• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

honu@のブログ一覧

2018年02月07日 イイね!

まだ、使ったことないので試したい(*^^*)

ゼロウォーターを愛用してますので
シートも試してみたいです(*^^*)

この記事は、[お世話になってます!バレンタインモニターキャンペーン!]『ゼロウォーターシート』を50名様にプレゼント!について書いています。

Posted at 2018/02/07 09:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月22日 イイね!

長い間、お疲れさま!

今日、我が家の寝室でずっと快適な室温を演出してくれた

エアコンが旅立ちました



何年、我が家で稼働していたかは、はっきりとは覚えてないですが

真夏の暑い日に、その前のエアコンが急に壊れて

慌てて、購入して設置してもらっていて製造年が99年製となっていたので

18年間、我が家の暑い夏を涼しくしてくれてたんですね^^

年数的にもそろそろかな?という予感もあり

ここ2~3年は、電気量販店でよくエアコンを見るようになりました。

それでも、まだ冷えていたのでまだいけるかな?と使ってましたが

昨年、シャワシャワシャワと異音がするようになり

それでもシーズンが終わるまで頑張ってくれました^^

今年、春くらいには購入するべくダイキンのショールームに行ったり

候補を検討しておりましたが、昨年の11月に新機種が出たということで

18日に2件の電気量販店に行き、旧機種をかなり値引いてくれた価格を

名刺に書いてくれ、新機種の価格も書いてくれました。旧機種と

新機種との差額は3万円で、3月の決算の時に旧機種が売り切れだったら

新機種が恐らく、もう1万円くらい値引き出来そうなのでということで

3月に、その名刺の方を探して買いに来ますということになりました。

帰宅してから、少しでもお安い旧機種でもいいんじゃない?ということで

またまた、ダイキンのショールームに行って違いを聞いてから

納得できたら、旧機種を購入しようということで19日にショールームに行き

名刺をくれた店舗にその方がいるかどうか電話するとお休みでした(;'∀')

うーん・・・月曜日は雨予報なので多分出かけられないので

名刺を頼りに、お店に出かけてみました。

別の店員さんに、名刺を見せてその価格で無事に旧機種を購入することができました^^

工事日は、翌日の土曜日でもOKということでしたが

我が家は、仕事ですので、設置は春頃でも良かったのですが

家人さんが、月曜日は雨でお出かけしないからと月曜日と決めてしまいました。

そして、今日新しいエアコンを設置してもらいました。

こんな寒い時期にエアコンなんて購入したことなくて試運転は

当然のごとく、暖房です(笑)暖房では、エアコンではなくガスファンヒーターを

使ってるので、何だか新鮮でした( *´艸`)

試運転後、室外機にカバーをかけて室内機にカバーをかけようとしたら

今時のエアコンって室内機のでっぱりが大きくてこれまでのカバーでは

小さくて、無理でした・・・。仕方なくビニール袋をかけてとりあえずカバーしました。



かなり、不細工なので早急にカバーを探さないと(;^ω^)
Posted at 2018/01/22 18:11:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年01月17日 イイね!

応募しなくちゃ当たらないですよね^^

またまた応募しちゃいます♪

この記事は、♥HAPPYバレンタイン♥プレゼントキャンペーン♥について書いています。
Posted at 2018/01/17 19:40:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2017年12月29日 イイね!

今年最後のドライブ

いよいよ今年も終わりに近づいてきました。

愛車を通じて、色々な方との出会いがありました。

今日は、今年最後のドライブ&お買い物&洗車でした。

まずは、朝早くから奈良の道の駅大和路へぐりへお墓のお花を買いに

普段よりは、30分早く開店だったのですが到着したのは7時半くらいで

1時間ほど待って、ようやく開店です^^

無事にお墓のお花を買い、駐車場に戻ると車が満杯で

駐車待ちの車が続々とやってきています。

ちょっと眠かったけども早く来ていた価値はありかな?



早々に、奈良を後にしてお墓参りに向かいます。

お墓のあるお寺の駐車場は3台しか駐車できないので

出来るだけ、早く到着する必要があります(^-^;

無事にお墓参りを済ませて、イオンモールの竹清にて昼食を済ませて



今年最後の洗車にドライブマーケットさんに向かいます。

洗車後、家人さんが職場でうつされたとかで風邪気味だったのですが

かなり体調が悪化して早々に帰宅することになりました。

昼食の際にイオンモールでお買い物をした焼き豚用のお肉を

イオンモールの冷蔵庫に入れてあるのでそれを引き取りそのまま自宅へと向かいます。

帰ってから熱を測ると38度を超えていたのでそのままベッドで安静です。

もう近所のクリニックもほとんど年末のお休みで診察をやっているところがありません。

薬は、飲ませたのですが熱が下がらないと大変です。

明日の仕事は休めないそうで、うーん・・・困りました(;´・ω・)

皆さまも年末年始の体調不良にはお気を付けください^^

今年、1年お世話になりましてありがとうございました。

また、来年もよろしくお願いします!!良いお年をお迎えくださいね^^
Posted at 2017/12/29 20:46:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛車ソリオ | クルマ
2017年12月22日 イイね!

バックル交換作業

ゴワゴワするボディカバーが広がらないようにベルトにバックルを

付けた物で固定していますが、このバックルが非常に使いにくいのです。



片方を引っ張るだけで調整できる仲林さんのボディカバーの腹下通しの

バックルに慣れていたので、下の部分をたぐりよせないと長さの調整ができないってのは

かなりのストレスです(^-^;

で、前回のバックルを購入した手芸店とは別の手芸店でバックルを探しました。

ありました!仲林さんと同じタイプのバックルが!!

どうやらニフコというメーカーのものらしいです^^

左側が、これまで使っていたちょっと不便なタイプ右側が新しく買ってきた便利?なタイプ

アジャスターまで付いていて充実!(笑)



何とか、バックルの交換が出来ました!



ついでに、前にミシンで縫い物をしたときに思いっきり待ち針で刺してしまい

けっこう奥深く刺してしまってなかなか痛みが引かなかったので

待ち針に代わるものを見つけて買ってきました。



滅多に、ミシンを使うことがないので今度はいつ出番になるかは?ですが・・・。

刺さらないようにと新たなアイテムを買ったのに

バックルの交換の際、前回のバックルを縫い付けたベルトの糸を切るために

リッパーを使ったのですが、何とそのリッパーの先端でまた指を刺してしまいました



またまた数日は痛いのかもしれません・・・。不器用なのです(笑)

だいたい、バックルってみんな同じじゃないってのがわからなかったです。

とりあえず、バックルを取り付ければいいと思ってましたが

それぞれ使い勝手が違うのなんて知らなかったですよ。

アジャスターにベルトを通すのもよくわからなかったので、使っている

ショルダーバッグのアジャスターを見ながら取り付けました(笑)
Posted at 2017/12/23 22:03:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「41℃暑すぎますね☀️😵💦」
何シテル?   07/28 14:49
基本はノーマルで乗っています。 みんカラ登録する時になかなか同じ名前が多く登録できなかったので ニックネームには@がついてますがhonu(ホヌ)です。よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[日産 ルークス]NWB / 日本ワイパーブレード エアロレインワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 19:19:58
日産 ルークス(デイズルークスを含めて3代目)ハイウェイスター、採寸&装着確認(完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 16:07:04
星光産業 EW-67 リアサイドミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 12:56:24

愛車一覧

日産 ルークス ドロロンちゃん (日産 ルークス)
日産ルークスに乗っています。 2021年11月に先代のドロロンちゃんの 定期点検にディ ...
その他 パナソニック 通勤快速車ローズ号 (その他 パナソニック)
前通勤快速車に続きパナソニック製の通勤快速車です。 前車もグイグイアシストしてくれてまし ...
その他 パナソニック 通勤快速車シルバー号 (その他 パナソニック)
家人さん専用です。 前通勤快速車のYAMAHAから乗り換えしましたパナソニック製の通勤快 ...
スズキ ソリオハイブリッド ドロロンちゃん (スズキ ソリオハイブリッド)
スズキ ソリオハイブリッドに乗っています。 15年ぶりの新車購入です。 休日、家族でお出 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation