• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

honu@のブログ一覧

2018年07月30日 イイね!

出雲大社

家人さんが、出雲大社で写真を撮る~っていうことで

久しぶりにやってきました^^

境内で、車とコラボ写真を撮る~って言ってたのですが

お祭りの準備で境内に車を入れることは出来なさそう・・・(;'∀')

仕方なく、単なる風景写真にww

しかもあまりにもお天気が良すぎて、カメラの液晶画面が光って

何を撮影してるのかぜんぜんわかりませんでした・・・。






顔がヒリヒリして日焼けしそうだったので早々に退散しました。

あっ!もちろん島根の出雲大社じゃなくて大阪分祀です^^

帰路で信号待ちをしていたら前方で事故が発生。

信号待ちをしていたタクシーが青で発進しようとした所へ

郵便局のバイクがタクシーの前に急に割り込みした所

タクシーに当てられた事故でした。

タクシーだから、恐らくドラレコがついてるはずなのでうちが画像を提供することもないと

思い、その場を立ち去りましたが・・・。

画像の編集ができないので、ここには載せられないですけども(;^ω^)


話しは、変わって先日から作成していた家人さんのトランクスですが

ウエストのゴムが足りなくなり買いに行ったらパジャマ用のゴムがなくて

仕方なく別のゴムを買ってつけてみたら、何だかゴムが固すぎで伸び方も

違うので、やっぱり同じゴムがいいなぁということで手芸店へ出かけました。

やっぱりパジャマ用の柔らかいゴムがしっくりくるようです^^



しかし、購入して帰ってから問題発生です。

違うゴムの幅に合わせていたので、一度ほどいてまた幅を合わせて

縫い直しすることに・・・。

出来上がりましたが、却下したゴム幅の所にミシン後がついてしまいました。



これまで、リップル生地ばかりを購入しましたがきょうはついでに普通の綿生地を購入。

今日は、ダイレクトメールで20%割引きのある

手芸センタードリームさんに行きましたがやはり生地は

断然この前、行った大塚屋さんが安いなぁと思いました。

だいたい、半額から3分の一くらいの価格なんですよね~。

でも、ドリームさんにもドリーム限定の良い生地があるので甲乙つけがたいですが(;^ω^)
Posted at 2018/07/30 21:38:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2018年06月27日 イイね!

応募しま~す^^

FJクラフトさんの企画にまたまた応募です~♪

この記事は、POTY♥受賞ありがと~( *´艸`)プレゼント企画NO.2について書いています。
Posted at 2018/06/27 15:54:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年06月22日 イイね!

梅雨の晴れ間

梅雨入りしてから、なかなか車でのお出かけが出来ませんでしたが

今日は、梅雨の晴れ間です!

夏場は、きゅうりを浅漬けにしたりぬか漬けにしたりで

欠かせない野菜なのですが、近所には美味しいのがないので

道の駅の愛彩ランドなどに買いに行くのですが

20日間も行かないと、冷蔵庫の野菜はほぼ空の状態に

久しぶりにたくさん野菜を買い込んで、愛彩ランドでランチ^^




愛彩ランドの帰りに家人さんのお弁当入れるトートバッグの

材料を探しにいつもの手芸センタードリームさんに寄りました。



トートバックは、裏地のないのは作ったことあるのですが裏地のあるのは初めて・・・。

どうやって作るかはネットでと思ってましたが

店内にある作品例の番号を生地をカットするカウンターで言えばいただけます♪

その作り方を元にどれくらいの生地を買えばいいかも

教えていただけるのでとってもありがたいです^^

後は、ネットで動画を見て頑張るしかないですね・・・。

その他にも、とっても親切に色々と教えてくれます。

トートバッグの底に敷く底板を考えていたら、接着芯なら

しっかりしますよと教えてくださり、え?接着芯って何ぞや?

という疑問も丁寧に説明してくれました^^

糸も、少し太めの糸だと強度が増すということで色合わせも見て下さり

接着芯も、袋入りのを選んでいたら切り売りで色々な硬さがあるということで

家人さんがだいたいの希望の硬さを伝えると適当な接着芯を教えて下さいました♪

接着芯も切り売りになってるんですね💦知らないことだらけです(笑)

最近、安くてたくさんの種類があるという江坂の大塚屋さんにも行ってみたかったのですが

地震で、そっち方面に出かけるのはちょっと控えておりますが

家人さんは、このお店は色々と教えてくれるのでこっちがいいかも?と

言ってますので、大塚屋さんに行けるかどうかは?ですね(;^ω^)

さて、材料は揃いました!

生地は家人さんが選びました^^



あっ・・・いただいた作り方に載っていたマグネットボタンを

買うのを忘れてきました・・・。あら?どうしましよう??
Posted at 2018/06/22 22:17:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年06月18日 イイね!

地震とミシン

今日は、お休みで午前は歯医者で、クリーニングの予約をしていますので

少し、ゆっくり目に起きて家人さんと朝食を取り

台所の片づけをしてからのトイレタイムで大きな揺れでビックリしました!(震度6弱でした)

スマホの地震速報は、揺れてからでした(;'∀')

トイレから、早く出ろと家人さんに言われトイレから出ると

家人さんは、冷蔵庫を押さえてました( ゚Д゚)

とりあえず、寝室は大きな家具を置いてないので家の中でも安全な場所です。

台所は、冷蔵庫とオーブンと食器洗い機がコワいですが

食器棚は、地震突っ張り棒で大丈夫でした。



吊戸棚は、前に開かないように一応はしてあります(百均ですが(;'∀')



お休みだったので、電車にも乗ってなくて車や自転車にも乗ってなくて

大事には至りませんでした。ご心配いただいた皆様ありがとうございましたm(_ _"m)


歯医者が終わってから車でお墓参りやお野菜など買いに行く予定でしたが

高速道路や、電車がストップしてるせいで道路の渋滞が大変そうなので

来月、引き取りに行く予定だったミシンを前倒しで引き取り行くことに

(ミシン屋さんは近いので)

ミシンを引き取りに行くにはお金が必要です(´;ω;`)ウゥゥ

来月、満期を迎える満期保険金をあてにしてのミシン購入ですが

そのお金が振り込まれるのは7月2日だからね・・・。

でも、この2週間のように雨続きでなかなか引き取りに行く機会がなかったら困るしね・・・。

ミシンは、送ってももらえるのですが下取りのミシンを入れる箱がないし

運送事故がけっこう多いというのもあって、やっぱり引き取りに行くと

家人さんが言うので、頑張ってミシン屋さんにお出かけすることに

しか~~し!地震でエレベーターは止まったままです。

震度5以上で自動的に止まり、復旧は遠隔操作でもできるらしいのですが

安全確認に作業員が来てからでないと復旧しないということらしくて・・・。

いつもなら、カートで楽々なのですがボディカバーを外すのに

カートはいるので、カートを担いで、下取りのミシンを担いで頑張って行ってきました。

ミシン屋さんの近くのコインパーキングは満車で

少し離れたショッピングセンターの駐車場を利用しました。

何と、そこもエレベーターが停止していてカートとミシンを担いで

階段でおります・・・この時点でかなりお疲れモードです((+_+))

1階に降りてからようやくカートに下取りのミシンを載せてミシン屋さんに

向かいます♪お支払いなどを済ませて、新しいミシンをカートに載せて

駐車場に戻ります。この時にはもう重すぎて駐車場のスロープを

危ないとは思いつつカートを引いて上がりました(;^ω^)

ショッピングセンターでお買い物をして帰宅しましたが

まだ、自宅のエレベーターが動いてません・・・。

仕方なく、ミシンを家人さんが担いで私が自宅のカギを開けます。

そして、車に戻り車に積んでいたカートを降ろしてボディカバーを置き

ボディカバーを掛けて、カートを担いでまた階段を上がりました。

今日は、5階まで何回階段で往復したことか・・・さすがに疲れました。

下取りのミシンも新しいミシンも10キロ超の大物ですから。

そんなこんなで我が家に到着した新しいミシン



購入したしもだミシンさんに

ミシンの名前を七子(ななこ)さんと名付けたことをオプション品をお願いする時に

言っていたので、家人さんが来月の引き取りを前倒しで今日引き取ることを

問い合わせた時にこちらが名乗っても?という感じだったらしいのですが

ミシンの名前の七子さんを引き取りにと言ったらすぐにわかったそうですww

ミシンに名前つけといて良かった( *´艸`) 実はこのミシンはしもだミシンさんでは

常時販売はしていないのでお店に行くまでは違う機種にしようかと思ってましたが

この機種が気になるとお話しをさせていただいたら取り寄せるルートが

あるということで取り寄せてもらいました。JUKIのHZL-EX7です。(7だから七子さん)

購入したミシンはネットでは販売していなくて、実店舗にしかない機種だったので

取り寄せていただけるいいミシン屋さんが見つかって良かったです♪

七子さん、開封してみました(^^♪



ケースにフットコントローラーなどが入ってます♪





何故か、ミシンにシリカゲル??ww



オマケでいただいた生地とボビンと仮止めクリップ

ヘビーユーザーキットという押えのセットもいただきました。

それに入ってなかったオプションの押えも何点か購入。



これでお裁縫もはかどるのでしょうか??(笑)
Posted at 2018/06/18 19:42:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年06月15日 イイね!

東京インテリア家具へ

先週から、全くドライブできないhonu家です。

4日に、キーパーで洗車後に梅雨入りして

それから、お休みの度に雨でカバーを外せない日々がループです。

今日は、IKEAの隣に出来たという東京インテリア家具に行ってきました。

朝は、曇りの予報だったので車で出かけようと思ってましたが

起きた時点で雨だったのでカバーを外せなくて電車になってしまいました(;^ω^)

東京インテリア家具に行く目的は、ミシンテーブルが欲しいなぁということです。


この前から余りの生地で慣れないソーイングに勤しんでおりますが

アイロン台でガタガタしながらのせいかミシンの調子がちょっと悪く(;^ω^)家人さんに

「ちょっと見に行きたいミシン屋さんがあるの~!」ってことで

先週の金曜日に、これまた雨のため電車に乗って見に行きました。

しもだミシンさんをネットで見つけて

アフターサービスが良さそうだなぁと思い、今度買うならここかなと思ってまして

見に行くだけと思い見に行くとやっぱり最新のミシンは

使いやすいよね~ってことで契約しちゃいました。(あんまり縫い物しないのに)

話しは、戻り東京インテリア家具はインテリア家具というだけあって

インテリアのものは色々ありました。車好きな子供さんが喜びそう( ^∀^)






私が思い描いているミシンテーブルはなく

隣のIKEAにも見に行きましたが良さそうな物はなくネットで見つけた

折り畳み式のになりそうかな?楽天で見つけた候補が二つ・・・







一つ目は、日本製で組み立て済みなんですが

二つ目は、組み立て式で、レビューを見るとかなり重くて大変な様子(;^ω^)


来月、ミシンを買いに行ってから考えますか・・・(;´・ω・)
Posted at 2018/06/15 18:13:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「41℃暑すぎますね☀️😵💦」
何シテル?   07/28 14:49
基本はノーマルで乗っています。 みんカラ登録する時になかなか同じ名前が多く登録できなかったので ニックネームには@がついてますがhonu(ホヌ)です。よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ルークス]NWB / 日本ワイパーブレード エアロレインワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 19:19:58
日産 ルークス(デイズルークスを含めて3代目)ハイウェイスター、採寸&装着確認(完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 16:07:04
星光産業 EW-67 リアサイドミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 12:56:24

愛車一覧

日産 ルークス ドロロンちゃん (日産 ルークス)
日産ルークスに乗っています。 2021年11月に先代のドロロンちゃんの 定期点検にディ ...
その他 パナソニック 通勤快速車ローズ号 (その他 パナソニック)
前通勤快速車に続きパナソニック製の通勤快速車です。 前車もグイグイアシストしてくれてまし ...
その他 パナソニック 通勤快速車シルバー号 (その他 パナソニック)
家人さん専用です。 前通勤快速車のYAMAHAから乗り換えしましたパナソニック製の通勤快 ...
スズキ ソリオハイブリッド ドロロンちゃん (スズキ ソリオハイブリッド)
スズキ ソリオハイブリッドに乗っています。 15年ぶりの新車購入です。 休日、家族でお出 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation