• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月23日

タカタ走行 23回目

タカタ走行 23回目 2008年12月20日 TSタカタサーキット


12月7日の『りゅう8カップ』で痛恨の走行前リタイアを喫し年内の走行を諦めかけていたのですが、何とか修理が間に合ったため午前中に車を取りに行きそのまま午後から走る事にしました。
今年の走り納めになる予定なので何とか2月以来の66秒台に入れたいところですが思った以上に天気が良く気温もちょっと高め…ちょっと微妙な気もしますがウェットで走る事を思えば全然マシかな。


車のセットは前回フロントを5mmアップして失敗したので前回から3mmほどダウン。
タイヤの空気圧はF2.0、R1.8に減衰はF、Rとも30段中最強から10段戻しにセット。
これはいつもと同じです。

1本目:タイヤが温まらないと全然食わないのは分かっているので様子を見ながら徐々にペースアップするもなかなか69秒が切れない…。しかも人間が久々なせいか2コーナー&新コース底のブレーキングで突っ込む突っ込む、2周に1回は2コーナーでミスってクーリングするような感じで結局8秒8まで。。。

ピットに戻ってボンネットを開けてエンジンルームを覗いて見るとパワステオイルタンクからオイルが噴いています(汗)
今日も無事には終わらなかったか…。


2本目:タイヤの空気圧をチェックするとF2.5、R2.1まで上昇していたので再度F2.0、R1.8にセットしてコースイン。いつもだとこの2本目でベストが出る事が多いので頑張ってみますが2周目に68秒263、続けて8秒5、1周クーリングの後8秒5とかなりグダグダ…。
全然伸びる気がしません(T_T) そしてこの68秒263が結局この日のベストに…(汗)

3本目:某氏からのアドバイスを受けてフロントの減衰調整を少し弱め12段戻しに変更、あと2コーナーが窮屈なので意識的に1コーナーをゆっくり回ってみる事に。
この辺りから遅れて来られた午後の団体予約の方々が走り始めコース内が込み始めなかなかクリアが取れません…。車の方はフロントのグリップ感が弱くて乗り難かったのが減衰を下げたせいで若干乗り易くなりましたがタイムは4周目8秒5、5周目8秒5、1周クーリングの後7周目に8秒4と伸びません…。

4本目:いつもの私なら1本走ると30~40分ぐらい休憩するのですが今日の私はタイムが出ていないのでそれどころではなく精力的に走ります。
しかし気持ちとは裏腹にブレーキは突っ込むわ、2コーナーが上手く纏めれた時はその後のストレートで3速が入らないわ、台数が多くてクリアが取れないわで結局タイムは3周目8秒7(3速で弾かれ入れ直すロス)、4周目9秒1(3速で弾かれそのままニュートラルでブレーキングし2速に落として3コーナー進入…)、1周クーリングして6周目に9秒0(汗)


4本目が終わった時点で時間はまだ14時30分でしたが、ポッキリと心が折れた私はここで走行終了…orz
しばらくサーキットはお休みしたいと思います。


本日のベスト 68秒263(自己ベスト比1秒760DOWN)

前回からの変更点
フロントの車高を3mmダウン
スパークプラグを3年ぶりに交換
ブログ一覧 | タカタサーキット走行記録 | 日記
Posted at 2008/12/23 20:21:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

充電ドライブ!
DORYさん

この記事へのコメント

2008年12月23日 20:42
2008年お付き合いありがとうございました。

この数字だと心が折れる気持ちわかります。
同日同じ気持ちでしたから・・・・・そして休業宣言する気持ちも。

まぁ走らなくても見学行って、お好み焼きでも食って・・・そしてテンション上がれば一緒に走りましょう。

>気になったこと
↓ワシら2人のHNは長すぎだろw
オスマン68@サーキット休養中とがく66@我が人生に一片の悔いなしはお友達です♪
コメントへの返答
2008年12月23日 21:05
こちらこそありがとうございました♪

今のがくさんなら私の気持ちわかってくれると思いましたよ~w
特にあの日はブレーキングをミスってイライラ、3速弾かれてイライラ、台数多くてクリアが上手く取れずにイライラ、アタック中にエライ速い車に追いつかれてドキドキ…って感じで自分の走行内容をあまり覚えてないぐらいでしたもん(汗)

暫く走るのはお休みしますけどみんなが走る時は出来るだけ顔出して勝手にダメ出ししますんでこれからもよろしくお願いします(^0^)/

>2人のHN
私のはこれでも短くまとめたつもりなのですが…(汗)
がくさんのは長過ぎると思いますw
2008年12月23日 20:42
タカタはサーキットじゃないんですか(笑)?
コメントへの返答
2008年12月23日 21:06
タカタはお好み焼き屋さんですよw
2008年12月23日 20:54
お疲れでございました^^

2008年はタカタの魔物にやられましたね!

(↑誰のことやら、、、)

有馬を当てて復活しましょう!
コメントへの返答
2008年12月23日 21:10
折れた心未だ戻らず…ですが(^_^;)

私の場合はタカタの魔物よりも何か悪い憑物にとり憑かれているような気がします(汗)
そろそろ本気でお祓いに行った方がエエような…。

有馬が当たれば少しは気も紛れますけど外れたら暫く引き篭もりですわw
2008年12月23日 20:55
私も1年ぐらいスランプで、ベストの1~2秒落ちバッド(下向き矢印)だったので気持ち分かります
焦らずボチボチ、長く続けることも大事だと思います
頑張って下さい(*゚∀゚)
コメントへの返答
2008年12月23日 21:13
私の場合タイヤが…って言ってしまえばそこまでな気がするんですけど、それを加味しても前回から1秒落ちっていうのはあり得ないと思うんですよねぇ。
それよりも走る度にドコかが壊れるのが精神的に辛いです(T_T)
2008年12月23日 20:59
お疲れ様でした(^^)

今はゆっくり休んでください。走りたくなったら必然とハンドル握ってタカタに向かうでしょう(^^)
コメントへの返答
2008年12月23日 21:16
精神的な疲れが未だに抜けませんがw

何か車の事忘れられるぐらいエエ事があれば立ち直れるんだろうけどな~♪
有馬記念で3連単1点的中とか(^0^)
昔みたいに10マソ勝負がしたい~!

2008年12月23日 21:17
こんばんは。
サーキットは奥が深いですね!
一年間お疲れ様です~
コメントへの返答
2008年12月23日 22:11
こんばんは。
奥が深いような深くないような…。
タイムが出る時は半分呆けてても出るのに出ないときはいくら頑張っても出ない…。
深いのはむしろ人間の方かもw
2008年12月23日 21:37
やっぱり原因はタイヤでしょ
もうあのSは寿命なんじゃないの~?

あちこち壊れるのは年式も年式だし、酷使してるからしょうがないですねぇ・・・
時期愛車はみつかりました?(ぉ
2シーターがえぇならMR2とか
コメントへの返答
2008年12月23日 22:14
でもよ~、
白さんがあのタイヤで7秒4だったのよ。
白さんのあの日のベストが5秒8だからタイム差が1秒6でしょ。
って事は…
8秒2だったワシはまともなタイヤを履いても6秒6でベスト更新出来て無い計算に…
ってそんなに単純な話じゃないけどねw

2シーターならもう1台ありますよ~♪
サ・ン・バーが!!
2008年12月23日 21:45
わっしーもこの一年間、ベスト更新出来ませんでしたよ・・・(ノ_・。)
本気で走ったら壊れることがあったりして大変でした。
でもあの日はベスト更新出来そうな予感はあったんですけどねぇ・・・。
もう一組の団体さんにやられました・・・(ノ_・。)
コメントへの返答
2008年12月23日 22:23
お互いヤレヤレな1年でしたね(^_^;)
私の場合はお友達からいただいたタイヤで暫く走ってたのでタイヤさえ換えればいつでもベスト更新出来るぐらいの手ごたえだったのに、いつの間にかアチコチ痛みが出始めて今ではタイヤ換えてもどうだろ?って半信半疑な状態ですわ…。
あの日は団体さん云々より台数が増えた時点でグループ分けして欲しかったですね~(>_<)
2008年12月23日 22:24
まぁ今年はゆっくり休みなはれ!

そして来年は16インチにして出直せばいいさ!
そんなオイラも16インチだし!

それかいっその事シルビアに・・・。
もっと壊れる可能性もありますが(笑)
コメントへの返答
2008年12月23日 23:36
マイZはあの日から冬眠に入りました。

来年は…もし復活するなら18インチじゃろうね~今の17インチはカッコ悪いし16インチは純正ホイールしか持ってないから論外じゃ!

シルビアもワシが乗ってたのはS14の最終に近いぐらいのエエやつじゃったけぇ、もうアレ以上のには出会えんじゃろうし…。
やっぱりZ4 Mクーペが欲しい♪
25日に起きたらZがZ4に変わって無いかな~?w
2008年12月23日 22:48
来年は3月から復帰ですか?

どうしても維持りってのがこれからの付き合いですね
今まで出てなかっただけでも、ラッキー?!(^^;
コメントへの返答
2008年12月23日 23:39
何とかそれぐらいまでには復帰したいな…と。もしそれまでに復帰して無かったらもうしないと思います。

やっぱりサーキット走ると車の傷みも激しいですからねぇ…特にタカタは車への負担が大きい気が(-_-;)
もうマイZはお年寄りなのでどっちみち先は短いかなぁ(>_<)
2008年12月24日 0:47
あの日の午後は走り難かったですからね~。
そういう日もあるってことで・・・

壊れるかも?っていうZへの不安感が踏めなくしているのかもしれませんね。
あのSタイヤはもう寿命でしょ~。
225幅のRE050よりグリップ感無かったですよ。
僕はフロントタイヤでもってたみたいなものですからね。
でも、フロントタイヤさえグリップしたら、面白いタイヤでしたよ。(笑)

まあ、休養して、走りたくなった時でも良いんじゃないですか??
それとも、ホントにセカンドカーカップやります?
それなら、気負い無く楽しく走れるかも?!(笑)
コメントへの返答
2008年12月24日 20:32
確かに台数が多くて走りにくかったけど団体さんが遅れて来たから2本目まではそうでも無かったのに…。
タイヤのグリップ感も1年間ずっと終わりかけのタイヤで走ってきた私にとってはあの日が特別グリップしなかったようには感じなかったしなぁ。
やっぱり人間が乗れてなかったのが一番の原因な気がします(-_-;)

何にせよしばらくの間は休養してまた走りたくなったら考えますよ~。
>セカンドカーカップ
Zが壊れるより普段乗りするセカンドカーが壊れる方が痛いのでそれはヤメておきますw
2008年12月24日 7:43
正直、あの組み合わせだと…あんなもんだと思うよ。

Zは銘柄を揃えておかないと…バランスがとれないんじゃないのかなぁ?


コメントへの返答
2008年12月24日 20:35
そんなもんですかねぇ…私は悪くても前回並のタイムは出ると思ってたんですが(汗)

フロントに履いてるのと同じRE070がもう2本あるのでリアに履かせてみましょうか?
きっと全然食いませんよ~でもバランスは良くなるかもw
2008年12月24日 8:39
かなりのダメージのようですね…(^^;精神的に…。

色んな悪条件が重なってはいるようですが、
>いつもの私なら1本走ると30~40分ぐらい休憩するのですが
という部分が引っ掛かります。これもタイムが出なかった原因の一つかも…。

いずれにせよ、来年また一緒に走れる日を…&私にもダメ出しヨロシクです(^^)
コメントへの返答
2008年12月24日 20:38
とりあえずあの日以来Zに乗ろうっていう気すら起きないです…(汗)

全体的にはハイペースで周回を重ねていきましたけど、2本目まではいつもと変わらないぐらいだったので本来なら2本目にもっと良いタイムを出さないといけなかったんですけどねぇ。
ドライバーがダメダメだったって事ですわ…。

しばらくは休養しますが復活した際にはよろしくお願いしますm(_ _)m
2008年12月24日 9:31
今年は走り納めですか。
お疲れ様でした。

ワタクシもトラブルで満足に走れないまま今年は終わってしまいました。
インテグラはいまだ修理中(笑)

ワタクシなんか、走行二回に一回は自走出来るかギリギリの破損ばっかりしてるんで、まだまだ大丈夫ですよ(笑)

大破するまで乗り続け、アタックします。

ちなみに今年はベスト更新出来てないんで、来年の正月早々アタックしてきます(笑)
コメントへの返答
2008年12月24日 20:45
そうですね、最後だったので気分良く締めたかったんですが最悪の走り納めになっちゃいました…(-_-;)

私の場合はタカタの近くにショップがあるので何とかなってますがもし岡国なら帰れないようなトラブルにも何回か見舞われましたよ~。その時はホントにタカタで良かったと思いました。
これからは壊れる頻度も高くなりそうだし先の事を考えるとこの車で走るのが嫌になってきましたよ。

しばらく休養してこれからどうするかをゆっくりと考えたいと思います。
2008年12月24日 19:01
お疲れ様でした。
これからちょうど真冬でタカタは
ウェットの日が多いのでしょうし、
充電期間にはちょうどいいと思います。
また春の走りやすい時期にご一緒
させて下さい(^^;
コメントへの返答
2008年12月24日 20:48
ホントにタイムが出るのは12月から3月イッパイあたりなのでこれからがアタックシーズン開始だったのですが…車もドライバーも不調なのでしばらくは休養する事にしました。
この先はどうなるかまだ分かりませんが復活した際にはまたよろしくお願いしますね~。

プロフィール

「1月中に製品版が発売されれば嬉しい人多いだろうな」
何シテル?   12/25 21:27
むか~しむかし 重たくて、止まらなくて、パワーがない そんなZ32のNAでミニサーキット走ってました。 体力なし、根性なし、金なし… そんなおっさんが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ご縁あって神奈川からやって来ました
日産 キューブ 日産 キューブ
このたびエコカーデビューしました。 少しでもカタログ値の燃費に近づけるよう頑張りますw
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
エアクリ、マフラー、車高調、ブレーキパッド程度のとってもライトなチューン具合です。 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管庫

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation