• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

honu@のブログ一覧

2018年03月26日 イイね!

中西ピーナッツへ

中西ピーナッツへ半年ぶりに中西ピーナッツへお買い物に^^

前回は、車がすれ違えない道をナビに案内されたので
(まだ、ナビを買い替えたばかりでルート選択が分かってなかったかも?)

どこから行くか予め、考えて出発!

途中、どんなに混雑をさけるルートを提案されてもことごとく無視!

恐竜のオブジェいっぱいのお店の前を通過しつつ渋滞気味(^-^;



どうやら奈良の一番混むルートのようで時間がかかりました。

転害門前を通過する時に左手に東大寺が見えてようやく気づきました(笑)

何かは忘れましたが、途中で撮った写真です。



そんなこんなで中西ピーナッツへ到着!!



前回も仮店舗でしたが、まだ仮店舗でしたが

変わった所といえば、明らかにお客さんが増えてました。

まぁまぁ、広い駐車場なのに満車に近い状態でした(^-^;

早く新店舗が出来るといいなぁと思います^^



前回もありましたが、顔出しパネル!

作蔵ちゃんがいれば、きっと・・・・なんて思いましたww





たくさんの種類がありますが、定番を購入!前回以上に買っちゃいましたw



前回は、ピーナッツペーストを買いましたが、今回はアーモンドペーストにしました。





帰路は、和歌山経由で柿の郷くどやまに寄り道の駅スタンプをGETしながら





今回のルートは、結局は奈良公園に行く時に目指す

県庁を通過するルートでしたので次回は県庁経由で行くのが

一番良いルートのような気がしました。

たくさんのピーナッツやいかり豆をGETして大喜びの家人さん^^

柿の種がお気に入りのようです^^
Posted at 2018/03/27 20:32:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2018年03月17日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!3月14日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

家人さんの通勤快速車なのでなんにもつけてません。


■この1年でこんな整備をしました!

ブレーキの点検に自転車屋さんに


■愛車のイイね!数(2018年03月17日時点)
13イイね!

■これからいじりたいところは・・・

特になし


■愛車に一言

これからも頑張ってください♪


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/03/19 20:51:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月16日 イイね!

関東遠征 焼津番外編

楽しかった関東遠征の余韻の続きです^^

朝から雨でお出かけができないので焼津さかなセンターで

購入したお土産で、作る家人さん特製の焼津御膳?です。

材料は、↓この2品です!





実は、ハマグリも購入していたのですが

今日までに、焼きハマグリとお吸い物にして消費してしまい

しかも写真を撮り忘れておりました!!(笑)

桜エビは、かき揚げに



で、金目鯛の干物はそのまま焼いただけですが・・・・ww

出来上がった焼津御膳です!



実は、家人さんは焼いた魚などは食べない生き物なので

もし一口食べて、ダメなら2匹とも私が食べることになっていたのですが

美味しい美味しいと、焼き魚なのに完食しました。

もう焼津で買ってきたものはすべて食べ尽したのでおしまいです(;´・ω・)
Posted at 2018/03/18 20:04:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年03月11日 イイね!

関東遠征 焼津編

関東遠征 焼津編焼津グランドホテルで朝を迎えます^^

お部屋は、山側で富士山は見えないので展望デッキへと

夜明け前にスタンバイしますが・・・富士山は雲がかかっていて

全く、見えません・・・仕方なしに日の出を撮ろうとスタンバイ!

しか~~し!こちらも雲が邪魔をしてダメでした(´;ω;`)ウッ…







諦めて、朝食をいただき待ち合わせ場所の、焼津さかなセンターに向けて出発です。

ホテルからは、ほど近い場所にありますので少し早いかな?と

思いながらでしたが、ハイドラを見ると次々とウェイク乗りの方が集まってます。

で、何故かうちは離れて行ってる・・・?あれ?ナビをもう一度見直すと

間違いないみたいですがかなりの遠回りww

で、焼津さなかセンターに到着です!!





すでにほとんどの方は到着になられてました(;^ω^)

あれ?別の方が並んだウェイクさんの写真を撮られていたので

あっ!新しい方が来られたのかと思いましたがぜんぜん関係のない方でした

これだけ、ウェイクさんが並んでるのを見て珍しかったんですね( *´艸`)

しばし歓談の後、焼津さかなセンターでお目当ての丼を食べに向かいます!!

てっか屋さんというお店で、さかなセンターの一番前のお店です
(写真、撮り忘れました・・・)

それぞれお好みの物を注文して、着丼です^^

蘭さんのお刺身の盛り合わせ



蘭さんの旦那様のえーーーっと?何丼かわからないww



家人さんの南マグロ丼



私は3色マグロ丼!あっ奧に写ってるのは蘭さんのですからねww



それぞれお土産を購入してふぃしゅーな(焼津漁港親水広場)に向かいます!



しか~~し、大きな水たまりでそこは断念して、Yossysさんが

良い所はないかと探して下さった場所へと移動します。

Yossysさんが車の誘導をして下さって、整列!です!!



念願の作蔵ちゃんのモフモフも体験させていただき( *´艸`)



とっても律儀な作蔵ちゃんは、一人一人にちゃんとご挨拶(^^♪



カワ(・∀・)イイ!!

楽しかったひと時はあっという間に過ぎていきます(^-^;

一番、遠い我が家は一足お先に帰ります~~お邪魔しました!!

3日間、ご一緒させていただいた蘭さんと旦那様、もんじゃに引き続きの

ともさんと奧様、でかがおさんそしてお初な、でかがおさんの奥様

ジデさんと奧様、ドドさん、Yossysさん、すっちん箱短さん

皆さま、楽しい時間をありがとうございました!!

もうすぐという所で、渋滞にはまりましたが、何とか無事に帰宅!

簡易洗車をしてカバーを掛けて終了です。

帰りの渋滞中の車の中でジデさんにいただいたポテトチップをいただき



帰宅してから蘭さんにいただいた手作りのお菓子をいただき一緒に添えられていた

メッセージがとっても嬉しくて二人で幸せな気持ちになり



え?とっても美味しいんですけど!!どうやって作ったのですか~?



ともさんにいただいた珍しいお菓子をいただきこちらもとっても美味しいです!



でかがおさんにいただいたとってもかわいいハンカチにとっても嬉しくなり



緑夫人にいただいた大好きなハワイの手提げがとっても嬉しく(^^♪



旅の話をしながら夜は更けていくのでありました。

翌朝は、蘭さんにいただいたパンを朝食にいただきました^^



蘭さんの愛情が入ってますからより一層美味しいですね^^

本当にとっても充実した3日間でした。

これも、ひとえに3月末までの宿泊券が当選したことで

蘭さんが、色々な方にお声をかけていただきウェイク焼津オフにも

関わらず、参加させていただけたからですね。

蘭さんをはじめ、ご参加下さったすべてのみん友さんに感謝です!ありがとうございました!!

また、機会があればよろしくお願いします(^^♪
Posted at 2018/03/16 20:50:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2018年03月10日 イイね!

関東遠征 静岡編

関東遠征 静岡編昨日の楽しかった、もんじゃパーティーからの2日目です!

ホテルで、目覚めスカイツリーにご挨拶!昨日上がりましたね♪



今日は、静岡で富士山とご対面ですっ!!

ホテルで朝食を済ませたら、蘭さんの御用達だった日比谷公園の

駐車場に向かいます♪目的はそう!洗車ですよ!

富士山とご対面するのに、汚れたままではかわいそうですからね(^-^;

こんなこともあろうかと、常に脚立と洗車バケツを常備しております!



ガッツリ洗車は無理なので、ウォッシンググローブで水洗いして

サッと拭きあげたら終了です!その後はガソリンスタンドを

ナビで検索して、赤坂のガソリンスタンドへ向かいます。

途中、道を間違えましたwwナビがあってもけっこう間違えちゃったりします(笑)

給油後は、待ち合わせの築地市場に向かいます。

蘭さんが待ってくれていた出口と反対側のほうの出口にいて蘭さんと旦那様がどこに

いるのかぜんぜんわからず

駐車場の中を見たら、蘭さんの青白号が!あれ?いつの間に?その先の出口に

いたのに青白号が入ってきたことわからなかったのですよ~(笑)

青白号前に移動して、蘭さんを待ちます(;^ω^) お手間を取らせちゃいましたが

無事に合流です!

念願の築地市場へGOGOです!

築地市場のお守り神社の波除神社にまずはお参り!?

赤いのと黒いのとパチリしまして^^あれ?赤いのが全部写真に入ってないww





築地市場は、やっぱり大きい!!

色々なお魚がいっぱいです!今日の帰宅なら買って帰りたいですが

今日は、焼津へ宿泊予定なので泣く泣く断念です(たこ美味しそうだった、タコパしたい)

なのに何故か、カニの写真・・・





築地を出た後は、蘭さんのお尻にくっついて朝霧さわやかパーキングを目指します。



初めての通行する中央自動車道です(名前合ってる?)

途中、富士山が顔をだします!!

やっぱり、雪をかぶった富士山がいいですね!!



車のウィンドウ越しなのでガラスに車内の物が映り込んでますが

圧巻の富士山です!!



朝霧さわやかパーキングに到着すると雲が富士山を覆ってしまってます( ノД`)

何時間か粘って、雲が取れるのを待ちます!!



なかなか雲が取れずに苦労しました。でも富士山とコラボの写真が撮れて満足です。

蘭さん、お付き合い下さってありがとうございました!!感謝です^^

家人さんが、蘭さん号の隣に並べて駐車させるのに手間取って

富士山が、かなり雲に隠れちゃいましたが記念のツーショットです^^



朝霧さわやかパーキングを後にして、静岡にしかないというお店

さわやかというハンバーグレストラン?に向かいます!

お店が、もうお昼をとっくに過ぎているというのに1時間くらい待ちました。

そして、ようやく着席できハンバーグ登場です!



早速、いただきます~!!口に入れると、え?これハンバーグ?

焼き加減が少しレアなんて言ってた時には普通はハンバーグって

良く焼くのに不思議だなと思ってましたが、これはまさにハンバーグというよりは

ステーキに近い食感ですね~。そうこうしてるうちに完食しまして

一路、焼津へ向かいます。蘭さんと旦那様は、その先の袋井での

鍋パーティーのため、焼津までご一緒して今日はお別れです。

焼津グランドホテルにチェックインしてからお楽しみのバイキングの夕食です。

写真、あんまり撮れませんでしたが他には天ぷらやステーキ、ピザ、お寿司もありました。





ホテルから、バースデーケーキもいただきました^^



ホテルでゆっくり温泉に入り、就寝です!今日も楽しかったなぁ~(^^♪

明日へ続く・・・・。
Posted at 2018/03/14 20:23:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「41℃暑すぎますね☀️😵💦」
何シテル?   07/28 14:49
基本はノーマルで乗っています。 みんカラ登録する時になかなか同じ名前が多く登録できなかったので ニックネームには@がついてますがhonu(ホヌ)です。よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[日産 ルークス]NWB / 日本ワイパーブレード エアロレインワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 19:19:58
日産 ルークス(デイズルークスを含めて3代目)ハイウェイスター、採寸&装着確認(完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 16:07:04
星光産業 EW-67 リアサイドミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 12:56:24

愛車一覧

日産 ルークス ドロロンちゃん (日産 ルークス)
日産ルークスに乗っています。 2021年11月に先代のドロロンちゃんの 定期点検にディ ...
その他 パナソニック 通勤快速車ローズ号 (その他 パナソニック)
前通勤快速車に続きパナソニック製の通勤快速車です。 前車もグイグイアシストしてくれてまし ...
その他 パナソニック 通勤快速車シルバー号 (その他 パナソニック)
家人さん専用です。 前通勤快速車のYAMAHAから乗り換えしましたパナソニック製の通勤快 ...
スズキ ソリオハイブリッド ドロロンちゃん (スズキ ソリオハイブリッド)
スズキ ソリオハイブリッドに乗っています。 15年ぶりの新車購入です。 休日、家族でお出 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation