• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月06日

いよいよ明日は♪

いよいよ明日は♪ りゅう8カップですね~(^0^)

今日1日溶けることの無かったマイZの上の雪を降ろしてもう準備は万端ですが、念のためにエンジンをかけて20分ほど近所を流してきました。
う~ん…相変わらず水温は上がらない(-_-;)
ゆっくりとはいえ20分走って50℃はちょっと低すぎますねぇ(汗)
っていうか寒すぎるんじゃ~! 1日中氷点下って…。

ちなみに明日の我が町の気温は-7℃/4℃らしいですよ~!
タカタに着くまでに車が温まるんじゃろうか??

それよりも、路面凍結が酷そうなので皆さん気をつけて行きましょうね~。
それでは明日現地で(^0^)/
ブログ一覧 | 思ったコト | 日記
Posted at 2008/12/06 17:53:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

初めての帯広
ハチナナさん

怪しいバス乗車
KP47さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

この記事へのコメント

2008年12月6日 17:55
凍結だけは勘弁です!!!

昼までにはお好み食べに行きますので無事で!
コメントへの返答
2008年12月6日 18:02
私も好きじゃないけど凍っちゃうもんはしょうがないですからねぇ…(^_^;)

いつもより早めに出発して超安全運転で行きますよ~!
2008年12月6日 17:57
もちろん氷点下のなか洗車したんだよね(笑)
コメントへの返答
2008年12月6日 18:03
洗車スポンジで雪降ろししたのでキレイになってるハズw
2008年12月6日 18:06
確かに凍結がヤバイですね。
ゆっくり、のんびり行きます。
ホイールも曲がっていることだし。(笑)
コメントへの返答
2008年12月6日 18:41
間違いなく路面凍結しますから気をつけてくださいよ~!
ちなみに現地までたどり着けなかった車が居たらそれは全部デスカメラのせいになりますw
2008年12月6日 18:15
ひょっとして道中は例のタイヤですか?
コメントへの返答
2008年12月6日 18:41
それ以外の選択肢はありませんからw
2008年12月6日 18:48
ワシんとこも最低気温-7度になってますな(大汗
凍結路走行ド下手のわし・・(なっち氏承認ww)

明日大丈夫なんじゃろか??
コメントへの返答
2008年12月6日 19:30
ようやく雪中行軍の効果を発揮できそうなコンディションですね~w
なるべくパワーをかけないようにアクセルをコントロールしてやれば大丈夫ですよ♪
あとは急な動作をしないように心掛けることですね。

私はビビリなのでいつもより30分以上早く出発してゆっくり現地に向かう予定です。
2008年12月6日 19:31
おつかれ~。(笑)


私、いつものタイヤしかないので・・・・ゆっくり行くしかないね~。(汗)
コメントへの返答
2008年12月6日 20:15
おつかれで~す♪


私もいつもより30分ほど早く出てゆっくり安全運転で向かいますよ~。
さすがに普段45分のところを1時間半みとけば大丈夫でしょう(^0^)
2008年12月6日 20:23
雪ドリ雪ドリ(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)
コメントへの返答
2008年12月6日 20:28
はっきり言おう、雪は無い!
氷だけじゃ!!
滑り出したらぶつかるまで止まらない~w
2008年12月6日 21:41
たしかに雪は無い(笑)
30分で間に合うのかな?(^_^;)
気をつけて頑張ってください。
僕は行けない…(涙)
コメントへの返答
2008年12月6日 21:56
いちおう8時着をメドに逆算して出発時間を決めるので多少遅れたとしても走行時間までには間に合いますよ~。
おまけに2組目だしw
天然うなぎさんの分もワシが楽しんできます♪
走行もお好み焼きもww

プロフィール

「1月中に製品版が発売されれば嬉しい人多いだろうな」
何シテル?   12/25 21:27
むか~しむかし 重たくて、止まらなくて、パワーがない そんなZ32のNAでミニサーキット走ってました。 体力なし、根性なし、金なし… そんなおっさんが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ご縁あって神奈川からやって来ました
日産 キューブ 日産 キューブ
このたびエコカーデビューしました。 少しでもカタログ値の燃費に近づけるよう頑張りますw
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
エアクリ、マフラー、車高調、ブレーキパッド程度のとってもライトなチューン具合です。 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation