• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どいぐちのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

CLASSIC CAR FESTIVAL in JINGU GAIEN

昨年に引き続き、今年も好きなクラシックカー見物とお友達に会うため、明治神宮外苑へ。 ハイ、そのイベントはトヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバルin神宮外苑。 東京で開催されるのは今年で10回目。 24日に関東地方では雪が降り、今年の天気はどうなっちゃってるの?てな感じでしたが、昨日は見事好天 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/27 10:54:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記
2016年11月22日 イイね!

L90E

タイトルにありますL90Eとは、うちのクルマのボディーのカラーコード。 通称アルパイン・ホワイトと呼ばれているカラーで、80年台から90年代前半のVWに採用されていたみたい。 こちらの画像は1990年のゴルフのカタログに示されたボディーカラー。 限定車を除き、6種類から選べたようです。 販売当時 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/23 13:37:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月20日 イイね!

銀杏とクルマ

昨夜、私のブログに「イイね!」をつけて下さった方のブログを拝見したところ、緑の木々を背景にとても雰囲気が良さそうな場所で撮影されたクルマの写真が目にとまりました。 「緑は、もしかして銀杏ではないか?」 「銀杏は今が見頃のはず、これは行かなくっちゃ!」と思い、急遽早起きして、その場所へクルマを走ら ...
続きを読む
Posted at 2016/11/20 19:58:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月19日 イイね!

銀座たてものめぐり(その3)

チョット時間があいてしまいましたが今回が最終回。 もう少しお付き合い下さいませ。 ガラスブロックで覆われたメゾンエルメスの建物を見た後は、晴海通りを渡って、銀座2丁目方面へ。 すると目に飛び込んでくる、これまた独特のデザインの建物。 ミキモト銀座2丁目本店。 設計者の一人は新国立競技場の ...
続きを読む
Posted at 2016/11/19 12:25:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年11月13日 イイね!

銀座たてものめぐり(その2)

さて、電通銀座ビルからの続きです。 電通銀座ビルから通りを挟んで向こう側を見ると「車G735」という文字。 のれん? のれんをくぐって頻繁に人が出入りしているので、恐る恐る入ってみると私には全く縁のない高級車ばかり(^^; マセラティを見ていたら、案内役の綺麗な女性が近寄ってきて声をか ...
続きを読む
Posted at 2016/11/13 19:38:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月13日 イイね!

銀座たてものめぐり(その1)

朝晩は冷えるものの、日中は散歩するにはいい季節。 日頃の運動不足解消と、先日国立西洋美術館に行った影響かチョット建物にも興味が湧いてきたこともあって、カメラ片手に銀座界隈を散歩してきました。 カメラはデジイチは重いので、いまだ現役のf31fd(^^; まずは、毎日通勤で通り過ぎている新橋で下車し ...
続きを読む
Posted at 2016/11/13 09:36:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月06日 イイね!

朝の散歩

休日の早朝、ストレス解消・リフレッシュのため愛車を操り散歩に出かけます。 船名にある崎陽(きよう)とは、長崎のこと。 古く出島貿易時代に唐人から長崎は「太陽のあたる岬(崎)」と言う意味で「崎陽」と呼ばれていたそうです。 愛車の状態は、ここ最近極めて好調でありまして、全く懸念事項があり ...
続きを読む
Posted at 2016/11/06 08:54:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年11月05日 イイね!

××遺産

こちらの画像は東京メトロ銀座線・浅草駅ホームの鉄骨。 リベット留めです。 溶接技術の信頼性がまだ十分でなかった時代の接合技術ですね。 そんな長い歴史のある銀座線に乗って向かった行先は上野のこちら。 つい先日、建築家ル・コルビュジエが設計した建築物を取り上げたTV番組を見て、やはり直 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/05 21:15:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@ut044 ご無沙汰しています。コンプレッサーのクラッチが入ってベルトに負荷がかかり、ベルトが滑っている音でしょうね。」
何シテル?   11/23 17:39
中学生の頃からフォルクスワーゲンゴルフが好きで,運転免許取得後ゴルフを3台乗り継いでいます。 ・ゴルフⅠ(1979/17CK) ・ゴルフⅡ(1987/19G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

記憶に残るCM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/29 16:21:50
★もりもり☆さん 
カテゴリ:VW
2011/08/07 23:01:48
 
現在使用しているカメラ 
カテゴリ:カメラ
2010/03/21 22:46:15
 

愛車一覧

ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
2004年モデルの3型 色はブルーイッシュホワイトカクテル1 フルノーマル仕様 約40 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1990年式VWゴルフGLI(ゴルフ2)です。 新車販売当時は,ガンメタや紺色が人気色で ...
その他 その他 その他 その他
2016年1月3日改定 こちらは、ブログ他で使用している画像データの画像倉庫となります ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation