購入した文具用のはさみを

車に積む時に、お店のカートから出すのを忘れたみたいで・・・・ありませんでした。

他の買い物袋はグリーンでそのはさみだけが白い袋で

カートの底も白なので家人さんが気付かなくて、車に積み忘れた模様・・・。

今更なので仕方ありませんので、また買いに行かないと💦
Posted at 2018/11/19 21:06:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年11月06日 イイね!

参加することに意義があります^^

毎度、お世話になってますFJクラフト様

参加させていただくことに意義がありますよね^^

この記事は、ドレコンイベント大盛況でした♡ありがとう~( *´艸`)プレゼントキャンペーンについて書いています。
Posted at 2018/11/06 13:55:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「41℃暑すぎますね☀️😵💦」
何シテル?   07/28 14:49
基本はノーマルで乗っています。 みんカラ登録する時になかなか同じ名前が多く登録できなかったので ニックネームには@がついてますがhonu(ホヌ)です。よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45 678910
11121314151617
18 192021 222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

[日産 ルークス]NWB / 日本ワイパーブレード エアロレインワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 19:19:58
日産 ルークス(デイズルークスを含めて3代目)ハイウェイスター、採寸&装着確認(完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 16:07:04
星光産業 EW-67 リアサイドミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 12:56:24

愛車一覧

日産 ルークス ドロロンちゃん (日産 ルークス)
日産ルークスに乗っています。 2021年11月に先代のドロロンちゃんの 定期点検にディ ...
その他 パナソニック 通勤快速車ローズ号 (その他 パナソニック)
前通勤快速車に続きパナソニック製の通勤快速車です。 前車もグイグイアシストしてくれてまし ...
その他 パナソニック 通勤快速車シルバー号 (その他 パナソニック)
家人さん専用です。 前通勤快速車のYAMAHAから乗り換えしましたパナソニック製の通勤快 ...
スズキ ソリオハイブリッド ドロロンちゃん (スズキ ソリオハイブリッド)
スズキ ソリオハイブリッドに乗っています。 15年ぶりの新車購入です。 休日、家族でお出 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation